610監督さん撮影 2025年3月28日に、大井川鐵道
新金谷にて元西武鉄道のE31形E34が、
EF65形500番台風の国鉄特急色になっていることが確認されています。前面の車番表記はED31-4となっています。また富士ヘッドマークが取り付けられていました。

【大鐵】E31形E34がEF65形500番台風の国鉄特急色に変更し、前面の車番表記はED31-4に

2025年3月28日に、大井川鐵道 新金谷にて元西武鉄道のE31形E34が、 EF65形500番台風の国鉄特急色になっていることが確認されています。前面の車番表記はED31-4となっています。また富士ヘッドマークが取り付けられていました。



〜参考リンク〜
【大鐵】EF65形500番台風の国鉄特急色に変更しED31-4となったE31形E34が営業運転開始
【大鐵】EF65形500番台風の国鉄特急色に変更しED31-4となったE31形E34が入換作業でチキやトーマスを牽引

記事を評価 

【大鐵】E31形E34がEF65形500番台風の国鉄特急色に変更し、前面の車番表記はED31-4に
 610監督
 いいね(111)
【大鐵】E31形E34がEF65形500番台風の国鉄特急色に変更し、前面の車番表記はED31-4に
 610監督
 いいね(50)
一番下へ移動する

コメント

#58886 リップルウッド

2025年3月29日12時40分
https://x.com/daitetsusl/status/1905178619044860140?s=61&t=p1HpyAud67dXeIfhcJRz_Q この時は飾り帯とナンバー無かったですね
通報

#59008

2025年3月30日3時56分
E33って部品取りやなかった?
通報

#59021

2025年3月30日10時51分
意外と違和感ない!
通報

#59029 1番線

2025年3月30日13時06分
一瞬本物のEF85に見えた
通報

#59121

2025年3月31日19時55分
正面窓下のルーバーもダミーで再現する芸の細かさ。佳き。 当方の見識不足。連結器外されてたので入替車では無いのかなとは思ってた
通報
#59130 [会員]クハ155
2025年3月31日20時57分
言われてみるとそうですね(笑)
通報

#59343 シュプール妙高志賀

2025年4月3日11時01分
ウソ電の再現達成!!
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ



編集履歴を見る(記事作成担当者:Nanohana


関連記事

同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > 大鐵のニュース > この記事
同じ日の記事を見る


この記事の作者について
Nanohana
Nanohana

2nd-train 管理人・編集長

2014年より10年以上運営

甲種輸送、新型車両情報など専門的な鉄道ニュースを配信

3万件以上の鉄道ニュース記事を執筆

40ヶ国以上の鉄道について乗る・撮るを行い、世界の鉄道にも精通

記事の正確性と速報性を重視し、現地からの情報や公式発表を基に、信頼できる鉄道ニュースの提供を心がけています。

X(旧Twitter)では最新ニュースをリアルタイムで配信中。フォローしていただければ、記事公開と同時に情報をお届けします。

鉄道ニュース



ニュース移動

東急8500系8637F今後どうなる?

東急8500系8637F今後どうなる?

投票受付中
「青春18きっぷ」販売数3割超減、今後どうなる?

「青春18きっぷ」販売数3割超減、今後どうなる?

投票受付中
北海道の特急電車新製へ、どこまで置き換えされる?

北海道の特急電車新製へ、どこまで置き換えされる?

投票受付中