2025年5月3日、4日に、近江トラベルの主催で「赤電ミステリーツアー」が催行されました。800系822号(赤...
撮影者:ひのとり 追加日:2025年5月4日
2025年5月1日より、多賀大社前駅と台湾鉄路管理局萬華駅との姉妹駅協定締結5周年を記念して、100形103号...
撮影者:近江大好き 追加日:2025年5月3日
2025年4月7日に、びわこ京阪奈線鉄道建設期成同盟会ヘッドマークが105編成に掲出されていることが確認さ...
撮影者:近江大好き 追加日:2025年4月7日
2025年4月上旬頃より、300形301編成に毎年恒例の「日野祭」をPRするヘッドマークが掲出されていることが...
撮影者:近江大好き 追加日:2025年4月6日
2025年1月1日より、近江鉄道の800系807編成へ「琵琶湖彩」ヘッドマークが取り付けられています。 例年1...
撮影者:近江大好き 追加日:2025年1月5日
2025年1月1日に、900形901編成「あかね号」へ「迎春」のヘッドマークが取り付けられていることが確認さ...
撮影者:水色鐡 Mizuiro Railway 追加日:2025年1月1日
2024年12月25日に、元西武新2000系2453Fが近江鉄道で構内試運転を実施している様子が目撃されています。
撮影者:平凡な非日常鉄 追加日:2024年12月26日
2024年12月14日より、900形901編成「あかね号」に、クリスマスの季節に合わせ、車内にクリスマス装飾を...
撮影者:近江大好き 追加日:2024年12月17日
2024年11月26日に、近江鉄道100形102Fが彦根まで甲種輸送されました。同車は、京都鉄道博物館本館1F「車...
撮影者:ゆーひろ 追加日:2024年11月26日
2024年10月28日に、近江鉄道モハ100形102号が彦根から京都貨物まで甲種輸送されました。 これは、京都...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2024年10月28日
2024年10月26日に、近江鉄道に譲渡された元西武2000系のうち、2451Fは運用入りに向けた作業が開始されて...
撮影者:TKR2000 追加日:2024年10月27日
2024年10月17日より、900形「あかね号」に「ハッピーハロウィン電車」ヘッドマークが取り付けられ運転さ...
撮影者:カピバラ大好きKo🚃❤ 追加日:2024年10月18日
2024年10月11日より、100形101号・1101号による「彦根城世界遺産登録応援号」を対象に、ヘッドマークデ...
撮影者:近江大好き 追加日:2024年10月15日
2024年10月1日より、「ガチャフェス」ヘッドマークが取り付けられ運転されています。掲出は2024年10月19...
撮影者:近江大好き 追加日:2024年10月4日
2024年6月22日より、900形「あかね号」に「たなばた電車」ヘッドマークが取り付けられ運転されました。...
撮影者:白鷺(画像はトリミング済) 追加日:2024年6月25日
2024年4月上旬より、びわこ京阪奈線鉄道建設期成同盟会ヘッドマークが103編成と810編成に掲出されていま...
撮影者:近江大好き 追加日:2024年4月14日
2024年2月上旬より、近江鉄道100形105編成へ日野ひなまつり紀行ヘッドマークが掲出されています。
撮影者:近江大好き 追加日:2024年2月15日
2023年10月21日より、900形「あかね号」に「ハッピーハロウィン号」ヘッドマークが取り付けられ運転され...
撮影者:平高撮鉄食 追加日:2023年10月22日
2023年6月24日に、近江鉄道では、八日市駅開業125周年を迎えたのに合わせ、記念ヘッドマークを付けて、...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2023年6月24日
2022年10月8日より、近江鉄道の100形104編成が「近江鉄道シネマトレイン」として運行されています。様々...
撮影者:平高撮鉄食 追加日:2022年10月30日
2022年10月16日に、利用促進につなげるため、全線を1日無料で乗車できる試みを行いました。全線を1日無...
撮影者:もぎり屋 追加日:2022年10月17日
2022年3月20日に、「800形821号さよなら運行」が開催されました。近江鉄道800形821号の引退に合わせての...
撮影者:可の瑞鉄道垢 追加日:2022年3月21日
2022年2月2日に、近江鉄道の300形301Fへ「クラブハリエ 「“旅するスイ ーツ”CNL(カーボン・ニュートラル...
撮影者:のからぎ 追加日:2022年2月4日
2021年7月24日、近江鉄道の300形302F(元西武3000系3009F)の試乗会が開催されました。近江鉄道パートナー...
撮影者:国鉄車両好 追加日:2021年7月25日
2021年7月2日に、近江鉄道彦根車庫所属の300系302F(元西武3000系3009F)が試運転を実施しました。同編成...
撮影者:近江大好き 追加日:2021年7月4日
2020年8月1日より、近江鉄道彦根車庫所属の300形301F (元西武3000系3007F) が運用開始しました。7年ぶり...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2020年8月1日
2020年7月23日および26日に、近江鉄道の300形301F(元西武3000系3007F)の試乗会が開催されました。事前応...
撮影者:もぎり屋 追加日:2020年7月24日
2020年7月4日、近江鉄道の300形301Fとなる元西武3000系3007Fが試運転を実施している姿が目撃されていま...
撮影者:もぎり屋 追加日:2020年7月5日
2020年5月20日、近江鉄道220形226号が彦根工場を出場し試運転を実施しました。
撮影者:近江の鉄 追加日:2020年5月20日
2020年4月17日に、近江鉄道の300形301Fとなると思われる元西武3000系3007Fが、彦根工場内の外から見られ...
撮影者:のからぎ 追加日:2020年4月19日