▪︎ 【JR北】「キハ281系車両9月末に定期運行終了 10月にラストラン」を発表

この記事は約1分で読めます 更新日: 2022年07月13日

JR北海道は、気動車特急「スーパー北斗」で活躍したキハ281系が2022年9月30日に定期運行を終了すると発表しました。キハ281系は1994年3月に函館~札幌間を結ぶ特急「スーパー北斗」としてデビューして今年で28年になります。2020年に列車名が「北斗」となり函館〜札幌間で運用されてきました。キハ281系のラストランは10月22日、23日に函館~札幌間を「スーパー北斗」として8両編成(全車指定)で2往復します。8号車は最初に製作された試作車であるキハ281-901号の車両を使用予定しています。2022年10月1日からはキハ261系車両での運行になります。

読者の評価

1人が「残念」と評価
合計1件の評価をいただいています

情報源・参考資料

公式情報
JR北海道 キハ281系の写真

イメージ画像 Photo: 天王寺王子

記事作成者:白猫 間違い指摘 

タグ

関連トピックス



 2nd-train トップへ 
ニュース情報


この記事の作者について
白猫
白猫

イベント情報編集長

2015年より記事執筆を担当

鉄道イベント、撮影会、鉄道まつりを中心に執筆

7,740件のイベント記事を執筆

200社以上の鉄道会社のイベントをカバー

全国の鉄道イベント情報を日々収集・配信。撮影会から鉄道まつり、記念きっぷまで幅広くカバーし、鉄道ファンに最新のイベント情報をお届けしています。