東武500系503F
(503編成)の編成データ
データ | |
---|---|
形式 | 500系> |
編成名 | 503F |
別名 | 503編成 |
所属 | 南栗橋車両管区春日部支所 |
両数 | 3両編成 |
使用路線 | 東武スカイツリーライン、東武アーバンパークライン、東武伊勢崎線、東武桐生線、東武佐野線、東武日光線、東武鬼怒川線、野岩鉄道線、会津鉄道線 |
所属会社 | 東武鉄道 |
形式解説 | 東武500系は、2017年に営業運転を開始した特急電車で、「リバティ(Revaty)」の愛称がつけられています。車体はアルミニウム合金製(efACE)で、IGBT素子のインバータ制御となっています。3両編成となっており、併結・分割機能を活かし、様々な路線へ乗り入れを実施しています。 |
更新日 | 2020年5月2日 |
情報提供者 | isara |
東武500系503F
(503編成)の編成表
503-1 | 503-2 | 503-3 |
東武500系503F
(503編成)
の鉄道ニュース(Topics)
2025年4月12日、南栗橋車両管区七光台支所所属の80000系81503Fと81505Fが、東武野田線(アーバンパークラ...
撮影者:ななせな 追加日:2025年4月12日
2025年2月9日に、東武アーバンパークラインにて80000系81503Fが試運転を実施しました。試運転は、春日部...
撮影者:逆井 ますお 追加日:2025年2月9日
2025年2月7日、東武野田線(アーバンパークライン)用の新型車両80000系81503Fが、南栗橋車両管区から南栗...
撮影者:ななせな 追加日:2025年2月8日
2025年1月15日に、東武野田線(アーバンパークライン)用の新型車両80000系81503Fが、近畿車輛を出場し南...
撮影者:し ん(ほわぐれ) 追加日:2025年1月15日
東武500系503F
(503編成)の写真