2021年2月9日、正雀車庫所属(京都本線)の9300系・9300F(8両編成)が、正雀工場及び正雀車庫での工事作業...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2021年2月9日
2021年2月1日より、西宮車庫所属(神戸本線)の7000系・7027F(8両編成)が、リニューアル工事を終えて、連...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2021年2月3日
2021年2月1日、平井車庫所属(箕面線)の5100系・5132F(4両編成)が、正雀工場での検査及び試運転を終え、...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2021年2月1日
2021年1月29日、平井車庫所属の5100系・5132F(箕面線用4両編成)が、正雀工場での検査を終え、阪急京都線...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2021年1月29日
2021年1月26日、正雀車庫所属の7300系7304F(8両編成)が、正雀工場での検査を終えて正雀〜桂間で試運転を...
撮影者:に と く ? 追加日:2021年1月27日
2021年1月20日、西宮車庫所属(今津線)の5000系・5001F(6両編成)が正雀工場で検査及び試運転を終え、正雀...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2021年1月20日
2021年1月19日、西宮車庫所属(今津線)の5000系・5001F(6両編成)が正雀工場で検査を終え、正雀〜桂間で試...
撮影者:とりっぴー 追加日:2021年1月20日
2021年1月18日に、正雀車庫所属の9300系9301F(8両編成)が正雀〜桂間で試運転を行いました。 空調機器関...
撮影者:千里(Fe) 追加日:2021年1月18日
2021年1月9日より、西宮車庫所属の7000系・7023F(6両編成)が今津線の代走として運用に就きました。今回...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2021年1月14日
2021年1月3日より、阪急箕面線を走る『すみっコぐらし号』のヘッドマーク掲出車が5100系・5134Fへと変更...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2021年1月14日
2020年12月28日に、阪急電鉄の5300系5313Fが正雀工場での検査を終え、正雀〜桂間での試運転を行いました...
撮影者:丹波橋から先新田辺までの各駅 追加日:2020年12月29日
2020年12月24日、京都線所属の8300系8300F(登場30周年記念復刻装飾付)が試運転を行いました。 同編成は...
撮影者:千里(Fe) 追加日:2020年12月24日
2020年12月17日、平井車庫所属の6000系6007Fが正雀工場での検査を終え、試運転を行いました。
撮影者:千里(Fe) 追加日:2020年12月17日
2020年12月9日、正雀車庫所属の3300系・3324Fが正雀工場での検査を終え、正雀~桂間にて試運転を行いま...
撮影者:ひろでん2243 追加日:2020年12月10日
2020年12月7日、阪急神戸線用で西宮車庫所属の8000系8000F(Classic8000装飾)が、西宮車庫から正雀工場へ...
撮影者:しんうえもん 追加日:2020年12月7日
2020年11月27日より、阪急神戸線を走る8000系のClassic8000装飾選定列車・2代目の運行が開始されました...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2020年11月27日
2020年11月26日より、フランス生まれのキャラクター『リサとガスパール』と阪急電鉄とのコラボ企画がス...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2020年11月27日
阪急電鉄と阪神電気鉄道で2019年5月から運転されているSDGs(持続可能な開発目標)の発信をテーマにしたラ...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2020年11月24日
2020年11月20日、西宮車庫所属の5000系5006Fが、正雀〜桂間で正雀工場出場前の試運転を行いました。
撮影者:海鮮丼 追加日:2020年11月21日
2020年11月17日、平井車庫所属(宝塚本線)の7000系・7032F(2両増結車)が、正雀工場での検査及び試運転を...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2020年11月17日
2020年11月16日、平井車庫所属(宝塚本線)の7000系・7032F(2両増結車)が、正雀工場での検査を終え、正雀...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2020年11月16日
2020年11月10日より、『もみじ』ヘッドマークの掲出が開始されました。 ヘッドマークの掲出は、3線(京...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2020年11月10日
2020年11月10日未明から13日未明にかけて、廃車となった3318F(7両)と、余剰となった5300系の中間車(C#59...
撮影者:千里(Fe) 追加日:2020年11月21日
2020年11月7日より、正雀車庫所属の7300系7321Fが嵐山線運用を代走しています。
撮影者:DT_Series_8616F 追加日:2020年11月8日
2020年11月5日、西宮車庫所属(神戸本線)の1000系・1005F(8両編成)が、正雀工場での検査及び試運転を終え...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2020年11月5日
2020年11月4日、西宮車庫所属(神戸本線)の1000系・1005F(8両編成)が、正雀工場での検査を終え、正雀〜桂...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2020年11月4日
2020年10月27日、平井車庫所属の7000系7018Fが、午後に平井〜大阪梅田間を2往復試運転を実施しました。...
撮影者:らいらっく 追加日:2020年10月28日
2020年10月22日に、宝塚線所属の5100系5128F(8両編成)が、正雀車庫から平井車庫へと回送されました。同...
撮影者:千里(Fe) 追加日:2020年10月22日
2020年10月21日に、宝塚線所属の5100系5128F(8両編成)が正雀工場での検査を終え、正雀〜桂間で試運転(D...
撮影者:千里(Fe) 追加日:2020年10月21日