2025年10月18日に、上熊本車両工場で「Thank you for 5014 ~推し電 夢の競演~」が①14:00~15:00・②15:0...
撮影者:とれみょう 追加日:2025年10月19日
2025年10月14日に、「鉄道の日」を記念して、明治電車168号による記念電車が午前運行(10:04~11:22)・午...
撮影者:区快四条畷(๑╹ᆺ╹)😈💅✨☃️📜🪶🐙𖤐⡱。❀·̩͙໒꒱·̩͙ 追加日:2025年10月14日
2025年10月5日に、ながさきピース文化祭「あま〜い文化祭」の一環で運行された「あま〜いスイーツトレイ...
撮影者:世代負け 追加日:2025年10月5日
2025年10月4日に、「鉄道の日」のイベントとして、とさでん交通桟橋車庫では「桟橋車庫」が公開されまし...
撮影者:2427junction 追加日:2025年10月5日
2025年10月4日に、「鉄道の日」のイベントとして、とさでん交通桟橋車庫では「桟橋車庫」の開催に合わせ...
撮影者:2427junction 追加日:2025年10月5日
2025年10月4日に、「鉄道の日」を記念して、広島電鉄千田車庫で「鉄道の日記念撮影会」が①10:30~・②14:...
撮影者:Hirotetsu 追加日:2025年10月5日
2025年10月2日に、熊本市電1200形1204が試運転を実施しました。
撮影者:路面専用 追加日:2025年10月2日
2025年10月2日に、富山地鉄市内電車(路面電車)の環状線で、通常運用されない8000形8004号が運行されてい...
撮影者:Takuya 追加日:2025年10月2日
2025年9月24日に、札幌市交通局雪1形「雪2号」が試運転を実施しました。点検を終え、ササラ無しの状態で...
撮影者:TS鉄 追加日:2025年9月25日
2025年9月21日に、プラハの都市交通150周年を記念し、路面電車の大規模パレードが実施されました。最大...
撮影者:むぅちゃん 追加日:2025年9月22日
2025年9月17日に、熊本市電0800形0802号が試運転を実施しました。
撮影者:路面専用 追加日:2025年9月18日
2025年9月13日、14日に、阪堺電気軌道我孫子道車庫で「モ161形車撮影会ツアー」が開催されました。両日...
撮影者:関西の撮り鉄(ごく普通の) 追加日:2025年9月16日
2025年8月9日より、6000形がラッピングされ「クスノキ号」として運転されています。ラッピング電車「ク...
撮影者:にゃんろく 追加日:2025年8月27日
2025年8月18日頃より、広島駅(地上ホーム)の解体作業が開始されています。8月3日のダイヤ改正より広島...
撮影者:黒新 追加日:2025年8月20日
2025年8月9日に、150形156号が千田車庫(7:40頃発) →原爆ドーム前(8:00頃通過) →広電西広島→観音町→横川→...
撮影者:FS345 追加日:2025年8月9日
2025年8月4日より、広島駅発広島港行の広島駅→紙屋町東間で「快速便」が運行開始しました。これは8月3日...
撮影者:こーりん@低浮上 追加日:2025年8月4日
2025年8月4日より、広島電鉄の駅前大橋線が開業しました。これは前日に営業運転を終了した広島駅(地上...
撮影者:せみのすけ@住所不定有職 追加日:2025年8月3日
2025年8月2日をもって、広島駅(地上ホーム)〜猿猴橋町〜的場町間での営業運転が終了しました。これは8...
撮影者:苺たやはむと焼うどん 追加日:2025年8月3日
2025年7月28日に、熊本市電1090形1093号車が全般検査を終えて出場し試運転を実施しました。
撮影者:路面専用 追加日:2025年7月28日
2025年7月12日より、T1000形ほっトラムへ市内線開業100周年ヘッドマークが取り付けられて運転されていま...
撮影者:まーちゃん🌸35P 追加日:2025年7月28日
2025年7月22日に、1900形1914号と800形803号の行き先方向幕が新仕様のものに変えられていることが確認さ...
撮影者:なーろにー 追加日:2025年7月22日
2025年7月18日から19日にかけての夜間に、100形101号(大正電車)、700形714号、3100形3101号の駅前大橋線...
撮影者:ずんたろう 追加日:2025年7月19日
2025年7月13日に、豊橋鉄道赤岩口車庫で「市内線開業100周年記念イベント」が10:00~14:00で開催されま...
撮影者:EL好きな大将!ラブライバー鉄(鉄道撮影記録垢) 追加日:2025年7月13日
2025年7月7日に、駅前大橋ルート開業を記念するヘッドマークの掲出が開始されました。
撮影者:ずんたろう 追加日:2025年7月8日
2025年6月27日に、2400型の2401編成(2401A+2401B+2401C)が、試運転を実施しました。
撮影者:路面専用 追加日:2025年6月27日
2025年6月15日に、広島電鉄千田車庫で「路面電車の日記念撮影会」が午前の部10:30~・午後の部14:00~の...
撮影者:はやぶさ 追加日:2025年6月15日
2025年6月10日に、熊本市電8500形8502号が試運転を実施しました。
撮影者:路面専用 追加日:2025年6月10日
2025年6月7日に、阪堺電気軌道の主催で「路面電車まつりミステリーツアー」が催行されました。団体臨時...
撮影者:HANKAI161 追加日:2025年6月8日
2025年6月6日に、600形602号が千田車庫での検査を終えて試運転を実施しました。
撮影者:🪼 追加日:2025年6月6日
2025年6月2日より、「路面電車の日」記念ヘッドマーク掲出を開始しました。掲出対象の車両は元京都市電...
撮影者:ずんたろう 追加日:2025年6月2日