ずんたろうさん撮影 2025年3月4日に、元京都市電の1900形1910号、1912号が江波車庫より廃車陸送されました。1900形の廃車は2024年8月以来で4両目となります。

【広電】元京都市電1900形1910号、1912号が廃車陸送

2025年3月4日に、元京都市電の1900形1910号、1912号が江波車庫より廃車陸送されました。1900形の廃車は2024年8月以来で4両目となります。

記事を評価 

【広電】元京都市電1900形1910号、1912号が廃車陸送
 ずんたろう
 いいね(18)
【広電】元京都市電1900形1910号、1912号が廃車陸送
 ずんたろう
 いいね(14)
【広電】元京都市電1900形1910号、1912号が廃車陸送
 ずんたろう
 いいね(12)
【広電】元京都市電1900形1910号、1912号が廃車陸送
 ずんたろう
 いいね(13)
一番下へ移動する

コメント

#56379 [会員]田舎の鉄オタ
2025年3月4日20時51分
どんどん廃車になっていく先日の5007に続き、
通報

#56411 広電5202

2025年3月5日8時34分
まじか‼︎
通報

#56446 広電推し

2025年3月5日17時43分
これってレックス2編成導入されるのですかね?
通報

#56714 撮り信おジジ

2025年3月8日20時18分
せっかくまだまだ使えるのに勿体ない
通報

#56925 ranami3

2025年3月10日21時50分
何処かで保存嬉しい車輛ですね。
通報
#57547 [会員]クッキー
2025年3月16日16時38分
もったいないなぁ 自分1900大好きなのに
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ



編集履歴を見る(記事作成担当者:Butterfly


同じ会社の他の記事

【広電】NHK広島放送局のイベントで、650形651号「被爆電車」と「NHK広島被爆80周年プロジェクトラッピング電車」を展示

【広電】NHK広島放送局のイベントで、650形651号「被爆電車」と「NHK広島被爆80周年プロジェクトラッピング電車」を展示

撮影: ずんたろう
【広電】3700形3704号ワンマン運転対応改造工事を終え試運転

【広電】3700形3704号ワンマン運転対応改造工事を終え試運転

撮影: ぬる𖣐
【広電】広島みなと夢花火大会で臨時ダイヤ・臨時便増発・「ノンストップ便」を運行

【広電】広島みなと夢花火大会で臨時ダイヤ・臨時便増発・「ノンストップ便」を運行

撮影: 🪼
【広電】1900形1914号と800形803号の行き先方向幕が新仕様のものに変更

【広電】1900形1914号と800形803号の行き先方向幕が新仕様のものに変更

撮影: なーろにー
【広電】5100形5104号(カープ電車) が重要部検査を終えて試運転

【広電】5100形5104号(カープ電車) が重要部検査を終えて試運転

撮影: ヨハネ
ホーム > ニュース > 広電のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース



ニュース移動

富山地方鉄道立山線岩峅寺〜立山間の廃止方針についてどう思う?

富山地方鉄道立山線岩峅寺〜立山間の廃止方針についてどう思う?

投票受付中
E3系は延命されると思うか

E3系は延命されると思うか

投票受付中
GV・SLぐんまシリーズ、SL以外のけん引機による運転みたいのはどれ?

GV・SLぐんまシリーズ、SL以外のけん引機による運転みたいのはどれ?

投票受付中