クハE231-801さん撮影 2025年6月23日、新潟車両センター所属のEF64-1031が、長野総合車両センターから上野統括センター(旧田端運転所)へ回送されました。同機は6月18日から19日にかけて185系オオC1編成の長野総合車両センター入場配給を牽引していました。

【JR東】EF64-1031が長野総合車両センターから田端へ回送

2025年6月23日、新潟車両センター所属のEF64-1031が、長野総合車両センターから上野統括センター(旧田端運転所)へ回送されました。同機は6月18日から19日にかけて185系オオC1編成の長野総合車両センター入場配給を牽引していました。

記事を評価 


一番下へ移動する

コメント

#68181 マーユーー

2025年6月23日20時20分
このままe217系廃車回送の牽引機になるのかな
通報

#68191 E233系0番台#E233

2025年6月23日21時48分
Y101と102編成の2編成が残っていますよ重連回送でしょうか
通報
#68195 [会員]クラY15の子分
2025年6月23日22時01分
E217系廃回は夜施行、武蔵野南線経由だそうです。
通報

#68205

2025年6月23日22時40分
この機関車の需要がなくなるのも時間の問題になってきたかも
通報

#68233 拓美

2025年6月24日7時59分
JRの機関車ってSLだよねって言う時代になるのかな
通報
#68234 [会員]5736F
2025年6月24日8時14分
すみません明後日でした。
通報
#68235 [会員]5736F
2025年6月24日8時14分
火曜日ではなく水曜日施行です。
通報

#68238

2025年6月24日8時29分
鎌倉車両センターにて101と102繋がれて廃車回送時の定位置にいました
通報

#68242 E233系0番台#E233

2025年6月24日9時22分
今日E217系に動きが出そうですね
通報

#68243 E233系0番台#E233

2025年6月24日9時39分
EF64-1030号機が牽引担当するらしいです
通報

#68277 ケヨ505

2025年6月24日15時51分
185廃回の後はE217の廃回ですかね。
通報

#68342 E233系0番台#E233

2025年6月24日20時24分
(修正)1031号機担当です。
通報

#68405 新河d58

2025年6月25日7時58分
217の廃回の夜ってなんじくらいに大宮着きますかね
通報

#68771 新潟車両センターEF641032

2025年6月26日20時32分
単回されたー
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。



この記事の作者について
まいかぜ
まいかぜ

2nd-train ライター

2018年より記事執筆を担当

JR東日本、東京メトロ、都営地下鉄など首都圏の鉄道を中心に執筆

2,100件以上の鉄道ニュース記事を執筆

150社以上の鉄道会社について記事を作成

首都圏の鉄道を中心に、新型車両導入やダイヤ改正などの最新情報を配信。特にJR東日本と東京メトロの動向に詳しく、わかりやすい記事作成を心がけています。