Muchan.Sanyoさん撮影 2024年8月31日より、南福岡車両区所属の813系RM601編成とRM602編成が、6両固定編成化改造を終えて小倉総合車両センターを出場し営業運転を開始しました。813系の6両固定編成化は今回が初めてとなり、中間の元先頭車にはJR西のような転...

【JR九】813系6両固定編成のRM601編成とRM602編成が運用開始

2024年8月31日より、南福岡車両区所属の813系RM601編成とRM602編成が、6両固定編成化改造を終えて小倉総合車両センターを出場し営業運転を開始しました。813系の6両固定編成化は今回が初めてとなり、中間の元先頭車にはJR西のような転落防止幌が設置され、ハンドルは残されていますが、前面方向幕・運転台モニター・計器類に蓋がされています。


〜参考リンク〜
【JR九】813系6両固定編成のRM601編成とRM602編成が小倉総合車両センター出場

記事を評価 
【JR九】813系6両固定編成のRM601編成とRM602編成が運用開始
 Muchan.Sanyo
 いいね(9)
一番下へ移動する

コメント

#43165

2024年9月1日21時13分
既出だから過去の記事読みなさい。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

813系のニュースJR九州のニュース出場のニュース



(記事作成担当者:Nanohana

2024年9月1日15時51分追加


〜関連記事〜

同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > JR九のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース



ニュース移動