まーるんるんさん撮影 2025年2月5日に、阪神アイビートラベルの主催で引退直前の5001形「青胴車」に乗車するツアーが催行されました。阪神5001形1編成(4両)を使用した団体臨時列車が尼崎車庫→石屋川車庫→尼崎車庫間で運転されました。乗車会への参加には事...

【阪神】引退直前「5001形『青胴車』乗車会」が催行

2025年2月5日に、阪神アイビートラベルの主催で引退直前の5001形「青胴車」に乗車するツアーが催行されました。阪神5001形1編成(4両)を使用した団体臨時列車が尼崎車庫→石屋川車庫→尼崎車庫間で運転されました。乗車会への参加には事前申し込みが必要で、申し込みは応募者多数の場合は抽選で、阪神アイビートラベルウェブサイトから、2025年1月15日より受け付けました。石屋川車庫では約40分程度自由撮影時間が設定されていました。


〜参考リンク〜
【阪神】5001形5025Fの3両が廃車陸送

記事を評価 

一番下へ移動する

コメント

#53888 ファラオ食べれんw

2025年2月6日23時58分
LED化されて久しいが今となってはキラキラを失った前照灯が涙目にしか見えない(老guy意見なのでBad)
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

5001形のニュースジェットカーのニュースフォトランのニュースラストランのニュース引退のニュース臨時列車のニュース貸切列車のニュース阪神電気鉄道のニュース



(記事作成担当者:Butterfly

2025年2月5日19時50分追加


〜関連記事〜

【阪神】5001形5025Fの3両が廃車陸送

【阪神】5001形5025Fの3両が廃車陸送

撮影: 🎌5423F☆彡@はんきゅうぐらし!

同じ会社の他の記事

【阪神】1000系1213F(HS63)尼崎出場試運転(フルユニット)

【阪神】1000系1213F(HS63)尼崎出場試運転(フルユニット)

撮影: まーるんるん (@maroonsaku)
【阪神】8000系8211Fの阪神タイガースの創設90周年ラッピング車を使用した団臨が運転

【阪神】8000系8211Fの阪神タイガースの創設90周年ラッピング車を使用した団臨が運転

撮影: むーの部屋
【阪神】「カーボンニュートラル運行」PRラッピング開始

【阪神】「カーボンニュートラル運行」PRラッピング開始

撮影: かとゆう
【阪神】8000系8237F(フルユニット)尼崎工場出場試運転

【阪神】8000系8237F(フルユニット)尼崎工場出場試運転

撮影: まーるんるん (@maroonsaku)
【阪神】8000系8215Fが新塗装のまま走り続けていることが確認

【阪神】8000系8215Fが新塗装のまま走り続けていることが確認

撮影: れいぴょん
ホーム > ニュース > 阪神のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース




ニュース移動