箕 島さん撮影。JR東日本長野総合車両センターの編成表(長野総合車両センター所属)の編成データ、編成表、ニュース、写真について公開しています。2024年11月20日 15時21分最終更新

JR東日本長野総合車両センターの編成表

JR東日本長野総合車両センターの編成表の編成表、編成データ、ニュース、写真について公開しています。間違いありましたら一番下にある間違いを指摘するボタンから連絡ください。


所属基地別の編成データ

長野総合車両センター 

長野総合車両センターの編成表

HB-E300系

HB-E300系は、2010年に登場したハイブリッド気動車(電気式気動車)です。車体はステンレスで、エンジンにて発電した電気をVVVFインバータにて制御して駆動されます。長野総合車両センターのHB-E300系は2両編成で、「リゾートビューふるさと」という愛称がついています。

2両編成

←南小谷方
 長野、松本方→
編成名編成別名備考2号車1号車
HB-E301-2+HB-E302-2HB-E301/HB-E302-2 HB-E301-2HB-E302-2

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

編成表トップへ戻る

キハ110系

キハ110系は、1991年に量産車が登場した液体式気動車です。20m級2ドア車で、車体は普通鋼製です。長野総合車両センター所属のキハ110系については、飯山線で運用される通常車両と、「おいこっと」と呼ばれる観光列車が存在しています。

1両編成

←長野方
 越後川口方→
編成名編成別名備考
キハ110-225 キハ110-225
キハ110-226 キハ110-226
キハ110-227 キハ110-227
キハ110-228 キハ110-228
キハ110-229 キハ110-229
キハ110-230 キハ110-230
キハ110-231 キハ110-231
キハ110-232 キハ110-232
キハ110-233 キハ110-233
キハ110-234 キハ110-234
キハ110-235「おいこっと」 キハ110-235
キハ110-236「おいこっと」 キハ110-236

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

2両編成

←長野方
 越後川口方→
編成名編成別名備考
キハ111-210+キハ112-210キハ111/112-210 キハ111-210キハ112-210
キハ111-211+キハ112-211キハ111/112-211 キハ111-211キハ112-211
キハ111-212+キハ112-212キハ111/112-212 キハ111-212キハ112-212

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。


編成表トップへ戻る

115系

115系は、1963年に登場した近郊形電車です。車体は鋼製、制御方式は抵抗制御方式です。長野総合車両センターに所属していた115系は1986年より配置されていましたが、2019年までに全て消滅しています。

6両編成

←高尾方
 長野方→
編成名編成別名備考1号車2号車3号車4号車5号車6号車
ナノC1編成ナノC1横須賀色 廃車済みクハ115-1123モハ115-1065モハ114-1128モハ115-1066モハ114-1129クハ115-1084
ナノC2編成ナノC2 廃車済みクハ115-1125モハ115-1068モハ114-1131モハ115-1069モハ114-1132クハ115-1086
ナノC3編成ナノC3現ニイL99編成 一部転属・一部廃車クハ115-1102モハ115-1023モハ114-1081モハ115-1121モハ114-1205クハ115-1077
ナノC4編成ナノC4 廃車済みクハ115-1110モハ115-1038モハ114-1099モハ115-1024モハ114-1082クハ115-1058
ナノC5編成ナノC5 廃車済みクハ115-443モハ115-417モハ114-443モハ115-394モハ114-420クハ115-496
ナノC6編成ナノC6 廃車済みクハ115-365モハ115-340モハ114-366モハ115-359モハ114-385クハ115-436
ナノC7編成ナノC7 廃車済みクハ115-1116モハ115-1052モハ114-1115モハ115-1036モハ114-1097クハ115-1221
ナノC8編成ナノC8 廃車済みクハ115-1512モハ115-1011モハ114-1042モハ115-1076モハ114-1140クハ115-1005
ナノC9編成ナノC9 廃車済みクハ115-387モハ115-361モハ114-387モハ115-362モハ114-388クハ115-440
ナノC10編成ナノC10 廃車済みクハ115-1115モハ115-1050モハ114-1113モハ115-1051モハ114-1114クハ115-1076
ナノC11編成ナノC11 廃車済みクハ115-1136モハ115-1074モハ114-1138モハ115-1077モハ114-1141クハ115-1095
ナノC12編成ナノC12 廃車済みクハ115-1104モハ115-1028モハ114-1089モハ115-1104モハ114-1176クハ115-1065
ナノC13編成ナノC13 廃車済みクハ115-1127モハ115-1071モハ114-1134モハ115-398モハ114-424クハ115-1224
ナノC14編成ナノC14 廃車済みクハ115-1106モハ115-1031モハ114-1092モハ115-1075モハ114-1139クハ115-1093

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

3両編成

←高尾方
 長野方→
編成名編成別名備考
ナノN1編成ナノN1しなの鉄道に譲渡 廃車済みクモハ115-1072モハ114-1170クハ115-1215
ナノN2編成ナノN2 廃車済みクモハ115-1084モハ114-1190クハ115-1229
ナノN3編成ナノN3現ニイN34編成 転属クモハ115-1008モハ114-1013クハ115-1008
ナノN4編成ナノN4 廃車済みクモハ115-1077モハ114-1183クハ115-1225
ナノN5編成ナノN5 廃車済みクモハ115-1071モハ114-1168クハ115-1214
ナノN6編成ナノN6現ニイN35編成 転属クモハ115-1068モハ114-1164クハ115-1211
ナノN7編成ナノN7しなの鉄道に譲渡 廃車済みクモハ115-1070モハ114-1167クハ115-1213
ナノN8編成ナノN8 廃車済みクモハ115-1078モハ114-1184クハ115-1226
ナノN9編成ナノN9湘南色 現ニイN40編成 転属クモハ115-1079モハ114-1185クハ115-1227
ナノN10編成ナノN10 廃車済みクモハ115-1038モハ114-1051クハ115-1039
ナノN11編成ナノN11現ニイN36編成 転属クモハ115-1522モハ114-1169クハ115-1232
ナノN12編成ナノN12しなの鉄道に譲渡 廃車済みクモハ115-1036モハ114-1047クハ115-1037
ナノN13編成ナノN13しなの鉄道に譲渡 廃車済みクモハ115-1015モハ114-1020クハ115-1014
ナノN14編成ナノN14現ニイN37編成 転属クモハ115-1006モハ114-1011クハ115-1006
ナノN15編成ナノN15訓練車 廃車済みクモハ115-1074モハ114-1180クハ115-1222
ナノN16編成ナノN16 廃車済みクモハ115-1563モハ114-1137クハ115-1091
ナノN21編成ナノN21しなの鉄道に譲渡 廃車済みクモハ115-1010モハ114-1015クハ115-1010
ナノN22編成ナノN22 廃車済みクモハ115-1081モハ114-1187クハ115-1228
ナノN23編成ナノN23 廃車済みクモハ115-1564モハ114-1209クハ115-1249
ナノN24編成ナノN24 廃車済みクモハ115-1021モハ114-1029クハ115-1020
ナノN25編成ナノN25現ニイN38編成 転属クモハ115-1001モハ114-1001クハ115-1001
ナノN26編成ナノN26 廃車済みクモハ115-1007モハ114-1012クハ115-1007
ナノN27編成ナノN27現ニイN33編成 転属クモハ115-1083モハ114-1189クハ115-1230
ナノN28編成ナノN28 廃車済みクモハ115-1003モハ114-1005クハ115-1003
ナノN29編成ナノN29 廃車済みクモハ115-1019モハ114-1025クハ115-1018
ナノN30編成ナノN30 廃車済みクモハ115-1562モハ114-1002クハ115-1248
ナノN31編成ナノN31 廃車済みクモハ115-1565モハ114-1210クハ115-1242
ナノN32編成ナノN32 廃車済みクモハ115-1009モハ114-1014クハ115-1009
ナノN33編成ナノN33 廃車済みクモハ115-1521モハ114-1165クハ115-1231

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

2両編成

←長野方
 直江津方→
編成名編成別名備考
ナノN51編成ナノN51しなの鉄道に譲渡 廃車済みクモハ115-1528クモハ114-1508
ナノN52編成ナノN52しなの鉄道に譲渡 廃車済みクモハ115-1037クモハ114-1509
ナノN53編成ナノN53しなの鉄道に譲渡 廃車済みクモハ115-1076クモハ114-1512
ナノN54編成ナノN54しなの鉄道に譲渡 廃車済みクモハ115-1040クモハ114-1514
ナノN56編成ナノN56しなの鉄道に譲渡 廃車済みクモハ115-1011クモハ114-1507
ナノN57編成ナノN57しなの鉄道に譲渡 廃車済みクモハ115-1005クモハ114-1510
ナノN58編成ナノN58しなの鉄道に譲渡 廃車済みクモハ115-1075クモハ114-1511

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

編成表トップへ戻る

189系

長野総合車両センターに所属していた183・189系は、長野新幹線開業後も快速「妙高」や波動用輸送などで使用するため残留していました。2019年に全て離脱し消滅しています。

6両編成

←直江津方
 長野方→
編成名編成別名備考6号車5号車4号車3号車2号車1号車
ナノN101編成ナノN101国鉄色 廃車済みクハ183-1525モハ189-28モハ188-28モハ189-37モハ188-37クハ183-1528
ナノN102編成ナノN102 廃車済みクハ189-9モハ189-32モハ188-32モハ189-40モハ188-40クハ189-510
ナノN103編成ナノN103 廃車済みクハ188-102モハ189-33モハ188-33モハ189-39モハ188-39クハ188-602
ナノN104編成ナノN104国鉄色 廃車済みクハ183-1527モハ183-1054モハ182-1054モハ183-1032モハ182-1032クハ182-102

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

編成表トップへ戻る

485系

485系「彩」は2007年に登場した長野総合車両センターに所属していたジョイフルトレインでした。

←長野方
 新宿方→
編成名編成別名備考6号車5号車4号車3号車2号車1号車
ナノN201編成ナノN201「彩」 廃車済みクロ481-5502モロ485-5007モロ484-5007モロ485-5024モロ484-5024クロ481-5503

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

編成表トップへ戻る

211系

211系は、1985年に登場した3ドア20m級の近郊形電車で、制御方式は抵抗制御、車体はステンレス製です。長野総合車両センターの211系は2013年のダイヤ改正より導入されました。狭小トンネル断面への対応したパンタグラフへの変更や空転防止装置の導入など転用改造が実施されています。車内は、セミクロスシートあるいはロングシートです。

3両編成

←高尾方
 長野方→
編成名編成別名備考
ナノN301編成ナノN301 クモハ211-3035モハ210-3035クハ210-3035
ナノN302編成ナノN302 クモハ211-3053モハ210-3053クハ210-3053
ナノN303編成ナノN303 クモハ211-3054モハ210-3054クハ210-3054
ナノN304編成ナノN304 クモハ211-3055モハ210-3055クハ210-3055
ナノN305編成ナノN305 クモハ211-3062モハ210-3062クハ210-3062
ナノN306編成ナノN306 クモハ211-3001モハ210-3001クハ210-3001
ナノN307編成ナノN307 クモハ211-3013モハ210-3013クハ210-3013
ナノN308編成ナノN308 クモハ211-3016モハ210-3016クハ210-3016
ナノN309編成ナノN309 クモハ211-3017モハ210-3017クハ210-3017
ナノN310編成ナノN310 クモハ211-3018モハ210-3018クハ210-3018
ナノN311編成ナノN311 クモハ211-3020モハ210-3020クハ210-3020
ナノN312編成ナノN312 クモハ211-3023モハ210-3023クハ210-3023
ナノN313編成ナノN313 クモハ211-3024モハ210-3024クハ210-3024
ナノN314編成ナノN314 クモハ211-3048モハ210-3048クハ210-3048
ナノN315編成ナノN315 クモハ211-3049モハ210-3049クハ210-3049
ナノN316編成ナノN316 クモハ211-3050モハ210-3050クハ210-3050
ナノN317編成ナノN317 クモハ211-1001モハ210-1001クハ210-1001
ナノN318編成ナノN318 クモハ211-1002モハ210-1002クハ210-1002
ナノN319編成ナノN319 クモハ211-1003モハ210-1003クハ210-1003
ナノN320編成ナノN320 クモハ211-1004モハ210-1004クハ210-1004
ナノN321編成ナノN321 クモハ211-1005モハ210-1005クハ210-1005
ナノN322編成ナノN322 クモハ211-1006モハ210-1006クハ210-1006
ナノN323編成ナノN323 クモハ211-1007モハ210-1007クハ210-1007
ナノN324編成ナノN324 クモハ211-1008モハ210-1008クハ210-1008
ナノN325編成ナノN325 クモハ211-1009モハ210-1009クハ210-1009
ナノN326編成ナノN326 クモハ211-1010モハ210-1010クハ210-1010
ナノN327編成ナノN327 クモハ211-1011モハ210-1011クハ210-1011
ナノN331編成ナノN331 クモハ211-3040モハ210-3040クハ210-3040
ナノN332編成ナノN332 クモハ211-3041モハ210-3041クハ210-3041
ナノN333編成ナノN333 クモハ211-3042モハ210-3042クハ210-3042
ナノN334編成ナノN334 クモハ211-3043モハ210-3043クハ210-3043
ナノN335編成ナノN335 クモハ211-3044モハ210-3044クハ210-3044
ナノN336編成ナノN336 クモハ211-3046モハ210-3046クハ210-3046
ナノN337編成ナノN337 クモハ211-3038モハ210-3038クハ210-3038
ナノN338編成ナノN338 クモハ211-3039モハ210-3039クハ210-3039
ナノN339編成ナノN339 クモハ211-3045モハ210-3045クハ210-3045

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

6両編成

←高尾方
 長野方→
編成名編成別名備考1号車2号車3号車4号車5号車6号車
ナノN601編成ナノN601 クハ211-1モハ211-1モハ210-1モハ211-2モハ210-2クハ210-1
ナノN602編成ナノN602 クハ211-2モハ211-3モハ210-3モハ211-4モハ210-4クハ210-2
ナノN603編成ナノN603 クハ211-3モハ211-5モハ210-5モハ211-6モハ210-6クハ210-3
ナノN604編成ナノN604 クハ211-4モハ211-7モハ210-7モハ211-8モハ210-8クハ210-4
ナノN605編成ナノN605 クハ211-5モハ211-9モハ210-9モハ211-10モハ210-10クハ210-5
ナノN606編成ナノN606 クハ211-6モハ211-11モハ210-11モハ211-12モハ210-12クハ210-6
ナノN607編成ナノN607 クハ211-2007モハ211-2007モハ210-2007モハ211-2008モハ210-2008クハ210-2007
ナノN608編成ナノN608 クハ211-2009モハ211-2010モハ210-2010モハ211-2011モハ210-2011クハ210-2009
ナノN609編成ナノN609 クハ211-2011モハ211-2013モハ210-2013モハ211-2014モハ210-2014クハ210-2011
ナノN610編成ナノN610 クハ211-2013モハ211-2016モハ210-2016モハ211-2017モハ210-2017クハ210-2013
ナノN611編成ナノN611 クハ211-2015モハ211-2019モハ210-2019モハ211-2020モハ210-2020クハ210-2015
ナノN612編成ナノN612 クハ211-2017モハ211-2022モハ210-2022モハ211-2023モハ210-2023クハ210-2017
ナノN613編成ナノN613 クハ211-2019モハ211-2025モハ210-2025モハ211-2026モハ210-2026クハ210-2019
ナノN614編成ナノN614 クハ211-2022モハ211-2029モハ210-2029モハ211-2030モハ210-2030クハ210-2022

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

編成表トップへ戻る

JR東日本長野総合車両センターの鉄道ニュース(Topics)

JR東日本長野総合車両センターの写真

撮影者:箕 島
撮影地:酒折~甲府間
撮影者:Tt
撮影地:小淵沢~長坂間
撮影者:Tt
撮影地:小淵沢~長坂間
撮影者:採れたてほしいも
撮影地:川中島~安茂里間
撮影者:南瓜
撮影地:塩山~勝沼ぶどう郷間
撮影者:南瓜
撮影地:猿橋~鳥沢間
撮影者:せんそん
撮影地:猿橋~鳥沢間
撮影者:せんそん
撮影地:立川~日野間
撮影者:せんそん
撮影地:川中島~安茂里間
撮影者:せんそん
撮影地:川中島~安茂里間
間違いを指摘する
2024年11月20日 15時21分最終更新