2025年8月9日に、「SL・GVぐんま桐生」 がEF64-1031+12系3両+GV-E197系TS08編成の編成で運転されました...
撮影者:たんゆ 追加日:2025年8月9日
2025年8月9日に、後藤総合車両所岡山気動車支所所属のキハ47-85+キハ40-2082が、後藤総合車両所本所を出...
撮影者:玖弐参 追加日:2025年8月9日
2025年8月9日に、150形156号が千田車庫(7:40頃発) →原爆ドーム前(8:00頃通過) →広電西広島→観音町→横川→...
撮影者:FS345 追加日:2025年8月9日
2025年8月5日から9日にかけて、福岡市営地下鉄の1000N系01編成が、廃車・解体のため陸送 されました。同...
撮影者:元レパ乗り・1組組長😇 追加日:2025年8月9日
2025年8月8日終車後、東西線中野駅4番線にホームドアが設置されました。ホームドアの輸送は15000系15108...
撮影者:ほたてバター焼き 追加日:2025年8月9日
2025年8月8日に、A3000形A3003F(ナチュラルグリーン)が長沼工場を出場し試運転を実施しました。
撮影者:通過待ちの民 追加日:2025年8月9日
2025年8月8日に、びわ湖花火大会開催に伴う臨時列車が運転されました。207系が夕方に草津へ運転されるな...
撮影者:ハンドスコッチ 追加日:2025年8月9日
2025年8月6日〜8月8日にかけて、20系2132F(KS32)を使用したホームと車両関係の測定試運転が烏丸線内で2...
撮影者:つまゆき 追加日:2025年8月9日
2025年8月8日に、静岡車両区所属の313系V12編成が名古屋工場での検査を完了し、東海道線で試運転を実施...
撮影者:静岡 撮り鉄 追加日:2025年8月8日
2025年8月7日に、キハ47-85+キハ40-2082が、後藤総合車両所本所を出場し試運転 を実施しました。キハ47-...
撮影者:れんじ 追加日:2025年8月8日
2025年8月8日に、150形156号が江波車庫から千田車庫へ回送されました。同車は、8月9日に原爆投下後での...
撮影者:🪼 追加日:2025年8月8日
2025年8月7日に、南栗橋車両管区にて8000系8500型8577Fが、車体補修をしている様子が目撃されています。...
撮影者:ぱらずん 追加日:2025年8月7日
2025年8月7日に、勝田車両センター所属のE657系カツK15編成が、郡山総合車両センターでの装置保全を終え...
撮影者:THUNDER! 追加日:2025年8月7日
2025年8月7日に、鉄道ファン有志による都電8500形8501号による団体臨時列車が運転されました。「都電荒...
撮影者:なかきど 追加日:2025年8月7日
2025年8月7日に、ハピラインふくい所属の521系 HF07編成が、吹田総合車両所本所へ入場のため回送されま...
撮影者:トリ・ムネニク 追加日:2025年8月7日
2025年8月7日、瀬戸線栄町〜喜多山間にて4000系4018Fを使用した教習列車が運転されました。
撮影者:TM 追加日:2025年8月7日
2025年 8月7日に、東西線07系07-103Fが東陽町〜津田沼間でTASC調整試運転を実施しました。
撮影者:ほたてバター焼き 追加日:2025年8月7日
2025年8月7日に、秩父鉄道6000系6002Fが熊谷工場での検査を終え、広瀬川原車両基地〜武州荒木間で試運転...
撮影者:もう反省 追加日:2025年8月7日
2025年8月6日に、豊橋鉄道市内線赤岩口車庫での検査を終えたモ780形782号が試運転を実施しました。20年...
撮影者:みゅ〜の空。 追加日:2025年8月6日
2025年8月6日に、愛知機関区所属のEF64- 1025が8865レの次位無動力で吹田貨物ターミナルへ向かいました...
撮影者:サロ485 追加日:2025年8月6日