2023年5月24日に、総合車両製作所新津事業所で製造されていた鎌倉車両センター本所所属となるE235系 F-2...
撮影者:抹茶 追加日:2023年5月25日
2023年5月21日に、荷が白ホキなことが特徴な5767レを愛知機関区所属のEF64-1021が代走牽引しました。
撮影者:黒鴎 追加日:2023年5月22日
2023年5月21日に、静岡貨物公開イベント終了後の入換作業が実施され、EF64-1028+EF66-110+EF210-10の姿...
撮影者:鉄道撮り人 追加日:2023年5月22日
2023年5月21日に、さわやかウォーキング「親子で楽しもう!静岡の鉄道満喫ウォーキング」に伴い、静岡貨...
撮影者:のりく〜ん 追加日:2023年5月21日
2023年5月20日に、名鉄のハイキングイベントに合わせて、JR貨物の愛知機関区が公開されました。 今回は...
撮影者:JRryu5047 追加日:2023年5月20日
2023年5月9日、三鷹車両センター所属のE231系ミツK1編成が機器更新のため、豊田車両センターから秋田総...
撮影者:ななせな 追加日:2023年5月9日
2023年5月8日、 三鷹車両センター所属のE231系ミツK1編成が、所属先から豊田車両センターまで回送されま...
撮影者:クハE231-801 追加日:2023年5月8日
2023年4月29日の臨8087レ(南松本→篠ノ井) は、愛知機関区所属のEF64-1013+EF64-1022で、荷は無しでした。
撮影者:S_Azusa 追加日:2023年4月29日
2023年4月24日に、総合車両製作所新津事業所で製造されていた鎌倉車両センター本所所属となるE235系 F-2...
撮影者:内鉄 追加日:2023年4月24日
2023年4月17日に、総合車両製作所新津事業所で製造されていた鎌倉車両センター本所所属となるE235系J-22...
撮影者:内鉄 追加日:2023年4月17日
2023年4月15日に、愛知機関区所属のEF64-1025が塩尻機関区へ送り込みのため5463レの次位無動力で回送さ...
撮影者:KL-UA452PAN改 追加日:2023年4月15日
2023年4月9日に、「ELレトロぐんま横川」(高崎→横川間)「SLレトロぐんま横川」(横川→高崎間)が運転され...
撮影者:抹茶 追加日:2023年4月9日
2023年3月27日、E235系クラF-24編成がJ-TREC新津事業所を出場し、鎌倉車両センター本所まで、配給輸送さ...
撮影者:鉄次郎 追加日:2023年3月27日
2023年3月23日、鎌倉車両センター本所所属のE217系Y-5編成が廃車のため、長野総合車両センターへ配給輸...
撮影者:クハE231-801 追加日:2023年3月23日
2023年3月17日に、長岡車両センター所属で秋田総合車両センターでの全般検査を終えたEF64-1032が小出ま...
撮影者:あお 追加日:2023年3月17日
2023年3月15日に、C58363が高崎にて構内試運転を実施しました。EF64-1053が連結されていました。
撮影者:たか のり 追加日:2023年3月16日
2023年3月15日に、総合車両製作所新津事業所にて製造されたE235系クラJ-21編成が、新潟車両センターから...
撮影者:田 追加日:2023年3月16日
2023年3月14日から15日にかけて、長岡車両センター所属のEF64-1032が、秋田総合車両センター出場し、 配...
撮影者:しろあじ 追加日:2023年3月15日
2023年3月10日に、秋田総合車両センターに入場中の長岡車両センター所属のEF64-1032が、秋田総合車両セ...
撮影者:みっちょん 追加日:2023年3月10日
2023年3月9日に、総合車両製作所新津事業所で製造されていた鎌倉車両センター本所所属となるE235系F-23...
撮影者:内鉄 追加日:2023年3月9日
2023年3月4日、高崎駅構内車両留置線で「EF64-1001&EF65-501撮影会イベント」が3部制で開催されました...
撮影者:Tc201-535 追加日:2023年3月4日
2023年2月25日に、12系5両を使用した臨時快速「ELぐんまよこかわ」(高崎→横川間)・臨時快速「DLぐんまよ...
撮影者:しもろく 追加日:2023年2月25日
2023年2月23日に、愛知機関区に所属していたEF64-1015が、 稲沢の解体線にて解体中であることが確認され...
撮影者:学生 追加日:2023年2月23日
2023年2月21日に、新潟車両センターに所属していたE127系V12編成+V13編成が、長野総合車両センターへ入...
撮影者:ご縁がありまして結婚させていただきました 追加日:2023年2月21日
2023年2月20日に、大宮車両所に臨時入場していた愛知機関区所属のEF64-1043が、大宮車両所を出場し、新...
撮影者:かまぼこ 追加日:2023年2月21日
2023年2月16日に、国府津車両センター所属の205系コツR1編成が、国府津車両センターから長野総合車両セ...
撮影者:鉄次郎 追加日:2023年2月16日
2023年2月14日に、愛知機関区に所属していたEF64-1004が、 稲沢の解体線にて解体中であることが確認さ...
撮影者:しらさぎ1008 追加日:2023年2月14日
2023年2月7日に、鎌倉車両センター所属のE217系クラY-143編成が、所属先から長野総合車両センターまで配...
撮影者:とれみょう 追加日:2023年2月8日
2023年2月6日に、愛知機関区所属だったEF64-1004とEF64-1015とEF64-1002が稲沢の解体線で解体待ちとなっ...
撮影者:爽葉(ソヨ) 追加日:2023年2月6日
2023年1月25日に、国府津車両センター所属の205系コツR8編成とコツR13編成が、国府津車両センターから長...
撮影者:クハ205-501 追加日:2023年1月25日
2023年1月18日に、大宮総合車両センター所属の185系OM08編成が、長野総合車両センターへ配給輸送されま...
撮影者:リーリヤ 追加日:2023年1月19日
2023年1月12日に、大宮総合車両センターに所属していた185系OM04編成が、長野総合車両センターへ廃車の...
撮影者:燃えよドラゴンズ 追加日:2023年1月13日
2022年1月3日、8560レ(篠ノ井→南松本)が愛知機関区所属のEF64-1026+EF64-1021の重連で運転されました。...
撮影者:翔 追加日:2023年1月3日
2023年1月1日に、8467レが南松本→篠ノ井間で運転されました。編成はEF64-1021+EF64-1026でした。EH200へ...
撮影者:ろくいち 追加日:2023年1月1日
2022年12月20日、鎌倉車両センター所属のE217系クラY-144編成が、所属先から長野総合車両センターまで配...
撮影者:ななせな 追加日:2022年12月20日
2022年12月17日に、EL12系5両DLを使用した臨時快速「EL横川ナイトパーク 」・臨時快速「DL横川ナイトパ...
撮影者:翔 追加日:2022年12月18日
2022年12月15日に、総合車両製作所新津事業所で製造されていた鎌倉車両センター本所所属となるE235系ク...
撮影者:ねこロール 追加日:2022年12月15日
2022年12月8日、国府津車両センター所属の205系コツR11編成とコツR12編成が、所属先から長野総合車両セ...
撮影者:鉄次郎 追加日:2022年12月8日
2022年12月6日に、総合車両製作所新津事業所で製造されていた鎌倉車両センター本所所属となるE235系クラ...
撮影者:ほくせん 追加日:2022年12月6日
2022年12月4日の3084レは、EF64-1023に次位無動力としてEF64-1022が連結され運行されました。荷はコキ10...
撮影者:かぼちゃ 追加日:2022年12月4日
2022年12月2日に、長岡車両センター所属のEF64-1032が、秋田総合車両センターへ入場のため配給輸送され...
撮影者:さもこう 追加日:2022年12月2日
2022年11月22日、鎌倉車両センター所属のE217系クラY-7編成が、所属先から長野総合車両センターまで配給...
撮影者:とれみょう 追加日:2022年11月22日
2022年11月19日に、秋田総合車両センターにて留置されているEF64-37+EF64-1052が、スイッチャーNo1にて...
撮影者:Mr.hiro 追加日:2022年11月19日
2022年11月10日から11日にかけて、大宮総合車両センターへ入場のためC57-180が高崎より配給輸送されまし...
撮影者:東オク・宮オオ 追加日:2022年11月11日
2022年11月10日に、総合車両製作所新津事業所で製造されていた鎌倉車両センター本所所属となるE235系ク...
撮影者:抱月 追加日:2022年11月10日
2022年11月10日に、大宮総合車両センターへ入場のためC57-180が新津より配給輸送されました。同車は一旦...
撮影者:田村 亮太 Ryota Tamura 追加日:2022年11月10日
2022年11月8日に、ぐんま車両センター所属のEF64-1001+オヤ12-1 が、新津へ回送されました。C57-180の大...
撮影者:あお 追加日:2022年11月9日
2022年11月2日に、小山車両センター所属の205系Y2編成+Y5編成が、長野総合車両センターへ配給輸送されま...
撮影者:あおとく 追加日:2022年11月3日
2022年11月2日に、EF64-1002+DD51-1028+DE10-1562+コキ3車+DD200-9の編成で入換が稲沢貨物駅で実施され...
撮影者:たんじえんと 追加日:2022年11月2日
2022年11月1日、総合車両製作所新津事業所で製造されていた鎌倉車両センター本所所属となるE235系クラJ-...
撮影者:内鉄 追加日:2022年11月1日