とやソロさん撮影 2025年3月1日に、5000形5007号「グリーンムーバー」が荒手車庫の解体線へ移動していることが確認されています。レール運搬車+3003号に押され解体線へ移動したようです。

【広電】5000形5007号「グリーンムーバー」が解体線へ

2025年3月1日に、5000形5007号「グリーンムーバー」が荒手車庫の解体線へ移動していることが確認されています。レール運搬車+3003号に押され解体線へ移動したようです。


〜参考リンク〜
【広電】5000形5007号「グリーンムーバー」が廃車陸送

記事を評価 

【広電】5000形5007号「グリーンムーバー」が解体線へ
 とやソロ
 いいね(34)
【広電】5000形5007号「グリーンムーバー」が解体線へ
 とやソロ
 いいね(18)
【広電】5000形5007号「グリーンムーバー」が解体線へ
 とやソロ
 いいね(17)
【広電】5000形5007号「グリーンムーバー」が解体線へ
 とやソロ
 いいね(17)
一番下へ移動する

コメント

#56079 スライム

2025年3月1日20時08分
グリームーバーは、ドイツの シーメンス社の倒産?で部品供給が出来ず 車輌からの部品供給で、やりくりしていましたね。 ムーバー廃車解体になれば、宮島線には 5200系が、大量導入になると思われます。
通報

#56098 原発推進賛成

2025年3月2日0時50分
新鋭と思っていた低床路面電車の廃車の報が相次いでいますね。調べるとこの5000型、導入から四半世紀という言い方をするとそこそこ古く思わせますが、普通に若い車両だと思います。重要部を海外製とした車両のデメリット知られてからも導入されるケースがある気がして各々の事情も興味本位ですが知りたいものです(初期投資の有利さばかり重視し、後にサポート側の掌返しに遭ったとかでしょうか)
通報

#56099

2025年3月2日1時26分
シーメンス倒産したら補聴器使ってる人たち困っちゃうw
通報

#56142 烏山電力技術センター

2025年3月2日17時20分
本題と外れますが、日本製の車両の場合、本来契約上メーカー側が責任を負うべきでないようなことまでメーカーに対応させ修理させたりする("責修"と呼ばれます)がまかり通っていました。最近は日立のような巨大メーカーが出現し、少しずつ力関係も変わってきていますが、正常な商習慣として、海外メーカーにばかり問題があるとは言い難いところはあります。 逆に、メーカーが契約を軽視したために大きな損失を出したバンコク・パープルの例もあります。
通報

#56143 ほくと

2025年3月2日17時23分
海外では車両導入と15年などの保守契約をセット売りするのが基本じゃなかったでしたっけ? だから日立が整備工場も作りましたよね
通報

#56144 大トロのサンマ

2025年3月2日17時27分
なんか顔怖い
通報

#56147

2025年3月2日17時53分
この編成は15年くらい休車になってた筈ですね 稼働してたのは10年以下だと思います
通報
#56159 [会員]けよ34
2025年3月2日18時52分
そうとう部品取られてたっぽいですね
通報

#56201 広電5202

2025年3月3日9時31分
昨日撮影しました
通報
#56205 [会員]鉄オタ1234
2025年3月3日9時38分
うわー
通報

#56248 T.K

2025年3月3日21時07分
いつまでも永く活躍続いて行くだろうと思っていました。関西在住で昔の阪急電車、走っていた旧型500型、210系は広電に譲渡して出入口扉配置、パンタグラフ位置変更して広電色を塗り分けて500型から1070形、210系から1080形を改番して長らく、西広島から宮島口までの高床駅で活躍しました。今は高床駅は使わなくなりましたが、残ってる事は懐かしいです。
通報

#56265

2025年3月3日23時22分
なんだか日本人の感覚が諸外国とは異なる(劣っているとは決して思わないがどうやら非現実的非経済的)ことを心の何処かに思わせる事例のひとつではあります。進みすぎた者の悲哀という感情もあるかもしれませんが、これを驕りや自己陶酔や排他でない方向へ昇華させるのが我々のあるべき姿と思いたいです(大袈裟)(Bad)
通報

#56445 広電推し

2025年3月5日17時33分
3003号も廃車なのかな… いやまだ分からない、3000形乗ってないのに廃車は嫌だ、せめて乗りたい!
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース



ニュース移動