▪︎ 【JR北】「新たにH100形ラッピング車両4両追加」を発表
JR北海道は、国(鉄道・運輸機構)と北海道による助成・補助制度を活用したH100形車両を新たに4両追加し、2月から順次運行を開始すると発表しました。2月より定期列車として旭川~名寄・網走・富良野間、網走~緑間、長万部~苫小牧間、室蘭~東室蘭間で運行されます。上川~網走間および網走~緑間は3月ダイヤ改正以降運行されます。内装デザインは、観光列車としても使用できるよう、一般のH100形から座席シート生地のデザイン(海道の自然や風景をイメージした絵柄)や吊り手のデザインが変更され脱着式テーブルも追加されています。
①室蘭線ラッピング(H100-84号)「室蘭線のルーツ」を石炭車のデザインのラッピングで室蘭線(長万部~苫小牧間、室蘭~東室蘭間)を運行します。
②日高線ラッピング(H100-85号)旧国鉄一般気動車標準色をベースに、日高と胆振の共通項である「アイヌ文化」と「馬産地」を表現したデザインのラッピングで室蘭線(長万部~苫小牧間、室蘭~東室蘭間)を運行します。
③根室線ラッピング(H100-86号)沿線市町の四季折々の景色や名物をデザインしたラッピングで宗谷線(旭川~名寄間)、石北線(旭川~網走間)、釧網線(網走~緑間)、富良野線(旭川~富良野間)を運行します。
④宗谷線ラッピング(H100-87号)鉄道と天塩川を直線や交わりで表現し、ラインは沿線を表現した幾何学模様をモチーフにデザインしたラッピングで宗谷線(旭川~名寄間)、石北線(旭川~網走間)、釧網線(網走~緑間)、富良野線(旭川~富良野間)を運行します。
公式リリース
国と北海道による支援を受けたH100形車両を新たに4両追加します
タグ
関連トピックス
-
【北急】「『ありがとう9000形ラッピング列車』写真撮影会」開催
2025年5月24日に、桃山台車庫で「『ありがとう9000形ラッピング列車』写真撮影会」が第1部11:00〜12:50...
撮影者:ぽてさら 追加日:2025年5月24日
9000形のニュースイベントのニュースラッピング列車のニュース北大阪急行電鉄のニュース撮影会のニュース桃山台車庫のニュース
-
【神鉄】神戸電鉄ウルトラ大作戦特別ラッピング列車運行開始
2025年4月1日より、「神戸電鉄ウルトラプロジェクト」の開催に合わせて、3000系3017編成使用で「ウルト...
撮影者:KB27 追加日:2025年4月1日
のニュースウルトラマンのニュース特別列車のニュース神戸電鉄のニュース神鉄ウルトラ大作戦のニュース
-
【JR四】「連続テレビ小説『あんぱん』ラッピング列車」運行開始・出発式開催
2025年3月29日より、JR四国1000形気動車(1両)の車両外装に、連続テレビ小説「あんぱん」の主人公・のぶ...
撮影者:月海 追加日:2025年3月30日
のニュース1000形気動車のニュースJR四国のニュースあんぱんのニュース出発式のニュース土佐山田駅のニュース連続テレビ小説のニュース
-
【近鉄】ポムポムプリンが描かれた2050系 RC51三十三銀行ラッピング列車が営業開始
2025年3月25日より、明星検車区所属の2050系RC51を使用した 三十三銀行のラッピング列車が営業開始しま...
撮影者: 追加日:2025年3月25日
のニュースのニュースポムポムプリンのニュース三十三銀行のニュース明星検車区のニュース近畿日本鉄道のニュース近鉄のニュース
-
【北急】ヘッドマークも掲出「万博ラッピング列車」運行開始
2025年3月24日より、9000形9005編成が「万博ラッピング列車」として両先頭車で別デザインのヘッドマーク...
撮影者:阪和鐡 追加日:2025年3月25日
のニュース1970年大阪万博のニュース9000形のニュースヘッドマークのニュースミャクミャクのニュースラッピング電車のニュース万博ラッピング列車のニュース北大阪急行電鉄のニュース北鳩家族のニュース大阪・関西万博のニュース記念列車のニュース
-
【近鉄】ポムポムプリンが描かれた2050系 RC51 三十三銀行ラッピング列車が登場
2025年3月24日、明星検車区所属の2050系RC51を使用した 三十三銀行のラッピング列車が出発式のため回送...
撮影者: 追加日:2025年3月24日
のニュース2050系のニュースポムポムプリンのニュース三十三銀行のニュース四日市のニュース明星検車区のニュース近畿日本鉄道のニュース近鉄のニュース
-
【近鉄】ポムポムプリンが描かれた1201系 RC02 三十三銀行ラッピング列車運転開始
2025年3月22日より、明星検車区所属の1201系RC02を使用した 三十三銀行のラッピング列車が運転を開始し...
撮影者: 追加日:2025年3月23日
のニュース1201系のニュースアートライナーのニュースラッピング電車のニュース三十三銀行のニュース明星検車区のニュース近畿日本鉄道のニュース近鉄のニュース
-
【東武】「『MLB Tokyo Series』開催記念ラッピング列車」ラッピング開始
2025年3月7日より、スカイツリータウンでの「MLB Tokyo Series presented by Guggenheim」の開催を記念...
撮影者:とーちゃん 追加日:2025年3月7日
のニュース200系のニュースMLBのニュースイベントのニューススカイツリータウンのニュース東武鉄道のニュース特急りょうもうのニュース
-
【東武】「『MLB Tokyo Series』開催記念ラッピング列車」ラッピングが確認
2025年3月2日に、200系206FへMLBカラーの赤、ネイビー、白に彩られた「『MLB Tokyo Series』開催記念ラ...
撮影者:粋雅幟 追加日:2025年3月2日
のニュース200系のニュースMLBのニュースイベント列車のニューススカイツリータウンのニュース東武鉄道のニュース
-
【上毛】700形718編成が「上電×セキチュー」ラッピング列車として運行
2025年2月27日より、上毛電鉄700形718編成が「上電×セキチュー」ラッピング列車として運行されています...
撮影者:粋雅幟 追加日:2025年3月1日
のニュース700形のニュースコラボレーションのニュースセキチューのニュース上毛電気鉄道のニュース上毛電鉄のニュース記念列車のニュース
-
【JR西】芸備線ラッピング列車「庄原さとやまトレイン」貸切運行
2025年1月19日に、新しく芸備線で運行を開始したラッピング列車キハ120系「庄原さとやまトレイン」が乗...
撮影者:ハチキハ 追加日:2025年1月20日
のニュースJR西日本のニュースキハ120系のニュース団体臨時列車のニュース庄原さとやまトレインのニュース芸備線のニュース貸切運行のニュース
-
【JR西】新しいラッピング列車「トラフグ号」が運転開始
2024年11月13日より、若狭湾の養殖トラフグをモチーフにした新しいラッピング列車「トラフグ号」が運転...
撮影者:近フチえふわん 追加日:2024年11月13日
のニュース125系のニュースJR西日本のニュースローカル線のニュース福井県のニュース
-
【JR西】「大阪・関西万博ラッピング列車展示イベント」開催
2024年10月12日に、京都駅6番のりばで「大阪・関西万博ラッピング列車展示イベント」が11時〜14時で開催...
撮影者:おかあつ 追加日:2024年10月12日
のニュース323系のニュースJR西日本のニュース
-
【JR西】「大阪・関西万博ラッピング列車展示イベント」に合わせて323系LS20編成が京都へ回送
2024年10月12日に、京都駅6番のりばで「大阪・関西万博ラッピング列車展示イベント」が11時〜14時で開催...
撮影者:ナゲット 追加日:2024年10月12日
のニュース323系のニュースJR西日本のニュース
-
【東モノ】10000形10041Fが「開業時塗色ラッピング列車」として運行開始
2024年9月15日より、10000形10041Fが「開業時塗色ラッピング列車」として運行を開始しました。これは東...
撮影者: 追加日:2024年9月15日
のニュース東京モノレールのニュース
-
【JR西】クモハ125-17がラッピング列車『サバ号』が通常営業運転開始
2024年8月28日に、ラッピング列車『サバ号』が通常の営業運転を開始しました。ラッピング列車『サバ号』...
撮影者:くもろはん。 追加日:2024年8月28日
のニュースJR西日本のニュース
-
【JR西】クモハ125-17がラッピング列車『サバ号』に
2024年8月25日に、ラッピング列車『サバ号』お披露目ツアーが小浜→敦賀間で運転されました。 ラッピング...
撮影者:近フチえふわん 追加日:2024年8月25日
のニュースJR西日本のニュース
-
【浜名湖】「ゆるキャン△ SEASON3」ラッピング列車の内覧会および車両公開・一般向け車両公開開催
2024年6月30日、天竜浜名湖鉄道天竜二俣駅の車両基地で「ゆるキャン△ SEASON3」ラッピング列車の内覧会...
撮影者:XVA 追加日:2024年6月30日
のニュース入場のニュース天竜浜名湖鉄道のニュース
-
【多摩モノ】1000系1106Fが「焼肉の生だれジャン45周年」のラッピング列車(ヘッドマークあり)に
2024年3月下旬頃より、1000系1106Fが「焼肉の生だれジャン45周年」のラッピング列車(ヘッドマークあり)...
撮影者:はちなな 追加日:2024年4月14日
のニュースヘッドマークのニュース多摩都市モノレールのニュース
-
【西武】「崩壊:スターレイル」コラボ「なのかの鉄道スペシャル!」イベントに伴うラッピング列車運転開始
2024年4月8日より、スマートフォンゲーム「崩壊:スターレイル」のリリース1周年を記念して開催されるイ...
撮影者:こめちゃまる 追加日:2024年4月8日
のニュース西武鉄道のニュース
-
【叡電】「有頂天家族」ラッピング列車を取り付け開始
2024年3月30日より、デオ810(811-812)に「有頂天家族」のヘッドマークが取り付けられたラッピング列車が...
撮影者:たま🌂 追加日:2024年3月30日
のニュースアニメと鉄道のニュースヘッドマークのニュース叡山電鉄のニュース
-
【浜名湖】「『ゆるキャン△』ラッピング列車ラストラン」ツアーが催行
2024年2月25日に、天竜浜名湖鉄道の主催で「『ゆるキャン△』ラッピング列車ラストラン」ツアーが催行さ...
撮影者:青菜 追加日:2024年2月25日
のニュースラストランのニュース天竜浜名湖鉄道のニュース
-
【西鉄】西鉄貝塚線の600形を使用したラッピング列車「さんくすしんぐう」が運行終了
2020年2月12日から西鉄貝塚線で運行されていた「さんくすしんぐう」が2023年12月3日に運行終了しました...
撮影者:九州の鉄オタ 追加日:2023年12月3日
のニュース西日本鉄道のニュース
-
【高雄捷運】メトロの猫駅長みかんとのコラボラッピング列車が運行開始
2023年12月1日に、京都橘高校吹奏楽部の訪台に合わせて高雄メトロの猫駅長みかんとのコラボラッピング列...
撮影者:だいさま🇹🇼 追加日:2023年12月2日
のニュース
-
【JR西】大阪万博のラッピング列車が走る
2023年11月30日から、大阪万博の会期終了(予定)まで、2025 年大阪万博機運をより一層盛り上げる為、吹田...
撮影者: 追加日:2023年11月30日
のニュース323系のニュースJR西日本のニュース
-
【阪急】大阪・関西万博ラッピング列車運行開始
2023年11月30日より、大阪・関西万博開催まで500日となり、阪急電鉄では3線(神戸本線・宝塚本線・京都本...
撮影者: 追加日:2023年11月30日
のニュース
-
【JR九】ラッピング列車で周遊「吉松~枕崎 1泊2日の旅」ツアーを催行
2023年11月18日から19日にかけて、肥薩線開業120周年・指宿枕崎線開業60周年を記念した、ラッピング列車...
撮影者: 追加日:2023年11月19日
のニュースJR九州のニュースヘッドマークのニュース
-
【泉北】「せんぼくん」 「和泉こうみ」の新ラッピング列車が運行開始
2023年9月8日から 泉北高速鉄道では、「せんぼくん」と「和泉こうみ」を始めとする「鉄道むすめ」で装...
撮影者: 追加日:2023年9月8日
のニュース泉北高速鉄道のニュース
-
【JR西】「ラッピング列車に乗車! 桃太郎伝説ゆかりの地を巡る岡山の旅」ツアーが催行
2023年8月11日に、日本旅行岡山支店の主催で「ラッピング列車に乗車! 桃太郎伝説ゆかりの地を巡る岡山の...
撮影者:ビバテラ 追加日:2023年8月11日
のニュースJR西日本のニュースキハ40のニュースデスティネーションキャンペーンのニュース
-
【阪急】ちいかわラッピング列車「ちいかわ号」運行開始
2023年8月4日より、「ちいかわ」のラッピングが取り付けられ運転されています。神戸線・宝塚線・京都線...
撮影者:湖雪 追加日:2023年8月4日
のニュースちいかわのニュース
-
【阪急】ちいかわラッピング列車「ハチワレ号」運行開始
2023年8月4日より、「ちいかわ」のラッピングが取り付けられ運転されています。神戸線・宝塚線・京都線...
撮影者:楸 追加日:2023年8月4日
のニュースちいかわのニュース
-
【阪急】ちいかわラッピング列車「うさぎ号」運行開始
2023年8月4日より、「ちいかわ」のラッピングが取り付けられ運転されています。神戸線・宝塚線・京都線...
撮影者: 追加日:2023年8月4日
のニュースちいかわのニュース
-
【東武】「東武宇都宮線20400型新ラッピング列車『ベリーハッピートレイン』乗車と8000系6両編成で行く東武鉄道レジェンド乗り
2023年6月10日に、東武トップツアーズの主催で「東武宇都宮線20400型新ラッピング列車『ベリーハッピー...
撮影者: 追加日:2023年6月10日
のニューススペーシアのニュース東武鉄道のニュース
-
【鹿臨】「ガルパンラッピング列車2両連結による引退記念臨時列車運行」ツアーが催行
2023年5月28日に、鹿島臨海鉄道の主催で「ガルパンラッピング列車2両連結による引退記念臨時列車運行」...
撮影者:えびちゃん 追加日:2023年5月29日
のニュース鹿島臨海鉄道のニュース
-
【JR四】2000系2123+2155「らんまん」ラッピング列車がしまんと号で香川県へ
2023年5月12日に、2000系2123+2155「らんまん」ラッピング列車が「しまんと2号」を代走しました。所定2...
撮影者:南鐡 (なんてつ) 追加日:2023年5月12日
のニュースJR四国のニュース
-
【山形】フラワー長井線に手を振ろう! ラッピング列車4両連結運行
2023年4月22日に、フラワー長井線鉄道全線開通100周年イベントとしてフラワー長井線に手を振ろう! ラ...
撮影者:しろあじ 追加日:2023年4月22日
のニュース
-
【岡電】7000形7002号車(転生したらスライムだった件のラッピング列車)が脱線
2023年2月18日に、岡山駅前の停留所の近くで岡電7000形7002号車(転生したらスライムだった件のラッピン...
撮影者:山 陽 快 急 追加日:2023年2月18日
のニュース岡山電気軌道のニュース
-
【肥薩】快速「くまモンラッピング列車」を臨時運行
2022年10月5日に、HSOR-107Aくまモン2号+HSOR-102Aくまモン3号+HSOR-111Aくまモン1号を使用した臨時快速...
撮影者:Yuu200DC 追加日:2022年10月5日
のニュース肥薩おれんじ鉄道のニュース
-
【JR西】京都鉄博の扇形車庫での若桜鉄道「隼ラッピング列車」展示に向けて移動
2022年7月15日に、京都鉄道博物館の構内にて若桜鉄道WT3300形WT3301「隼ラッピング列車」が、車両工場エ...
撮影者:林@鉄道写真 追加日:2022年7月15日
のニュースJR西日本のニュース
-
【JR西】京都鉄博で若桜鉄道「隼ラッピング列車」展示
2022年7月1日より、若桜鉄道WT3300形WT3301「隼ラッピング列車」が、京都鉄道博物館にて展示されていま...
撮影者:A急行 追加日:2022年7月2日
のニュースJR西日本のニュース
-
【JR西】若桜鉄道WT3300形WT3301「隼ラッピング列車」が、京都鉄道博物館での展示のため配給輸送
2022年6月30日に、若桜鉄道WT3300形WT3301「隼ラッピング列車」が、京都鉄道博物館での展示のため配給輸...
撮影者:まりも 追加日:2022年6月30日
のニュースDD51のニュースJR西日本のニュース配給輸送のニュース
-
【浜名湖】エヴァンゲリオンのラッピング列車
2021年11月17日、TH2100形TH2111が「エヴァンゲリオンのラッピング列車」となり出発式及び臨時運行を天...
撮影者:杉山晋也 XVA 追加日:2021年11月18日
のニュース天竜浜名湖鉄道のニュース
-
【南海】ラピート50000系50505F すみっコぐらしラッピング列車の運転台にぬいぐるみ乗車
南海50000系50505Fで実施されている、すみっコぐらしラッピング列車の運転台に、10月30日より制服を着用...
撮影者: 追加日:2021年11月14日
のニュース南海電気鉄道のニュース
-
【肥薩】夢いっぱい!1日限定3両編成withくまモンラッピング列車
2021年10月7日、「夢いっぱい!1日限定3両編成withくまモンラッピング列車」という企画で、HSOR-107A(く...
撮影者:ばんぺいゆ 追加日:2021年10月8日
のニュース肥薩おれんじ鉄道のニュース
-
【浜名湖】『ゆるキャン△』×天浜線 ラッピング列車
2021年2月12日より、『ゆるキャン△』×天浜線 ラッピング列車が運行開始しました。使用車両は、TH2100形...
撮影者:B型葛茶Fe 追加日:2021年2月17日
のニュースアニメと鉄道のニュース天竜浜名湖鉄道のニュース
-
【叡電】「ご注文はうさぎですか?BLOOM」ラッピング列車が700系712号車に
2021年2月6日より、TVアニメ「ご注文はうさぎですか?BLOOM」ラッピング列車が、700系711号車から712号...
撮影者:モボ105 追加日:2021年2月7日
のニュースアニメと鉄道のニュースヘッドマークのニュース休車のニュース叡山電鉄のニュース
-
【西武】新宿線・拝島線でも「三代目L-train “ライオンズ70周年記念”」ラッピング列車 運転中
2020年4月6日より、西武新宿線・拝島線用の20000系20105Fが「三代目L-train “ライオンズ70周年記念”」ラ...
撮影者: 追加日:2020年5月30日
のニュース西武鉄道のニュース
-
【JR東】『KEIYO TEAM6』ラッピング列車運行
2020年3月10日より、京葉線全線開業30周年を記念して、京葉線沿線にあるスポーツチーム、『バルドラール...
撮影者: 追加日:2020年3月10日
のニュースE233系のニュース京葉車両センターのニュース
-
【北急】『50周年記念ラッピング列車』運行
2020年2月24日で開業50周年を迎えた北大阪急行電鉄。 北大阪急行電鉄の50周年を記念して、2020年2月24...
撮影者: 追加日:2020年2月24日
のニュース北大阪急行電鉄のニュース
-
【新京成】「アナと雪の女王2」ラッピング列車 運転
2019年12月20日~2020年2月末日の間、新京成8800形8808編成が、映画「アナと雪の女王2」のラッピング列...
撮影者: 追加日:2019年12月21日
のニュース新京成電鉄のニュース
2nd-train トップへ