はるさん撮影 2024年12月3日に、315系が身延線での営業運転を開始しました。充当されたU10編成が前日から運転を開始した新しい編成で、4両単独で運用されています。3日昼には御殿場線でも運用されています。

【JR海】315系が身延線で営業運転開始

2024年12月3日に、315系が身延線での営業運転を開始しました。充当されたU10編成が前日から運転を開始した新しい編成で、4両単独で運用されています。3日昼には御殿場線でも運用されています。


記事を評価 
【JR海】315系が身延線で営業運転開始
 はる
 いいね(102)
一番下へ移動する

コメント

名鉄

2024年12月4日9時24分
やめろー
通報

菅井友香と櫻坂◢|⁴⁶推し鉄オタ

2024年12月4日14時27分
ついにですか!
通報

Jk

2024年12月4日16時14分
ますます増える一方ですね。ローカル線に新車は良い事です。
通報

東急8612F

2024年12月4日20時11分
窓の色めっちゃ緑やな
通報

鉄道好きのやくも

2024年12月4日20時56分
ついに身延線にもロングシート地獄到来!?(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
通報

2024年12月5日1時55分
次は飯田線と美濃赤坂線でデビューですか?
通報

EF64JR貨物更新色

2024年12月5日7時35分
315系好きですけど、ロングシートは流石に厳しいんじゃないですか
通報

近鉄FC92

2024年12月5日17時02分
赤外線カットのせいだろ
通報

はろはろ

2024年12月5日18時19分
身延線でロングシートはありえない。富士⇔甲府片道3時間ロング無理です。 BOXでお弁当食べながら旅したいです
通報

2024年12月5日20時09分
315系は西富士宮以北には入らない。あと313もN編成W編成ともにロングなんで、何を今更なんだけどね。
通報

2024年12月5日20時10分
315は通勤時間帯に西富士宮までしか入線しないのでむしろロングでしょ。
通報

フジミ0228

2024年12月5日21時23分
この運用が朝の静岡行きの送り込みを兼ねた運用なのか、 それとも身延線線内単独の運用なのかが気になるなぁ
通報

2024年12月5日21時38分
随分前から313系のロングはいるが?ご存じないです?
通報

2024年12月6日9時15分
身延線に初登場。315系富士駅〜西富士宮駅間の運行。
通報

souko

2024年12月6日14時44分
誰も詳細を言ってないので補足 E315系は甲府駅までは行かず、富士駅から西富士宮間までの運用であり、前まではE211系が使われてたのでE211系を身延線から追い出し、置き換えするのが目的だと思いますね。 沿線住民ですが素直に新車は嬉しいですし、ロングシートのE313系を中心に置き換えて欲しいですがクロスシート車が無くなるのが唯一の懸念ですかね。 身延線は甲府駅〜富士駅まで3時間半かかるので、やはりロングシートよりクロスシートのほうが楽ですしクロスシートに対応したE315系かそれとはまた違う新車が出ることを期待してます👍
通報

Un

2024年12月7日7時43分
身延線は東海道線4連運用とセットだから1日2往復までだと思う。 御殿場線は4連ワンマン確定だから線内完結運用も含めていずれ315系に統一される。 組合には同一区間で4連ワンマン(運賃収受なし)と2連ワンマン(運賃収受あり)は混在させないと回答している。
通報

185

2024年12月18日2時55分
JR東海に「E」なんか付かないよ。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース




ニュース移動