▪︎ 【JR北】特急「オホーツク・大雪」は8本全て283系で運転するなど「2023年3月18日にダイヤ改正」を発表

この記事は約1分で読めます 更新日: 2022年12月16日

JR北海道は、2023年3月18日にダイヤ改正します。主な改正内容は下記の通りです。
【特急列車】
○特急「オホーツク・大雪」は8本全て283系で運転します。
 結果キハ183系は引退となります。
○特急「ライラック3号・5号」は札幌発車時刻を繰り上げます。
【札幌圏の列車】
○「北海道ボールパークFビレッジ」の開業にあわせ新球場で観戦される乗客に対応し普通列車の編成両数を見直し、ナイトゲーム終了後に臨時列車が運転できるよう、ダイヤを見直します。
○快速「エアポート」と普通列車で実施している土休日運休を一部取りやめ、毎日運転します。
○朝の手稲発札幌行き「ホームライナー」3本すべてを全車指定席の毎日運転とします。
【普通列車】
○富良野線38本すべてをH100形に置き換えます。

情報源・参考資料

公式情報
JR北海道 キハ283系の写真

イメージ画像 Photo: 天王寺王子

記事作成者:白猫 間違い指摘 

タグ

関連トピックス



 2nd-train トップへ 
ニュース情報


この記事の作者について
白猫
白猫

イベント情報編集長

2015年より記事執筆を担当

鉄道イベント、撮影会、鉄道まつりを中心に執筆

7,674件のイベント記事を執筆

200社以上の鉄道会社のイベントをカバー

全国の鉄道イベント情報を日々収集・配信。撮影会から鉄道まつり、記念きっぷまで幅広くカバーし、鉄道ファンに最新のイベント情報をお届けしています。