みどりがおかさん撮影。東武鉄道南栗橋車両管区春日部支所の編成表(南栗橋車両管区春日部支所所属)の編成データ、編成表、ニュース、写真について公開しています。2024年4月19日 16時51分最終更新

東武鉄道南栗橋車両管区春日部支所の編成表

東武鉄道南栗橋車両管区春日部支所の編成表の編成表、編成データ、ニュース、写真について公開しています。間違いありましたら一番下にある間違いを指摘するボタンから連絡ください。


所属基地別の編成データ

南栗橋車両管区春日部支所 

南栗橋車両管区春日部支所の編成表

100系

東武100系は、1990年から1991年にかけて製造された特急電車で、「スペーシア(SPACIA)」の愛称がつけられています。車体はアルミニウム合金製で、GTO素子のインバータ制御となっています。東武日光線系統の特急で使用されています。

←浅草方
 東武日光、鬼怒川温泉方→
編成名編成別名備考6号車5号車4号車3号車2号車1号車
101F101編成1720系カラーリング 101-1101-2101-3101-4101-5101-6
102F102編成 102-1102-2102-3102-4102-5102-6
103F103編成日光詣スペーシア 103-1103-2103-3103-4103-5103-6
104F104編成"サニーコーラルオレンジ"塗装 廃車済み104-1104-2104-3104-4104-5104-6
105F105編成"雅"塗装 廃車済み105-1105-2105-3105-4105-5105-6
106F106編成日光詣スペーシア 106-1106-2106-3106-4106-5106-6
107F107編成 107-1107-2107-3107-4107-5107-6
108F108編成 108-1108-2108-3108-4108-5108-6
109F109編成 109-1109-2109-3109-4109-5109-6

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

編成表トップへ戻る

10000系

東武10000系は、1983年に登場したコルゲートを巻いたステンレス製の通勤型電車です。制御方式は界磁チョッパ制御です。

ワンマン2両編成

←館林方
 葛生、赤城方→
編成名編成別名備考
11201F11201編成 1120112201
11202F11202編成 1120212202
11203F11203編成 1120312203
11204F11204編成 1120412204

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

6両編成

←浅草方
 太田、南栗橋方→
編成名編成別名備考
11601F11601編成 116011260113601146011560116601
11602F11602編成 116021260213602146021560216602
11603F11603編成 116031260313603146031560316603
11604F11604編成 116041260413604146041560416604
11605F11605編成 116051260513605146051560516605
11606F11606編成 廃車済み116061260613606146061560616606
11607F11607編成 116071260713607146071560716607
11608F11608編成 116081260813608146081560816608
11609F11609編成 廃車済み116091260913609146091560916609

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。



8両編成

←浅草方
 太田、南栗橋方→
編成名編成別名備考
11801F11801編成 1180112801138011480115801168011780118801
11802F11802編成 1180212802138021480215802168021780218802

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

編成表トップへ戻る

10030型

東武10030型は、1988年に登場したステンレス製の通勤型電車です。制御方式は界磁チョッパ制御です。10000系をベースに前面デザインの変更や、ビーチプレスのステンレス車体へ変更されています。

2両編成

←浅草方
 太田、南栗橋方→
編成名編成別名備考
11251F11251編成 1125112251
11252F11252編成 1125212252
11253F11253編成 1125312253
11254F11254編成 1125412254
11255F11255編成 1125512255
11256F11256編成 1125612256
11257F11257編成津覇入場中 1125712257
11259F11259編成津覇入場中 1125912259
11260F11260編成 1126012260
11262F11262編成 1126212262
11264F11264編成 1126412264
11265F11265編成 1126512265
11267F11267編成 1126712267
11268F11268編成 1126812268

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

ワンマン2両編成

←館林方
 伊勢崎、葛生、赤城方→
編成名編成別名備考
11258F11258編成 1125812258
11261F11261編成 1126112261
11263F11263編成 1126312263
11266F11266編成 1126612266

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

4両編成

←浅草方
 太田、南栗橋方→
編成名編成別名備考
11431F11431編成 11431124311343114431
11432F11432編成 11432124321343214432
11433F11433編成 11433124331343314433
11434F11434編成 11434124341343414434
11435F11435編成 11435124351343514435
11436F11436編成 11436124361343614436
11437F11437編成 11437124371343714437
11444F11444編成 11444124441344414444
11447F11447編成 11447124471344714447
11451F11451編成 11451124511345114451
11452F11452編成 廃車済み11452124521345214452
11453F11453編成 11453124531345314453
11454F11454編成 11454124541345414454
11456F11456編成 廃車済み11456124561345614456
11457F11457編成 廃車済み11457124571345714457
11458F11458編成 11458124581345814458
11459F11459編成 11459124591345914459
11460F11460編成 廃車済み11460124601346014460
11461F11461編成 廃車済み11461124611346114461

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

6両編成

←浅草方
 太田、南栗橋方→
編成名編成別名備考
11655F11655編成 116551265513655146551565516655
11656F11656編成 116561265613656146561565616656
11657F11657編成 116571265713657146571565716657
11658F11658編成 116581265813658146581565816658
11659F11659編成 116591265913659146591565916659
11660F11660編成 116601266013660146601566016660
11662F11662編成 116621266213662146621566216662
11663F11663編成 116631266313663146631566316663
11664F11664編成 116641266413664146641566416664
11665F11665編成 116651266513665146651566516665
11666F11666編成 廃車済み116661266613666146661566616666
11667F11667編成 116671266713667146671566716667
11668F11668編成 廃車済み116681266813668146681566816668

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

編成表トップへ戻る

10080型

東武10080型は、10030型をベースに、制御方式がVVVF制御となっていた車両です。当初はGTO素子のVVVFインバータ制御でしたが、2007年に50000系列と同様のIGBT素子のVVVFインバータに換装されています。

←浅草方
 太田、南栗橋方→
編成名編成別名備考
11480F11480編成 廃車済み11480124801348014480

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

編成表トップへ戻る

200系

東武200系は、1990年から1998年にかけて製造された特急電車で、1700系・1720系を車体更新し作られた車両で、車体は鋼製、制御方式は界磁添加励磁制御です。車体はジャスミンホワイトにローズレッドの帯が入るデザインで、座席は回転式クロスシートが設置されています。

←浅草方
 伊勢崎、赤城、葛生方→
編成名編成別名備考6号車5号車4号車3号車2号車1号車
203F203編成 203-1203-2203-3203-4203-5203-6
204F204編成 204-1204-2204-3204-4204-5204-6
205F205編成1800系カラーリング 205-1205-2205-3205-4205-5205-6
206F206編成 206-1206-2206-3206-4206-5206-6
207F207編成 207-1207-2207-3207-4207-5207-6
209F209編成1800系カラーリング 209-1209-2209-3209-4209-5209-6

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

編成表トップへ戻る

20000系

東武20000系(20000型)は1988年にデビューした、地下鉄日比谷線直通用の通勤型電車です。18m級の車両で、3つドアとなっています。制御方式はチョッパ制御で、ステンレス製の車体となっています。

←中目黒方
 東武動物公園方→
編成名編成別名備考8号車7号車6号車5号車4号車3号車2号車1号車
21801F21801編成現21423F 編成組み換え/消滅済2180122801238012480125801268012780128801
21802F21802編成現21422F 編成組み換え/消滅済2180222802238022480225802268022780228802
21803F21803編成現21445F 編成組み換え/消滅済2180322803238032480325803268032780328803
21804F21804編成現21446F 編成組み換え/消滅済2180422804238042480425804268042780428804
21805F21805編成現21444F 編成組み換え/消滅済2180522805238052480525805268052780528805
21806F21806編成現21442F 編成組み換え/消滅済2180622806238062480625806268062780628806
21807F21807編成現21448F 編成組み換え/消滅済2180722807238072480725807268072780728807
21808F21808編成現21443F 編成組み換え/消滅済2180822808238082480825808268082780828808
21809F21809編成 廃車済み2180922809238092480925809268092780928809
21810F21810編成現21441F 編成組み換え/消滅済2181022810238102481025810268102781028810
21811F21811編成現21421F 編成組み換え/消滅済2181122811238112481125811268112781128811
21812F21812編成現21447F 編成組み換え/消滅済2181222812238122481225812268122781228812
21813F21813編成 廃車済み2181322813238132481325813268132781328813
21851F21851編成現21433F,21443F 編成組み換え/消滅済2185122851238512485125851268512785128851
21852F21852編成現21434F,21444F 編成組み換え/消滅済2185222852238522485225852268522785228852
21853F21853編成現21435F,21445F 編成組み換え/消滅済2185322853238532485325853268532785328853
21854F21854編成現21437F,21447F 編成組み換え/消滅済2185422854238542485425854268542785428854
21855F21855編成現21438F,21448F 編成組み換え/消滅済2185522855238552485525855268552785528855
21856F21856編成現21436F,21446F 編成組み換え/消滅済2185622856238562485625856268562785628856
21857F21857編成現21431F,21441F 編成組み換え/消滅済2185722857238572485725857268572785728857
21858F21858編成現21432F,21442F 編成組み換え/消滅済2185822858238582485825858268582785828858
21871F21871編成現21411F,21421F 編成組み換え/消滅済2187122871238712487125871268712787128871
21872F21872編成現21412F,21422F 編成組み換え/消滅済2187222872238722487225872268722787228872
21873F21873編成現21413F,21423F 編成組み換え/消滅済2187322873238732487325873268732787328873

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

編成表トップへ戻る

500系

東武500系は、2017年に営業運転を開始した特急電車で、「リバティ(Revaty)」の愛称がつけられています。車体はアルミニウム合金製(efACE)で、IGBT素子のインバータ制御となっています。3両編成となっており、併結・分割機能を活かし、様々な路線へ乗り入れを実施しています。

←浅草、柏方
 東武日光、会津田島、館林、大宮方→
編成名編成別名備考
501F501編成 501-1501-2501-3
502F502編成 502-1502-2502-3
503F503編成 503-1503-2503-3
504F504編成 504-1504-2504-3
505F505編成 505-1505-2505-3
506F506編成 506-1506-2506-3
507F507編成 507-1507-2507-3
508F508編成 508-1508-2508-3
509F509編成 509-1509-2509-3
510F510編成 510-1510-2510-3
511F511編成 511-1511-2511-3
512F512編成 512-1512-2512-3
513F513編成 513-1513-2513-3
514F514編成 514-1514-2514-3
515F515編成 515-1515-2515-3
516F516編成 516-1516-2516-3
517F517編成 517-1517-2517-3

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

編成表トップへ戻る

70000系

東武70000系70000型は、2017年に登場した車両で、地下鉄日比谷線直通用に製造された通勤型車両です。20m級4ドアのアルミニウム合金製(A-Train)の車体に、IGBT素子のVVVFインバータ制御となっています。製造は近畿車輛で、東武初の近畿車輛製の車両となります。

←中目黒方
 東武動物公園方→
編成名編成別名備考7号車6号車5号車4号車3号車2号車1号車
71701F71701編成 71701727017370174701757017670177701
71702F71702編成 71702727027370274702757027670277702
71703F71703編成 71703727037370374703757037670377703
71704F71704編成 71704727047370474704757047670477704
71705F71705編成 71705727057370574705757057670577705
71706F71706編成 71706727067370674706757067670677706
71707F71707編成 71707727077370774707757077670777707
71708F71708編成 71708727087370874708757087670877708
71709F71709編成 71709727097370974709757097670977709
71710F71710編成 71710727107371074710757107671077710
71711F71711編成 71711727117371174711757117671177711
71712F71712編成 71712727127371274712757127671277712
71713F71713編成 71713727137371374713757137671377713
71714F71714編成 71714727147371474714757147671477714
71715F71715編成 71715727157371574715757157671577715
71716F71716編成 71716727167371674716757167671677716
71717F71717編成 71717727177371774717757177671777717
71718F71718編成 71718727187371874718757187671877718
71791F71791編成 71791727917379174791757917679177791
71792F71792編成 71792727927379274792757927679277792
71793F71793編成 71793727937379374793757937679377793
71794F71794編成 71794727947379474794757947679477794
71795F71795編成 71795727957379574795757957679577795
71796F71796編成 71796727967379674796757967679677796

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

編成表トップへ戻る

800型

東武800系は、2005年に登場した支線用に8000系8連を3両2本にワンマン対応工事施工した車両です。。車体は普通鋼製で、制御方式はバーニヤ抵抗制御です。

3両編成

←館林方
 伊勢崎、葛生、赤城方→
編成名編成別名備考
801F801編成 801-1801-2801-3
802F802編成 802-1802-2802-3
803F803編成 803-1803-2803-3
804F804編成 804-1804-2804-3
805F805編成 805-1805-2805-3

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

編成表トップへ戻る

8000系

東武8000系は、1963年から1983年にかけて製造された通勤型電車です。車体は普通鋼製で、制御方式はバーニヤ抵抗制御で、私鉄最多の712両が製造されました。

4両編成

←浅草方
 太田、南栗橋方→
編成名編成別名備考
8117F8117編成 廃車済み8117821783178417
8120F8120編成 廃車済み8120822083208420
8123F8123編成 廃車済み8123822383238423
8124F8124編成 廃車済み8124822483248424
8127F8127編成初期修繕車 廃車済み8127822783278427
8128F8128編成 廃車済み8128822883288428
8130F8130編成初期修繕車 廃車済み8130823083308430
8139F8139編成 廃車済み8139823983398439
8144F8144編成 廃車済み8144824483448444
8147F8147編成 廃車済み8147824783478447
8149F8149編成 廃車済み8149824983498449

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

2両編成

←浅草方
 太田、南栗橋方→
編成名編成別名備考
8503F8503編成 廃車済み85038603
8507F8507編成 廃車済み85078607
8508F8508編成 廃車済み85088608
8516F8516編成初期修繕車 廃車済み85168616
8519F8519編成 廃車済み85198619
8527F8527編成 廃車済み85278627
8530F8530編成 廃車済み85308630
8537F8537編成 廃車済み85378637
8538F8538編成 廃車済み85388638
8539F8539編成 廃車済み85398639
8541F8541編成 廃車済み85418641
8552F8552編成 廃車済み85528652
8553F8553編成 廃車済み85538653
8556F8556編成 廃車済み85568656
8557F8557編成 廃車済み85578657
8571F8571編成未修繕車 廃車済み85718671
8573F8573編成 廃車済み85738673
8578F8578編成未修繕車 廃車済み85788678
8580F8580編成未修繕車 廃車済み85808680

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

ワンマン(館林地区用)

←館林方
 伊勢崎、葛生、赤城方→
編成名編成別名備考
8561F8561編成 廃車済み85618661
8562F8562編成 廃車済み85628662
8572F8572編成 85728672
8574F8574編成 85748674

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

ワンマン(亀戸/大師線用)

←亀戸、西新井方
 曳舟、大師前方→
編成名編成別名備考
8565F8565編成 廃車済み85658665
8568F8568編成試験塗装(緑色) 85688668
8570F8570編成 廃車済み85708670
8575F8575編成試験塗装(黄色) 85758675
8576F8576編成 85768676
8577F8577編成標準色 85778677
8579F8579編成 85798679

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

編成表トップへ戻る

850型

東武850系は、2005年に登場した支線用に8000系8連を3両2本にワンマン対応工事施工した車両です。。車体は普通鋼製で、制御方式はバーニヤ抵抗制御です。

3両編成

←館林方
 伊勢崎、葛生、赤城方→
編成名編成別名備考
851F851編成 851-1851-2851-3
852F852編成 852-1852-2852-3
853F853編成 853-1853-2853-3
854F854編成 854-1854-2854-3
855F855編成 855-1855-2855-3

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

編成表トップへ戻る

N100系

N100系は2023年にデビューした新型特急電車「スペーシアX」です。アルミニウム合金製の車体にVVVFインバータ制御の足回りとなった車両です。

←浅草方
 東武日光・鬼怒川温泉方→
編成名編成別名備考6号車5号車4号車3号車2号車1号車
N101FN101編成 N101-1N101-2N101-3N101-4N101-5N101-6
N102FN102編成 N102-1N102-2N102-3N102-4N102-5N102-6
N103FN103編成 N103-2N103-2N103-3N103-4N103-5N103-6
N104FN104編成 N104-2N104-2N104-3N104-4N104-5N104-6

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

編成表トップへ戻る

東武鉄道南栗橋車両管区春日部支所の鉄道ニュース(Topics)

東武鉄道南栗橋車両管区春日部支所の写真

撮影者:みどりがおか
撮影地:大袋~北越谷間
撮影者:みどりがおか
撮影地:大袋~北越谷間
撮影者:みどりがおか
撮影地:新古河~栗橋間
撮影者:みどりがおか
撮影地:新古河~栗橋間
撮影者:みどりがおか
撮影地:新古河~栗橋間
撮影者:みどりがおか
撮影地:大袋~北越谷間
撮影者:みどりがおか
撮影地:大袋~北越谷間
撮影者:みどりがおか
撮影地:大袋~北越谷間
撮影者:みどりがおか
撮影地:大袋~北越谷間
撮影者:みどりがおか
撮影地:大袋~北越谷間
間違いを指摘する
2024年4月19日 16時51分最終更新