2024年9月8日に、京阪電気鉄道の主催で600形603-604「びわこ号塗装車両」運行終了に伴い「撮影会・貸切...
撮影者:宮嶋航平 追加日:2024年9月8日
2024年9月3日から4日にかけて、8000系8004F(8004-⑧-8054)が、守口市駅に送り込まれたのち滞泊し、返却...
撮影者:もりしょうじ 追加日:2024年9月4日
2024年9月3日に、早朝の特急運用に2200系2216Fが充当されました。当編成は7月27日より2200系60周年企画...
撮影者:なかの 追加日:2024年9月3日
2024年9月2日より、600形603-604編成びわこ号塗装編成にヘッドマークが取り付けられています。、これは...
撮影者:たいちょ 追加日:2024年9月2日
2024年8月31日より、7000系2編成(7002F、7004F)に「7000系車両誕生35周年記念」ヘッドマークが取り付け...
撮影者:鳩 ヶ 峰 🌿🕊 追加日:2024年8月31日
2024年8月24日に、大阪万博のラッピングがされている8000系8007Fが所定3000系の運用を代走しました。 ...
撮影者:SO-51 追加日:2024年8月24日
2024年8月23日に、3000系3002Fが、寝屋川車庫を出場するための確認のため、寝屋川(信)〜中之島間で試運...
撮影者:Yudamo 追加日:2024年8月23日
2024年8月21日より、3000系3006F、8000系8003F、13000系13025Fに「枚方モールグランドオープン」ヘッド...
撮影者:たま🌂 追加日:2024年8月23日
2024年8月16日、早朝の特急運用に2200系2216Fが充当されました。当編成は7月27日より2200系60周年企画の...
撮影者:わんぽんたん 追加日:2024年8月16日
2024年8月11日に、人身事故の影響で京阪8000系8007F(8007-⑧-8057)「ミャクミャクラッピング」編成が所定...
撮影者:エレガントサルーン 追加日:2024年8月12日
2024年8月7日より、京阪電鉄石山坂本線では、大津が舞台で、2024年『本屋大賞』を受賞した宮島未奈先生...
撮影者:たいちょ 追加日:2024年8月7日
2024年8月5日に、7000系7001Fがリニューアル工事のため寝屋川工場へ入場し、編成がバラされていることが...
撮影者:鳩 ヶ 峰 🌿🕊 追加日:2024年8月5日
2024年8月4日に、2200系リバイバル塗装編成2216-⑦-2262の撮影会が淀車庫にて行われました。 これは有志...
撮影者:たいちょ 追加日:2024年8月4日
2024年8月1日より、アニメ「響け!ユーフォニアム」とのコラボ企画「京阪電車×響け!ユーフォニアム2024」...
撮影者:たま🌂 追加日:2024年8月4日
2024年8月4日に、所定3000系の快速急行を含む運用を8000系8003Fが代走しました。8000系の定期運用がない...
撮影者:Hiroto 追加日:2024年8月6日
京阪電鉄石山坂本線で今年も夏の風物詩『ビールde電車』の運行が始まりました。 運転日は2024年8月2日...
撮影者:たいちょ 追加日:2024年8月5日
2024年8月1日より、600形車両1編成(605-606号車)に「響け!ユーフォニアム 」ラッピングが取り付けられ運...
撮影者:ゆう/高崎 ゆう 追加日:2024年8月2日
2024年7月29日に、800系801-802編成が京都市営地下鉄東西線で試運転を行いました。同編成は2024年7月26...
撮影者:たいちょ 追加日:2024年7月29日
2024年7月28日より、京阪2200系60周年記念としてリバイバル塗装になった2216Fが定期運用による営業運転...
撮影者:アニねこ 追加日:2024年7月28日
2024年7月28日に、京阪電車大津線錦織車庫で「『響け!ユーフォニアム』ラッピング電車撮影会」が3部制で...
撮影者:けーはんち 追加日:2024年7月28日
2024年7月27日に、京阪電気鉄道の主催で「2200系リバイバル塗装編成 ミステリーツアーミニ撮影会付き」...
撮影者:新神戸ライン 追加日:2024年7月27日
2024年7月26日 より、京阪2200系2226F(2226-⑦-2276) へ2200系60周年記念のヘッドマークが取り付けら...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2024年7月26日
2024年7月26日に、800系801-802編成が近江神宮前-坂本比叡山口間にて出場試運転を行いました。 3月に出...
撮影者:たいちょ 追加日:2024年7月27日
2024年7月25日に、京阪電鉄の2200系2216Fが寝屋川工場を出場し、試運転を行いました。 出場時にあたり...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2024年7月25日
2024年7月25日に、天神祭(本宮)に合わせて臨時急行が6本運転されました。20時台に臨時急行(淀屋橋→樟葉...
撮影者:KEIHAN_9005F 追加日:2024年7月26日
2024年7月21日に、京阪8000系8007F「ミャクミャクラッピング」編成が所定3000系の運用を代走しました。 ...
撮影者:なかの 追加日:2024年7月22日
2024年7月20日より、600形609-610編成に京都橘大学のラッピングが施され、営業運転に入りました。カラフ...
撮影者:たいちょ 追加日:2024年7月21日
2024年6月20日頃から7月7日頃にかけて、700形車両1編成(709-710編成)「響け!ユーフォニアム 」ラッピン...
撮影者:黒領域【くろエリア】 #ユーフォの清涼剤 こと 加藤葉月 推しで 追加日:2024年7月16日
2024年7月8日より、700形車両1編成(709-710号車)「響け!ユーフォニアム 」ラッピング編成へ、3種類の衣...
撮影者:黒領域【くろエリア】 #ユーフォの清涼剤 こと 加藤葉月 推しで 追加日:2024年7月16日
2024年7月15/16日に、祇園祭(前祭)宵々山・宵山に合わせて臨時急行・臨時特急が運転されました。15日は...
撮影者:三条発近鉄奈良行 追加日:2024年7月16日
2024年7月1日に、8000系8009Fが、野江駅での人身事故の影響で快速急行の運用を代走しました。
撮影者:Hiroto 追加日:2024年7月1日
2024年6月28日に、 寝屋川車庫構内ポイント故障による運用変更で3000系が淀屋橋発の萱島行き普通列車...
撮影者:もりしょうじ 追加日:2024年6月28日
2024年6月26日、8000系8006Fが検査を終え、寝屋川(信)~中之島間で試運転を行いました。
撮影者:まーるんるん 追加日:2024年6月26日
2024年6月26日、JRA京都競馬場での京都芸術花火2024の開催に伴い、花火開催時間前後に淀駅を発着する臨...
撮影者:まーるんるん 追加日:2024年6月26日
2024年6月23日に、6000系6009F(6009-⑧-6059)を使用した臨時急行「競馬BEAT号」が淀屋橋→淀間で運転され...
撮影者:✨*:.。. forest .。.:*✨ 追加日:2024年6月23日
2024年6月23日に、京阪600形603-604編成「びわこ号塗装編成」を使用した試運転が実施されました。
撮影者:Yudamo 追加日:2024年6月24日
2024年6月17日より、3000系3006F(3006-⑧-3056)、8000系8010F(8010-⑧-8060)、13000系車両13024F(13024-⑦-...
撮影者:たま🌂 追加日:2024年6月20日
2024年6月15日に、直通臨時列車「あじさい号」が淀屋橋→宇治間で運転されました。「京阪沿線 初夏の花キ...
撮影者:鳩 ヶ 峰 🌿🕊 追加日:2024年6月15日
2024年6月1日より、「京阪沿線 初夏の花キャンペーン」の一環として8000系8001F(8001—⑧—8051)、13000系1...
撮影者:西園寺同好会(京阪支部) 追加日:2024年6月1日
2024年6月1日より、「京阪沿線 初夏の花キャンペーン」の一環として3000系3004F(3004—⑧—3054)、13000系1...
撮影者:西園寺同好会(京阪支部) 追加日:2024年6月1日