春日ホグワーツさん撮影。名鉄300系314F(314編成)(名古屋本線系統所属)の編成データ、編成表、ニュース、写真について公開しています。

名鉄300系314F
(314編成)のデータ

名鉄300系314F
(314編成)の編成データ

データ
形式 300系
編成名 314F
別名 314編成
所属 名古屋本線系統
両数 4両編成
使用路線 名鉄小牧線、名古屋市営地下鉄上飯田線
所属会社 名古屋鉄道
形式解説 名鉄300系は、2002年に登場した通勤電車です。車体は日車ブロック工法の20m級4ドアのステンレス製の4両編成で、制御方式はIGBT素子のVVVFインバータ制御です。車内はロングシートとクロスシートになっています。
更新日 2020年7月13日
情報提供者 isara

名鉄300系314F
(314編成)の編成表

←平安通方
 犬山方→
1号車2号車3号車4号車
314324334344

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

名鉄300系314F
(314編成)
の鉄道ニュース(Topics)

名鉄300系314F
(314編成)の写真

撮影者:春日ホグワーツ
撮影地:神宮前駅
撮影者:神 宮 前
撮影地:江南~柏森間

名鉄の編成表へ戻る