2022年4月9日・10日、のと鉄道NT200形NT204(花咲くいろはラッピング)を使用した、有志団体による『急行...
撮影者:RinRin 追加日:2022年4月11日
2022年4月10日より、3020系3121Fに東急グループ100周年を祝ったヘッドマークとラッピングが施されていま...
撮影者:虹が谷 追加日:2022年4月10日
2022年4月9日より、700形724号車に「まちカドまぞく2丁目」とのコラボラッピングが実施されています。掲...
撮影者:ルビっち 追加日:2022年4月10日
2022年4月4日より、3000形3506編成「HAPPY PARTY TRAIN」に「HPT運行5周年!」ヘッドマークが取り付けら...
撮影者:(磐)まときゅー 追加日:2022年4月5日
2022年4月1日より、北勢線のK74編成に「VEERTIEN TRAIN(ヴィアンティン トレイン)」ラッピングが取り付...
撮影者:小川 雷太 追加日:2022年4月2日
2022年4月2日に、キハ110系列2両(キハ112-3+キハ111-3 鉄道開業150年記念 レトロラッピング車両)を使用...
撮影者:冬 桜 追加日:2022年4月2日
2022年3月30/31日に、小牛田運輸区所属のキハ110系列4両が使用されている仙台~一ノ関間の臨時快速にて...
撮影者:仙台の松ちゃん 追加日:2022年3月31日
2022年3月28日より、富吉検車区所属の2800系AX15へ「近鉄電車で志摩グルメを食べに行こう!!」ラッピング...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2022年3月28日
2022年3月28日より、新京成8800形8804編成を使用した「千葉ロッテマリーンズ」のラッピング列車「2022年...
撮影者:みなり 追加日:2022年3月28日
2022年3月27日をもって、西大寺検車区所属 5800系 DH03を使用した海遊館ラッピング列車が営業運転を終了...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2022年3月28日
2022年3月27日をもって、800系U009編成を使用したHKT48ラッピング新幹線は運行終了となりました。「九州...
撮影者:TASC(タスク)の趣味垢 追加日:2022年3月27日
2022年3月26日に、JR西日本×日本旅行×森の京都DMO共同企画で「森の京都QRトレイン貸切列車で行く福知山...
撮影者:てつろー 追加日:2022年3月26日
2022年3月26日より、小牛田運輸区所属のキハ111-3+キハ112-3が、「レトロ車両ラッピング」の姿となり、...
撮影者:仙台の松ちゃん 追加日:2022年3月26日
2022年3月21日より、11000系11003×10(11003F)に「九代目そうにゃんトレイン」ラッピングが取り付けられ...
撮影者:おとてつ🍤🐱🍓 追加日:2022年3月24日
2022年3月23日に、白帯ラッピングを施した6000系6011Fが、蒲郡線ではなく本線及び各務原線や広見線の運...
撮影者:みーちゃん 追加日:2022年3月23日
2022年3月20日に、毎年恒例のカープ応援ラッピングトレインのお披露目式典が行われました。 今年でカー...
撮影者:さとっち 追加日:2022年3月21日
2022年3月17日の運用を最後に、宝塚本線で運行されてた1000系1009FによるSDGsトレインの運行が終了しま...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2022年3月20日
2022年3月19日より、「地域とともに更なる観光推進」の一環として蒲郡ワンマン車である6000系6011Fに白...
撮影者:セントラル 追加日:2022年3月19日
2022年3月14日、京王電鉄は、下北沢駅の高架下新施設「ミカン下北」の開業を記念して、井の頭線1000系17...
撮影者:クハE231-801 追加日:2022年3月19日
2022年3月18日に、6000系6011Fが白帯ラッピングされている姿が、舞木検査場で目撃されています。19日か...
撮影者:Shin-AnjoStation NH17 追加日:2022年3月18日