2023年7月18日に、東花園検車区所属の8000系 L89が五位堂検修車庫での、C#8729の車輪交換を終えて、大阪...
撮影者:Snack Car 追加日:2023年7月18日
2023年7月18日に、東花園検車区所属の8400系L02が、五位堂検修車庫での検査を終えての確認試運転を、近...
撮影者:JWE 103 追加日:2023年7月18日
7月15/16/17日に 、三重県津市のマリーナ河芸で開催される複合型イベント『THE SEASIDE BUZZ』 に合わ...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年7月16日
2023年7月16日に、高安検車区所属の20000系PL01「楽」が白塚→高安間で返却回送されました。
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年7月16日
2023年7月15/16日に、近畿日本鉄道の主催で「納涼クラフトビール列車」ツアーが催行されました。2013系 ...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年7月15日
2023年7月14日に、古市検車区所属の6020系C39が、五位堂検修車庫での検査を終えての確認試運転を、近鉄...
撮影者:どーろく 追加日:2023年7月14日
2023年7月13日に、西大寺検車区所属の22600系AT53が、五位堂検修車庫での検査を終えての確認試運転を、...
撮影者:橿原 追加日:2023年7月14日
2023年7月12日に、古市検車区所属の6020系C39の定期検査完了に伴い、MF98とMF97との間にはさまれ、五位...
撮影者:撮鉄乃風 追加日:2023年7月13日
2023年7月7日に、東花園検車区所属の15200系PN08/PN09と22600系AT54+22000系AL10が高安へ回送されました...
撮影者:えすろく 追加日:2023年7月8日
2023年7月8日に、近畿日本鉄道の主催で「EXPO TRAIN 近鉄号」ツアーが催行されました。2013系XT07「つど...
撮影者:星空ゆうね 追加日:2023年7月8日
2023年7月7日、西大寺検車区所属の3200系KL01が車軸交換及びモケット交換を終え、五位堂検修車庫を出場...
撮影者:Snack Car 追加日:2023年7月7日
2023年7月6日に、大阪線で使用されている高安検車区所属の1620系VG23が高安検修センターでのA更新をほと...
撮影者:みとてつ Mito-Tetsu(18) 追加日:2023年7月7日
2023年7月6日に、富吉検車区所属所属の2800系AX15が、五位堂検修車庫を出場し返却回送されました
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年7月7日
2023年7月6日に、明星検車区所属の1259系VC59が、塩浜検修車庫での車輪交換を終えての確認試運転を、塩...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年7月6日
2023年6月29日に、7020系HL23(コスモスクエア方3両)が五位堂検修車庫での検査を終えてモト77・78に挟ま...
撮影者:橿原 追加日:2023年6月30日
2023年6月28日に、富吉検車区所属の5200系 VX03 が、塩浜検修車庫での車輪交換を終えての確認試運転を、...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年6月28日
2023年6月26日より古市検車区所属の16000系Y08+Y07が組み合わされて運用に就きました。 Y51が古市車...
撮影者:ひがしこーや(サブ垢) 追加日:2023年6月27日
2023年6月26日に、天理教立教天理教立教186年月次祭に伴う団体臨時列車が運転されました。今回の使用編...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年6月27日