【JR貨】EH500-3
の鉄道ニュース(Topics)
2025年3月25日をもって、2025年のダイヤ改正から臨時貨物列車として運行を行っていた安中貨物の運行が終...
撮影者:クハE231-801 追加日:2025年3月25日
2025年3月15日のダイヤ改正より、安中貨物は臨時貨物列車としての運行となっています。14日までは、5094...
撮影者:直乱面デカカット 追加日:2025年3月15日
2024年11月18日に、所定高崎機関区所属のEH200の運用である8764レが、仙台総合鉄道部所属のEH500-36にて...
撮影者:SnowRabbit 追加日:2024年11月18日
2024年9月20日に、仙台総合鉄道部所属EH500-3が、大宮車両所へ入場のため回送されました。新鶴見からEF6...
撮影者:KL-UA452PAN改たまねぎ2号 追加日:2024年9月20日
2024年2月25日に、JR貨物の越谷貨物ターミナル駅が50周年なった記念として一般公開されました。またEH50...
撮影者:ATO 追加日:2024年2月25日
2024年2月12日に、五稜郭機関区所属のEH800-11が、青い森鉄道線・IGRいわて銀河鉄道線・東北本線を新鶴...
撮影者:hm3419 追加日:2024年2月12日
2023年7月18日の3097レは南福井→新潟(タ)間はEH500-31の単機で運転されました。定期運用のない北陸本線...
撮影者:K.HARU 追加日:2023年7月19日
2023年6月23日、仙台総合鉄道部所属のEH500-34が大宮車両所に入場しました。牽引は新鶴見機関区所属のEF...
撮影者:とーふ 追加日:2023年6月23日
2023年6月4日に、1658レの次位無動力でEH500-31が回送されました。同車はその後、2090レ、4076レと継走...
撮影者:藍初 奏(あいそめ そー) 追加日:2023年6月5日
2023年5月25日に、 仙台総合鉄道部所属のEH500-39が、 大宮車両所での検査を終えて出場し、新鶴見機関区...
撮影者:クハE231-801 追加日:2023年5月25日
2023年5月14日に、 門司機関区所属のEH500-46が、 倉賀野発8764レの次位無動力で新鶴見機関区へ向かいま...
撮影者:JU 追加日:2023年5月14日
2023年3月15日に、仙台総合鉄道部所属のEH500-37と、門司機関区所属のEH500-45が、大宮車両所を出場し新...
撮影者:DC200 追加日:2023年3月16日
2023年3月15日に、新鶴見機関区所属のEF65-2139+EF65-2076と仙台総合鉄道部所属のEH500-38が大宮車両所...
撮影者:かわかつ 追加日:2023年3月15日
2023年2月7日、新鶴見機関区所属のDE10-1666+EF65-2050及び仙台総合鉄道部所属のEH500-39が新鶴見機関区...
撮影者:鉄次郎 追加日:2023年2月7日
2022年11月9日に、仙台総合鉄道部所属のEH500-37が、大宮車両所へ入場のため、回送されました。牽引機は...
撮影者:波鉄 追加日:2022年11月12日
2022年10月21日に、仙台総合鉄道部所属のEH500-33が、大宮車両所での検査を終えて出場し、新鶴見機関区...
撮影者:Kintaro 追加日:2022年10月21日
2022年10月7日に、仙台総合鉄道部所属のEH500-36が、大宮車両所へ入場のため、次位無動力で回送されまし...
撮影者:クハE231-801 追加日:2022年10月7日
2022年9月20日に、仙台総合鉄道部所属のEH500-35と、新鶴見機関区所属のHD300-11が大宮車両所を出場し、...
撮影者:釜愛恋愛 追加日:2022年9月21日
2022年8月4日に、五稜郭機関区所属のEH800-2および仙台総合鉄道部所属のEH500-32が、大宮車両所での検査...
撮影者:下野 追加日:2022年8月4日
2022年6月20日に、仙台総合鉄道部所属のEH500-31が、大宮車両所での検査を終えて出場し、新鶴見機関区ま...
撮影者:クハE231-801 追加日:2022年6月20日
【JR貨】EH500-3の写真