2025年4月10日、新鶴見機関区所属のEF65-2083号機が、台検終了後の確認のため新鶴見信〜西湘貨物間で試...
撮影者:鉄次郎 追加日:2025年4月10日
2025年4月9日に、仙台総合鉄道部所属のEH500-70が、大宮車両所へ入場のため、回送されました。牽引機は...
撮影者:あじたま 追加日:2025年4月9日
2025年4月8日、EF65-2080+EF65-2088+HD300-34の編成で隅田川貨物ターミナル常駐機交換返却が運転されま...
撮影者:千ケヨ34 追加日:2025年4月8日
2025年4月4日、下関運用検修センター所属のEF65-1124が、下関総合車両所本所での台車検査を終え、幡生か...
撮影者:酸化ナトリウム 追加日:2025年4月4日
2025年4月3日、日鐵チキの返空が東鷲宮より運転されました。牽引機は新鶴見機関区所属のEF65-2097でした。
撮影者:千ケヨ34 追加日:2025年4月4日
2025年4月3日に、下関総合車両所運用検修センター所属のEF65-1124(トワイライト色)が、下関総合車両所本...
撮影者:デーテン好き 追加日:2025年4月3日
2025年4月2日に、大井川鐵道 新金谷にてED31-4(元西武鉄道のE31形E34が EF65形500番台風の国鉄特急色...
撮影者:bata_ko0208 追加日:2025年4月2日
2025年4月2日より、梅小路運転所の検修庫で検査を受けていたD51-200の配給輸送が行われています。牽引機...
撮影者:しとらす@5回生予備軍 追加日:2025年4月2日
2025年4月2日、8764レを新鶴見機関区所属のEF65-2090が代走しました。
撮影者:千ケヨ34 追加日:2025年4月2日
2025年3月30日に、大井川鐵道 新金谷にて元西武鉄道のE31形E34が、 EF65形500番台風の国鉄特急色にな...
撮影者:ふくりや 追加日:2025年3月30日
2025年3月29日に、「EL・DLぐんま感謝祭~EL・DLぐんま 0fin Curtain Call~」の開催を終えて、EF65-501...
撮影者:こんでじ 追加日:2025年3月29日
2025年3月29日に、高崎駅留置線で「EL・DLぐんま感謝祭~EL・DLぐんま 0fin Curtain Call~」が開催され...
撮影者:第二あさひ 追加日:2025年3月29日
2025年3月28日に、伊豆箱根鉄道5000系5506編成「春めき電車」が大場工場を出場し、三島⇒相模貨物⇒小田...
撮影者:尺束尺貨 追加日:2025年3月29日
2025年3月28日に、大井川鐵道 新金谷にて元西武鉄道のE31形E34が、 EF65形500番台風の国鉄特急色にな...
撮影者:610監督 追加日:2025年3月28日
2025年3月28日に、新鶴見機関区所属のEF65-2090が代走で8764レに充当されました。同機は、20日の3091レ...
撮影者:かるがも 追加日:2025年3月28日
2025年3月27日に、下関総合車両所新山口支所所属の35系客車5両が、 EF65-1131の牽引により、下関~新山...
撮影者:Noric571 追加日:2025年3月28日
2025年3月24日、20日から23日まで京都鉄博で展示された14系欧風客車「サロンカーなにわ」2両の返却が行...
撮影者:田原駅ステーションマスター 追加日:2025年3月24日
2025年3月23日、シキ801 B1が特大貨物輸送送り込みの為蘇我に回送されました。牽引は新鶴見機関区所属の...
撮影者:千ケヨ34 追加日:2025年3月23日
2025年3月21日に、先日のD51-200の試運転の伴車として使用されたスハフ12-155の返却配給が京都貨物から...
撮影者:しとらす@5回生予備軍 追加日:2025年3月21日
2025年3月17日から18日にかけて、下関総合車両所所属のEF65-1133牽引で宝殿転回工臨が運転されました。
撮影者:余斗陽 追加日:2025年3月20日
2025年3月19日に、梅小路〜米原〜木ノ本〜米原〜梅小路でD51-200の試運転が行われました。編成は往路がD...
撮影者:田原駅ステーションマスター 追加日:2025年3月19日
2025年3月19日に、東福山駅常備チキ5279+チキ5280が、下関総合車両所本所での検査を終えて出場し、回送...
撮影者:玖弐参 追加日:2025年3月19日
2025年3月18日に、リニア残土輸送の貨物列車(8153レ・8150レ)に新鶴見機関区EF65-2096が充当されました...
撮影者:るな 追加日:2025年3月19日
2025年3月17日に、D51の伴走車となるスハフ12-155が、京都貨物駅へ送り込みのため回送されました。牽引...
撮影者:もょもと🍳 追加日:2025年3月17日
2025年3月15日に、新鶴見→西浜松間の臨時貨物列車8095レ(新鶴見6時5分発)を新鶴見機関区所属のEF65-2084...
撮影者:えーなな 追加日:2025年3月15日
2025年3月14日に、8460レ(新鶴見→川崎貨物)が新鶴見機関区所属のEF65-2096により牽引されました。この運...
撮影者:鉄男 追加日:2025年3月15日
2025年3月13日に、新鶴見機関区所属のEF65-2092が高松貨物ターミナルへ向かう75レを含む運用に充当され...
撮影者:⚓瀬戸内トド丸🚢 追加日:2025年3月14日
2025年3月14日に、新鶴見機関区所属のEF65-2092が高松貨物ターミナルから吹田貨物ターミナル向かう74レ...
撮影者:もょもと🍳 追加日:2025年3月14日
2025年3月13日に、新鶴見機関区所属のEF65-2092が高松貨物ターミナルへ向かう75レを含む運用に充当され...
追加日:2025年3月13日
2025年3月13日に、EF65が所定のA22仕業で関西運用の5087レに吹田機関区所属のEF210-109が充当されました...
撮影者:MI-CHAEL 追加日:2025年3月13日