平凡な非日常鉄さん撮影 2024年12月25日に、元西武新2000系2453Fが近江鉄道で構内試運転を実施している様子が目撃されています。

【近江】元西武新2000系2453Fが構内試運転

2024年12月25日に、元西武新2000系2453Fが近江鉄道で構内試運転を実施している様子が目撃されています。


〜参考リンク〜
【近江】200形(元西武2000系)は、「 ドクターガチャコン」という名称でデビューすること明らかに

記事を評価 

【近江】元西武新2000系2453Fが構内試運転
 平凡な非日常鉄
 いいね(76)
一番下へ移動する

コメント

#50619 菅井友香と櫻坂46推し鉄オタ

2024年12月26日11時54分
2453Fはまだ改造されていないので運用には入りません。2451Fは絶賛改造中!
通報

#50631 おてもとくん

2024年12月26日13時46分
岳南行かないかな。
通報

#50685 ノストラダムス

2024年12月26日23時20分
何らかの動きがあります
通報

#51761

2025年1月12日9時32分
3扉の近江鉄道に4扉って大丈夫なんですかね?
通報

#52084 train707

2025年1月17日18時34分
ホームドアないから気合いで行けると思う
通報

#52139 マリンやくも

2025年1月18日14時41分
新たに乗車一シール貼ればいいと思う。 アナウンスで四扉車ですとか言ったらいいはず
通報

#67684 マリンやくも

2025年6月20日9時33分
かっこいい
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ



(記事作成担当者:Nanohana

2024年12月26日8時51分追加


関連記事

【近江】200形(元西武2000系)は、「 ドクターガチャコン」という名称でデビューすること明らかに

【近江】200形(元西武2000系)は、「 ドクターガチャコン」という名称でデビューすること明らかに

撮影: TAKU

同じ会社の他の記事

【近江】「たなばた電車」ヘッドマークを取り付け開始(2025年)

【近江】「たなばた電車」ヘッドマークを取り付け開始(2025年)

撮影: 近江大好き
【近江】200形(元西武2000系)は、「 ドクターガチャコン」という名称でデビューすること明らかに

【近江】200形(元西武2000系)は、「 ドクターガチャコン」という名称でデビューすること明らかに

撮影: TAKU
【近江】「赤電ミステリーツアー」が催行

【近江】「赤電ミステリーツアー」が催行

撮影: ひのとり
【近江】「台湾鉄路姉妹駅協定 締結5周年記念」ヘッドマークを取り付け開始

【近江】「台湾鉄路姉妹駅協定 締結5周年記念」ヘッドマークを取り付け開始

撮影: 近江大好き
【近江】びわこ京阪奈線鉄道建設期成同盟会ヘッドマークが105編成に掲出

【近江】びわこ京阪奈線鉄道建設期成同盟会ヘッドマークが105編成に掲出

撮影: 近江大好き
ホーム > ニュース > 近江のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース



ニュース移動

美祢線のBRT化がほぼ確定に、どう思う?

美祢線のBRT化がほぼ確定に、どう思う?

投票受付中
E501系が九州でどう使われるか予想しよう

E501系が九州でどう使われるか予想しよう

投票受付中
リゾート21がリバイバル塗装するなら何色が見たい?

リゾート21がリバイバル塗装するなら何色が見たい?

投票受付中