2025年7月25日、元JR東海の211系GG5編成が、川崎貨物→馬橋間で甲種輸送されました。牽引はDD200-14でし...
撮影者:ななせな 追加日:2025年7月25日
2025年4月25日より、8000系8103Fの乗務員訓練が、本川越〜上石神井間で実施されています。 当編成は、5...
撮影者:鉄三郎 追加日:2025年4月28日
2025年4月22日に、6020系の5両編成版となる6050番台の6151Fが二子玉川~自由が丘間で試運転を3往復行い...
撮影者:梶が家ぴろり 追加日:2025年4月22日
2025年4月14日に、18000系の2次車となる18112Fがついに営業を運転開始しました。日立SiC(+8極PMSM)の制...
撮影者:爆弾ドア 追加日:2025年4月14日
2025年3月24日に、三岐鉄道5000系S51編成(元JR東海211系)が、本線上で試運転を実施しました。
撮影者:はつ🦅 追加日:2025年3月24日
2025年2月1日頃より、大阪メトロ400系の20本目の編成である406-20Fが営業運転を開始していることが確認...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2025年2月1日
2025年1月30日に、アルピコ交通の20100形の第4編成(モハ20107-クハ20108)の試運転が上高地線内(新村〜松...
撮影者:えぬ 追加日:2025年1月30日