2024年6月1日に、高崎駅構内車両留置線にて「EF65 1000番台ヘッドマーク装着撮影会『出雲』~ブルートレ...
撮影者:hama 追加日:2024年6月2日
2024年6月1日に、高崎駅構内車両留置線にて「EF65 1000番台ヘッドマーク装着撮影会『出雲』~ブルートレ...
撮影者:特急あずさ2号中野行き 追加日:2024年6月2日
2024年5月30日に、EF65-1128+ロンチキ12車の編成の宝殿工臨 返空が運転されました。2日連続での運転とな...
撮影者:しとらす@ゼミ選択オワタ 追加日:2024年5月31日
2024年5月29日に、EF65-1128+ロンチキ12車の編成の宝殿工臨 返空が運転されました。
撮影者:デイリーナカシマ 追加日:2024年5月29日
2024年5月27日、EF65-1135+14系サロンカーなにわ5両で網干総合車両所宮原支所から米原操車場で、京都電...
撮影者:田原駅ステーションマスター 追加日:2024年5月27日
2024年5月23日、東芝府中事業所内に静態保存されているED31-3とEF65-535のパンタグラフが上がり、またEF...
撮影者:ATO 追加日:2024年5月23日
2024年5月23日、米軍燃料輸送列車(通称:米タン)の運用を、所定新鶴見機関区のEF210のところ新鶴見機関区...
撮影者:ATO 追加日:2024年5月23日
2024年5月22日、米軍燃料輸送列車(通称:米タン)の運用を、所定新鶴見機関区のEF210のところ新鶴見機関区...
撮影者:かに 追加日:2024年5月22日
2024年5月21日に、仙台総合鉄道部所属のEH500-52が大宮車両所を出場し回送されました。牽引は新鶴見機関...
撮影者:おーみや 追加日:2024年5月21日
2024年5月21日、米軍燃料輸送列車に新鶴見機関区所属のEF65-2090が代走牽引しました。EF65-2090が青梅線...
撮影者:かに 追加日:2024年5月21日
2024年5月20日に、小田急8000形8261F(8261×6)が、西武鉄道譲渡のため川崎貨物から新秋津まで甲種輸送さ...
撮影者:shinkyu 追加日:2024年5月20日
2024年5月19日より、小田急8000形8261F(8261×6)が、西武鉄道譲渡のため甲種輸送されています。小田急線...
撮影者:はる 追加日:2024年5月19日
2024年5月15日、向日町(操)→吹貨西→東福山の経路で工事用臨時列車が運転されました。牽引は下関総合車両...
撮影者:シーラカンス 追加日:2024年5月15日
2024年5月15日に、新鶴見機関区所属のEF65-2085が米軍燃料輸送列車を代走牽引しました。主に火曜日と木...
撮影者:かに 追加日:2024年5月15日
2024年5月14日、米軍燃料輸送列車に新鶴見機関区所属のEF65-2088が代走牽引しました。EF65が代走牽引す...
撮影者:かに 追加日:2024年5月14日
2024年5月12日、京都電車区EL乗務員養成訓練(米原訓練)が運転されました。今回、EF65-1124(トワイライト...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2024年5月12日
2024年5月12日に、EL+12系5両+SLを使用した臨時列車「ELあんなか侍マラソン 」「SLあんなか侍マラソン」...
撮影者:鉄三郎 追加日:2024年5月12日
2024年5月8日、向日町(操)→新山口間にて工事用の臨時列車が運転されました。 牽引はEF65-1128でした。
撮影者:みずさきりんご 追加日:2024年5月8日
2024年5月4日に、大宮車両所で「EF65形式貨物オリジナル塗粧撮影会」が3部制で開催されました。JR貨物オ...
撮影者:新茶 追加日:2024年5月4日
2024年5月3/4日に、隅田川機関区EL仕業検査庫で「GW機関車博覧会撮影会」が午後と夜間の2部制で開催され...
撮影者:オッス(鉄道写真投稿用アカ) 追加日:2024年5月4日
2024年5月3日に、隅田川機関区EL仕業検査庫で「ヘッドマーク持ち込み可!ヘッドマーク着せ替え撮影会」が...
撮影者:🦊小澤🦊 追加日:2024年5月3日
2024年5月3日に、高崎駅で「高崎駅開業140周年記念 撮影・入換・発車 高崎駅魅力満喫ツアー」が開催され...
撮影者:ひでにゃん@LiSAッ子 追加日:2024年5月3日
2024年5月1日に、米軍燃料輸送列車に新鶴見機関区所属のEF65-2067が代走牽引しました。EF65牽引の米タン...
撮影者:かに 追加日:2024年5月1日
2024年4月27日に、尾久車両センターにて尾久車両センター機関車撮影会『EF81形会』が開催されました。 E...
撮影者:伊勢海老の熱燗 追加日:2024年4月27日
2024年4月26日、新座貨物ターミナルに常駐していたHD300-2が常駐機交換の為、新鶴見機関区へ返却回送さ...
撮影者:ATO 追加日:2024年4月26日
2024年4月25日、EF65-2083牽引による相模貨物駅常駐機交換が行われました。 往路はHD300-31が牽引され...
撮影者:鉄三郎 追加日:2024年4月25日
2024年4月24日に同月19日に故障した吹田機関区所属のEF66-118が新鶴見機関区所属のEF65-2084に牽引され...
撮影者:余斗陽 追加日:2024年4月24日
2024年4月19日より、横浜市交通局10000形(10141F)中間車増結用2両[10144+10143](横浜市営地下鉄グリーン...
撮影者:後 藤 人 追加日:2024年4月19日
2024年4月19日~20日にかけて、JR西日本広島支社宛下関工臨の返空が下関→向日町(操)で運転された。 全...
撮影者:玖弐参 追加日:2024年4月20日
2024年4月19日~20日にかけて、JR西日本広島支社宛下関工臨の返空が下関→向日町(操)で運転された。 全...
撮影者:玖弐参 追加日:2024年4月20日