えぬさん撮影 2025年7月4日に、豊田車両センター所属だった209系1000番台トタ82編成のクハ209-1002が長野総合車両センターの解体線で解体されていることが確認されています。

【JR東】209系トタ82編成のクハ209-1002が解体中


一番下へ移動する

コメント

#69821

2025年7月4日16時18分
ついに解体…全車解体も近いかな
通報

#69827 EF64-1023

2025年7月4日17時24分
お疲れさまでした。
通報

#69837 オオエドラインンン

2025年7月4日17時56分
一枚目エモい
通報

#69856 山手ライン

2025年7月4日18時40分
今までお疲れ様でした。 もうすぐで房総地区で運用しているやつももう少しで新型車両に置き換わるの思われます ありがとう!209系
通報

#69862 E231-8042

2025年7月4日18時53分
そんな…209-1000!常磐線から中央線での活躍お疲れ様でした!そして、ありがとう‼︎
通報

#69877 中央線最高

2025年7月4日19時19分
転属説は無くなったか…
通報

#69907 683系好き

2025年7月4日20時56分
209系先頭車2両は短編成化改造をして他線区に転用するのかなと思いましたがやはり解体されたのは残念でした。お疲れ様でした。
通報
#69912 [会員]クラY15の子分
2025年7月4日21時28分
ついにこの時が来たか…
通報

#69927 一帯一路快速

2025年7月4日23時23分
先頭車の解体… これは運命決まったな
通報

#69932

2025年7月5日0時05分
あらら~っ、遂に解体されてしまったんですね。。。 九州へ行ったりして…なんて思ってましたが、残念です。
通報

#69939 ウサト鉄道チャンネル

2025年7月5日7時19分
今まで最高の思い出をありがと 209系1000番代!!!どうか安らかに
通報

#69955

2025年7月5日9時29分
いや、まだ、僅かな可能性はある。僅か0.01%でもその可能性にかける。 まだ車齢も若いのに..ね..このまま重機の餌は嫌だ。
通報

#69961

2025年7月5日12時59分
先頭車解体となると、復活は厳しそうですね。 これまでお疲れ様でした。 今までありがとう!どうか安らかに。
通報

#70045 区間準特急

2025年7月5日22時06分
なんかASAMAより後輩の方が先に逝ってて草
通報
#70162 [会員]常磐快速
2025年7月7日9時57分
遂に先頭車が逝ったか。。。
通報

#70196 僕

2025年7月7日17時05分
解体されるのか~結局転属は、なかったから209系2100番台と一緒になってしまってる
通報

#70198 はまちゃん

2025年7月7日17時15分
ありがとう、さよなら209-1000
通報

#70320 快速アクティー

2025年7月8日17時19分
209系トタ81は、どうなってしまうのか?
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

間違いを指摘する

鉄道ニュース




ニュース移動