2024年3月24日に、森林公園検修区所属の30000系31602F+31402Fが東武東上線で性能確認試運転を実施しまし...
撮影者:よりい 追加日:2024年3月24日
2024年3月23日に、東武8000系8163Fが車輪転削を終えて返却のため 南栗橋車両管区から所属場所の南栗橋...
撮影者:hirotyan 追加日:2024年3月23日
2024年3月21日に、寄居駅にて、秩父鉄道の電気機関車と東武鉄道の8000系81107Fを使っての連結試験が行わ...
撮影者:秋™ 🇳🇫 追加日:2024年3月22日
2024年3月21日に、 南栗橋車両管区春日部支所所属の東武10030型11262F+11254Fが、津覇車輌へ入場のため...
撮影者:ko_ta 追加日:2024年3月21日
2024年3月20日に、SL大樹に「SL大樹50万人達成」ヘッドマークが取り付けられ運転されました。2017年8月1...
撮影者:火 種 追加日:2024年3月20日
2024年3月20日に、634型「スカイツリートレイン」4両編成を使用した臨時列車「サクラトレイン」が浅草→...
撮影者:臨鉄交通 追加日:2024年3月20日
2024年3月19日に、東武10030型11642F+11438Fが性能確認試運転を東武東上線で実施しました。
撮影者:霞 追加日:2024年3月19日
2024年3月19日に、10030型11254Fが南栗橋車両管区から南栗橋車両管区春日部支所へ臨時回送されました。2...
撮影者:とぶきゅー 追加日:2024年3月19日
2024年3月17日に、南栗橋車両管区七光台支所所属の8000系8158Fが性能確認試運転を実施しました。
撮影者:秋™ 🇳🇫 追加日:2024年3月18日
2024年3月17日に、森林公園検修区所属の9000系9107Fが東武東上線で試運転を実施しました。森林公園検修...
撮影者:兀 叮 追加日:2024年3月17日
2024年3月15日より、50090型51094Fへ「アルプスの少女ハイジスタンプラリー」ヘッドマークが取り付けら...
撮影者:よりい 追加日:2024年3月17日
2024年3月16日より、東武アーバンパークライン(野田線)にて大宮側からの野田市行きが定期列車としては...
撮影者:レールちゃんねる 追加日:2024年3月17日
2024年3月16日のダイヤ改正実施に伴い、3月15日をもって特急「アーバンパークライナー」が運行を終了し...
撮影者:ななせな 追加日:2024年3月15日
2024年3月15日に、南栗橋車両管区春日部支所所属の10030型11664Fが、南栗橋工場での検査を終えて出場し...
撮影者:りょーもー 追加日:2024年3月15日
2024年3月15日に、森林公園検修区所属の10000系11005Fが、南栗橋工場へ入場のため回送されました。秩父...
撮影者:とーふ 追加日:2024年3月15日
2024年3月14日、森林公園検修区所属10000系11005Fが、南栗橋工場にて全般検査を行う為、森林公園~寄居...
撮影者:さくなっちょ⊿⁴⁶ 追加日:2024年3月14日
2024年3月14日に、南栗橋車両管区春日部支所所属の850型851Fが、南栗橋工場へ入場のため回送されました。
撮影者:東毛地区の乗り鉄 追加日:2024年3月14日
2024年3月12日に、東武トップツアーズ東武旅倶楽部の主催で「スペーシアX特別運行OMIYA」ツアーが催行さ...
撮影者:鉄三郎 追加日:2024年3月12日
2024年3月11日、森林公園検修区所属の10030型11641F+11445Fが検査を終え、南栗橋工場を出場し秩父鉄道線...
撮影者:さくなっちょ⊿⁴⁶ 追加日:2024年3月11日
2024年3月10日に、634型スカイツリートレインによる明治大学鉄道研究会60周年団体臨時列車が運転されま...
撮影者:とーぶ鉄 追加日:2024年3月10日
2024年3月8日、今月は本日に限りDL大樹として運行。牽引機はDE10-1099でした。 DL大樹は本日限定運行と...
撮影者:UK 追加日:2024年3月8日
2024年3月8日、南栗橋車両管区春日部支所所属の8000系8568F(試験塗装復刻編成)が廃車のため、所属先から...
撮影者:とーふ 追加日:2024年3月8日
2024年3月7日、森林公園検修区所属30000系31604F+31404Fが川越整備所を出場し、川越市→森林公園間にて回...
撮影者:📸 追加日:2024年3月7日
2024年3月6日に、8000系8568Fが大師線での運用後の返却回送 を実施しました。同車は5日に「さよならミ...
撮影者:kosh_Azukist 追加日:2024年3月6日
2024年3月5日に、8000系8568Fが亀戸線から大師線へ回送されました。同車は同日「さよならミドリ亀」のヘ...
撮影者:逆井 ますお 追加日:2024年3月5日
2024年3月4日、南栗橋車両管区春日部支所所属10000系11603Fが津覇車輌にて屋根修繕工事を行う為、北春日...
撮影者:さくなっちょ⊿⁴⁶ 追加日:2024年3月4日
2024年3月1日より、SL大樹、DL大樹に新色「ヒメマスカラー」ヘッドマークが取り付けられ運転されました...
撮影者:UK 追加日:2024年3月2日
2024年3月1日に、森林公園検修区所属の8000系8199Fが、南栗橋工場での検査を終えて出場し、返却回送され...
撮影者:霞 追加日:2024年3月1日
2024年3月1日に、南栗橋車両管区春日部支所所属の10030型11266Fが、南栗橋工場での検査を終えて出場し、...
撮影者:とりてつ 追加日:2024年3月1日
2024年3月1日に、南栗橋車両管区春日部支所所属10000系11608Fが、津覇車輌での屋根修繕工事を終えて出場...
撮影者:本牧車庫 追加日:2024年3月1日