2025年10月26日に、隅田川貨物フェスティバル2025の開催に伴う入換 が実施され、DD200-11+DE10-1662+EF2...
撮影者:クハ381-142 追加日:2025年10月26日
2025年10月8日に、伊豆急2100系『THE ROYAL EXPRESS』とマニ50-2186がJR北海道エリアへの貸し出しを終え...
撮影者:みきぴ 追加日:2025年10月8日
2025年10月5日に、仙台総合鉄道部所属のEH500-8が単機で新潟へ回送されました。上越線をEH500が単機で運...
撮影者:あけぼの 追加日:2025年10月5日
2025年10月2日から5日にかけて、変圧器の輸送が市原から古川まで実施されました。 牽引機はEH500-63で...
撮影者:たんゆ 追加日:2025年10月4日
2025年9月12日に、勝田車両センター所属だったE501系カツK753+K752編成がJR九州へ譲渡されるため郡山総...
撮影者:スーパーダん 追加日:2025年9月12日
2025年9月11日に、JR貨物仙台総合鉄道部所属EH500-51が大宮車両所を出場しました。牽引はEF65-2086でした。
撮影者:常磐線沿線 追加日:2025年9月12日
2025年9月11日に、仙台総合鉄道部所属のEH500-42 牽引でチキ6000形6車を輸送する東北支社レール輸送列車...
撮影者:mattyan 追加日:2025年9月11日
2025年9月9日、勝田車両センター所属だったE501系カツK753+K752編成がJR九州へ譲渡されるため郡山総合車...
撮影者:クハE231-801 追加日:2025年9月9日
2025年9月7日、8764レを高崎(操)→新鶴見(信)間で仙台総合鉄道部所属のEH500-28が代走しました。次位...
撮影者:田 追加日:2025年9月7日
2025年8月29日に、仙台総合鉄道部所属のEH500-61が、大宮車両所での検査を終えて出場し、新鶴見まで回送...
撮影者:Kさん🐧⚡️🌽 追加日:2025年8月29日
2025年7月29日に、門司機関区所属のEH500-70が、大宮車両所での検査を終えて出場し、次位無動力で新鶴見...
撮影者:関東虎鉄 追加日:2025年7月29日
2025年7月27日に、JR貨物仙台総合鉄道部にて「1日限りの『仙台機関区』復活撮影会」が開催されました。...
撮影者:つっちー@鉄道あか 追加日:2025年7月27日
2025年6月17日、日鐵チキの返空が那須塩原より運転されました。牽引機はEH500-26でした。
撮影者:たんゆ 追加日:2025年6月17日
2025年6月4日から8日にかけて、変圧器の輸送が市原埠頭から古川まで実施されました。牽引機はEH500-60で...
撮影者:たんゆ 追加日:2025年6月7日
2025年6月6日に、キヤE193系「East i -D」が北海道エリアでの検測のため秋田貨物より甲種輸送されました...
撮影者:つがる80号 追加日:2025年6月7日
2025年6月1日、日鐵チキ18両を使用した東海道新幹線用のレール輸送が黒崎から西浜松にかけて運転されて...
撮影者:宗像の撮り鉄 追加日:2025年6月1日
2025年5月23日、日鐵チキ18両を使用した那須塩原・西浜松行きレール輸送が運転されました。幡生操車場ま...
撮影者:宗像の撮り鉄 追加日:2025年5月23日
2025年5月10日に、鉄道クレーン車が、陸前山王から新鶴見貨物まで、EH500-56+ヨ8803+コキ104-306+クレー...
撮影者:たんゆ 追加日:2025年5月10日
2025年5月5日に、JR貨物×JR東日本Presents 心じゃわめぐ AOMORI RAIL FES 夜間機関車撮影会が、JR貨物...
撮影者:新茶 追加日:2025年5月6日
2025年4月29日に、9099レ(郡山→岩切)岩切行き日鐵チキがEH500-40牽引の日鉄物流所有 チキ5500形9両で運...
撮影者:mattyan 追加日:2025年4月29日
2025年4月23日に、仙台総合鉄道部所属のEH500-61が、大宮車両所へ入場のため、回送されました。牽引機は...
撮影者:romeo08 追加日:2025年4月24日
2025年4月21日に、釜石線用となるHB-E220系3両(HB-E220-1+HB-E221-1+HB-E222-1)が、川崎車輛から出場し...
撮影者:ティロ⛵🍊 追加日:2025年4月21日
2025年4月14日に、門司機関区所属のEF81-303が、60レ(所定:EH500の運用)を代走しました。鳥栖貨物から...
撮影者:DC200 追加日:2025年4月15日
2025年4月9日に、門司機関区所属のEH500-70が、大宮車両所へ入場のため、回送されました。牽引機は新鶴...
撮影者:あじたま 追加日:2025年4月9日
2025年4月9日、シキ801B1が帯広貨物ターミナルから返却回送されました。牽引機は仙台総合鉄道部所属のEH...
撮影者:たんゆ 追加日:2025年4月9日
2025年4月8日、日鐵チキの返空が那須塩原より運転されました。牽引機はEH500-40でした。
撮影者:たんゆ 追加日:2025年4月8日
2025年4月5日に、9077レ(相模貨物→那須塩原)那須塩原行き日鐵チキがEH500-6牽引日鉄物流所有チキ5500形9...
撮影者:小名木川 追加日:2025年4月5日
2025年3月30日から変圧器の輸送が川崎貨物ターミナルから帯広ターミナルまで実施されました。青森(信)ま...
撮影者:たんゆ 追加日:2025年3月31日
2025年3月27日に、門司機関区所属のEH500-66が試運転を実施しました。同車は2023年に車止めと衝突事故を...
撮影者:toritetsu_s 追加日:2025年3月28日
2025年3月25日をもって、2025年のダイヤ改正から臨時貨物列車として運行を行っていた安中貨物の運行が終...
撮影者:クハE231-801 追加日:2025年3月25日