2025年3月1日に、新鶴見機関区所属のEF65-2068のナンバープレート撤去が確認されています。既に無動力回...
撮影者:EF66好きの139派🌸 追加日:2025年3月1日
2025年2月26日に、所定高崎機関区所属のEH200の運用である8764レが、新鶴見 機関区所属のEF65-2083にて...
撮影者:必須脂肪酸 追加日:2025年2月26日
2025年2月25日に、東武野田線(アーバンパークライン)用の新型車両80000系81504F+81505Fが、近畿車輛を出...
撮影者:御影検査場 追加日:2025年2月25日
2025年2月17日に、新鶴見機関区所属のEF65-2083がヨ8404+ホキ2000-27+タキ1000-307+タキ1000-203+タキ10...
撮影者:はちえもん 追加日:2025年2月18日
2025年2月16日に、新鶴見所属のEF65-2086がタキ243688+タキ243724+タキ1000-952+タキ1000-200+タキ24367...
撮影者:はちえもん 追加日:2025年2月18日
2025年2月14日から、横浜市交通局10000形 (10121F) 中間車増結用2両 [10023+10024] (横浜市営 地下鉄グ...
撮影者:みなてつ 追加日:2025年2月14日
2025年2月10日、所定高崎機関区所属のEH200の運用である8764レが、新鶴見機関区所属のEF65-2083にて代走...
撮影者:内鉄 追加日:2025年2月11日
2025年2月9日に、下関→大阪間で「サロンカーなにわ」を使用した、団体臨時列車が運転されています。 往...
撮影者:NA500号 追加日:2025年2月9日
2025年2月9日に、網干総合車両所宮原支所所属であった12系3両(オハ12-341+オハ12-345+スハフ12-129)が下...
撮影者:雅 追加日:2025年2月9日
2025年2月7日、所定高崎機関区所属のEH200の運用である8764レが、新鶴見機関区所属のEF65-2083にて代走...
撮影者:内鉄 追加日:2025年2月9日
2025年2月7日より、40000系48152Fが、川崎車両から出場し新秋津まで甲種輸送されています。DD200-24に牽...
撮影者:たんごビーチ 追加日:2025年2月7日
2025年2月7日〜9日にかけて、大阪〜下関間で「サロンカーなにわ」を使用した、団体臨時列車が運転されて...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2025年2月7日
2025年2月6日、EF65-2086+EF65-2101+HD300-34で隅田川駅常駐機交換が運転されました。
撮影者:たぁぼぉ 追加日:2025年2月6日
2025年2月3日、新鶴見機関区所属のEF65-2088が、新小岩(操)から蘇我間で試運転を行いました。
撮影者:千ケヨ34 追加日:2025年2月3日
2025年2月1日、所定高崎機関区所属のEH200の運用である8764レが、新鶴見 機関区所属のEF65-2087にて代...
撮影者:必須脂肪酸 追加日:2025年2月1日
2025年1月24日に、臨時貨物8584列車(宇都宮タ〜根岸)がEF65-2092で運行されました。この車両はまもなく...
撮影者:必須脂肪酸 追加日:2025年1月24日
2025年1月18日、ぐんま車両センター所属のEF65-501とDD51-842が、籠原駅から所属先まで回送されました。...
撮影者:ATO 追加日:2025年1月20日
2025年1月18日から、黒崎駅より日鉄物流所有のチキ5500形を使用したレール輸送の臨時貨物列車が運行され...
撮影者:核酸 追加日:2025年1月20日
2025年1月18日に、籠原駅留置線で、2024年に営業運転を終了した「EF65-501」「DD51-842」の「籠原駅留置...
撮影者:ろくよん 追加日:2025年1月19日
2025年1月18日に、籠原駅留置線で、2024年に営業運転を終了した「EF65-501」「DD51-842」の「籠原駅留置...
撮影者:抹茶ロール 追加日:2025年1月18日
2025年1月15日に、東武野田線(アーバンパークライン)用の新型車両80000系81503Fが、近畿車輛を出場し南...
撮影者:し ん(ほわぐれ) 追加日:2025年1月15日
2025年1月13日より、2100系 R5編成『THE ROYAL EXPRESS』+マニ50の四国での運転に向けた甲種輸送が行わ...
撮影者:shinkyu 追加日:2025年1月13日
2025年1月9日、5000系5506編成が大場工場へ入場するため、甲種輸送されました。 JR線内は、EF65-2090牽...
撮影者:鉄三郎 追加日:2025年1月9日
2025年1月8日、尾久車両センター所属のEF65-1102号機が、所属先から長野総合車両センターまで配給輸送さ...
撮影者:とーふ 追加日:2025年1月8日
2025年1月7日から9日にかけて、田園都市線所属の5000系5104Fが、J-TREC横浜事業所での改造工事を終えて...
撮影者:鉄三郎 追加日:2025年1月7日
2025年1月7日、新鶴見機関区内でEF65-2101が自走しました。 EF65-2101は長らく運用に入っておらず、...
撮影者:町田路快速 追加日:2025年1月7日
2024年12月29日に、田端統括センター(旧田端運転所)で「(昼間)ヘッドマーク付き 機関車見学会」が開催さ...
撮影者:伊勢海老の熱燗 追加日:2024年12月29日
2024年12月26日、尾久車両センター所属のホキ800形1803と1774が、川崎車両所へ入場するため臨配8764レに...
撮影者:鉄三郎 追加日:2024年12月26日
2024年12月21日に、大宮車両所にて留置されているEF65-2127へ無動力回送票に「廃車解体待ち」と書かれて...
撮影者:浜さん@あしゅらー(仮)鉄 追加日:2024年12月22日