阪神電気鉄道5001形の編成表の編成表、編成データ、ニュース、写真について公開しています。間違いありましたら一番下にある間違いを指摘するボタンから連絡ください。
阪神5001形は、1977年に登場した普通列車用の19m級3ドア車です。車体は普通鋼、制御方式は抵抗制御です。車内はロングシートです。
編成名 | 編成別名 | 備考 | 1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 |
5001F | 5001編成 | 廃車済み | 5001 | 5002 | 5003 | 5004 |
5005F | 5005編成 | 廃車済み | 5005 | 5006 | 5007 | 5008 |
5009F | 5009編成 | 廃車済み | 5009 | 5010 | 5011 | 5012 |
5013F | 5013編成 | 廃車済み | 5013 | 5014 | 5015 | 5016 |
5017F | 5017編成 | 廃車済み | 5017 | 5018 | 5019 | 5020 |
5021F | 5021編成 | 廃車済み | 5021 | 5022 | 5023 | 5024 |
5025F | 5025編成 | 廃車済み | 5025 | 5026 | 5027 | 5028 |
5029F | 5029編成 | 廃車済み | 5029 | 5030 | 5031 | 5032 |
阪神電気鉄道5001形の鉄道ニュース(Topics)
2025年3月4日に、阪神電車5001形5025Fのうち、C#5028を除く3両がC#5027→C#5025→C#5026の順に廃車のため...
撮影者:🎌5423F☆彡@はんきゅうぐらし! 追加日:2025年3月4日
2025年2月10日をもって「青胴車」の愛称で親しまれている普通用車両5001形5025Fが営業運転を終了しまし...
撮影者: 追加日:2025年2月10日
2025年2月10日が最終日運用日になっている、5001形5025Fですが、その前日の9日は、勇姿を讃えるHMが掲出...
撮影者: 追加日:2025年2月10日
2025年2月5日に、阪神アイビートラベルの主催で引退直前の5001形「青胴車」に乗車するツアーが催行され...
撮影者: 追加日:2025年2月5日
2025年2月1日より、5001形5025Fへさよならヘッドマークが取り付けられて運行されています。10日に予定さ...
撮影者: 追加日:2025年2月1日
2025年1月30日に、阪神電気鉄道の主催で、2025年2月の5001形引退を前に、5001形による貸切列車で、阪神...
撮影者: 追加日:2025年1月31日
2025年1月20日に、「5001形貸切列車プラン」として、5001形5025Fを使用した団体臨時列車が、尼崎車庫~...
撮影者:かとゆう 追加日:2025年1月20日
2025年1月20日、「5001形貸切列車プラン」として、5001形5025Fを使用した団体臨時列車が、尼崎車庫~石...
撮影者: 追加日:2025年1月20日
2025年1月7日から、5001形5025Fの前面にあった「たいせつがギュッと」ロゴが撤去された姿での運用となっ...
撮影者: 追加日:2025年1月7日
2024年12月21日に、阪神電気鉄道の主催で、1977年の導入以来「青胴車」の愛称で呼ばれた5001形の2025年2...
撮影者:HS16.5@12/7-8両パイ参戦🏴☠️ 追加日:2024年12月21日
2024年8月31日頃より、阪神5700系5727Fが営業運転を開始しています。唯一残されている5001形5025編成の...
撮影者: 追加日:2024年9月7日
2024年8月8/9日に、近畿車輛で製造された阪神5700系5727Fが、近畿車輛から尼崎工場へ搬入のため陸送され...
撮影者:にしむ🌱 追加日:2024年8月9日
2024年3月20日に、2023年年末から約3ヶ月休車されていた5001形5025Fが久々に定期運用に充当されているこ...
撮影者:takahiro 追加日:2024年3月20日
2024年3月18日に、唯一残存している5001形の5025Fが乗員訓練に登板していることが確認されています。
撮影者:燃焼物 追加日:2024年3月19日
2024年3月1日に、阪神5001形5017編成が廃車・解体のため尼崎工場から陸送されました。これで、青胴車も...
撮影者:れいな 追加日:2024年3月2日
2024年2月17日に、尼崎車庫で「ジェット・カー撮影会」が開催されました。1977年から青胴車として親しま...
撮影者:キー太大好き! 追加日:2024年2月17日
2024年1月27日に、阪神5001形5013編成が廃車・解体のため尼崎工場から陸送されました。これで、青胴車も...
撮影者:こうのとり∞ 追加日:2024年1月27日
2023年12月16日に、 阪神5001形5001Fが廃車に伴い、尼崎車庫から陸送されました。5001-5002-5003-5004...
撮影者:べらいん 追加日:2023年12月16日
2023年11月6日〜2024年1月末(予定)で、SMBC日本シリーズ優勝を果たした、阪神タイガースを祝う目的とし...
撮影者: 追加日:2023年11月6日
2023年11月6日より、5001形以外の阪神電気鉄道の全編成に阪神タイガースの日本一記念企画の一環として「...
撮影者:撮鉄乃風 追加日:2023年11月6日
阪神電気鉄道5001形の写真
間違いを指摘する