10月26日、勝田車両センター所属415系K532編成が郡山総合車両センターを出場し所属区まで回送されました。
撮影者:サンダーエクスプレス 追加日:2011年10月27日
8月29日、所定勝田車両センター所属415系が使用される水戸線の運用の一部を、同所属E531系K467編成が代...
撮影者:サンダーエクスプレス 追加日:2011年8月29日
8月18日、勝田車両センター所属415系K540編成が検査の為、郡山総合車両センターへ回送されました。
撮影者:ゆ~ぞ~ 追加日:2011年8月18日
5月18日、南福岡車両区所属415系FM1514編成が小倉総合車両センターを出場し、所属先まで試運転を兼ねて...
撮影者:快速 小倉行 追加日:2011年5月18日
2月12日、南福岡車両区所属の415系FM1520編成が小倉工場を出場し、所属先まで回送されました。
撮影者:快速 小倉行 追加日:2011年2月12日
1月6日、金沢総合車両所所属の415系C06編成が金沢総合車両所松任本所を出場し、同所~福岡間で試運転を...
撮影者:ゴン 追加日:2011年1月6日
11月10日、小倉工場にて要部検査を受けていた南福岡車両区所属の415系FM1513編成が出場し、西小倉→南福...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2010年11月10日
7月20日、南福岡車両区所属の415系FM1519編成が小倉工場での全般検査を終えて出場し、出場試運転を兼ね...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2010年7月20日
7月2日から7月3日にかけて、 2009年10月に運用離脱し、鹿児島総合車両所に疎開留置されていた 大分車...
撮影者:よし 追加日:2010年7月3日
3月1日、南福岡電車区所属415系FM1516編成が 小倉工場入場のため、南福岡→小倉→西小倉間で回送されまし...
撮影者:よし 追加日:2010年3月1日
3月6日に、小倉工場試運転線において、 12月にJR九州に譲渡された FM507編成 (元JR東日本...
追加日:2009年3月6日
1月7日に、南福岡電車区所属の415系Fm5編成(国鉄色編成)が 小倉工場を全検出場し、西小倉から南...
追加日:2009年1月7日
12月25日(0時過ぎ)に小倉に到着した415系12両ですが、 その日の午後には、そのうち元K620編成が ...
追加日:2008年12月25日
12月22~25日にかけて、JR東日本勝田車両センターの 415系K525編成(ステンレス車)とK607編成・ ...
追加日:2008年12月24日
12月22~25日にかけて、JR東日本勝田車両センターの 415系K525編成(ステンレス車)とK607編成・ ...
追加日:2008年12月23日
12月22~25日にかけて、JR東日本勝田車両センターの 415系K525編成(ステンレス車)とK607編成・ ...
追加日:2008年12月22日
5月18日に、勿来に留置されていた415系K812編成が EF81-136号機に牽引され水戸(神栖)まで回送さ...
追加日:2008年5月18日
5月11日に、長らく勿来に留置されていたK811編成が EF81-136号機に牽引され水戸(神栖)まで回送...
追加日:2008年5月11日
4月20日に、高萩構内に留置されていた415系 K515編成およびK506編成がEF81-136に牽引され ...
追加日:2008年4月27日
4月20日に、勿来駅構内に留置されていた415系 K802編成がEF81-136に牽引され勿来→水戸→神栖という...
追加日:2008年4月20日
4月6日に、長らく勿来駅構内に留置されていた415系 K814編成がEF81-136に牽引され勿来→水戸→神栖...
追加日:2008年4月6日
3月30日に、長らく高萩に留置されていたK903編成がEF81-139に 牽引され高萩→水戸→神栖という経路...
追加日:2008年3月30日
2月17日に、長らく高萩駅構内に留置していた403系K551編成と 415系K509編成が廃車のため神栖へ配...
追加日:2008年2月17日
1月27日に、高萩で留置されていた415系K801編成が、 廃車のため神栖へ配給輸送されました。 ...
追加日:2008年1月27日
1月6日に、勿来へ留置されていた415系K816編成が、 廃車のため神栖へ配給輸送されました。 ...
追加日:2008年1月6日
12月23日に、勿来→水戸間で415系K517+K514編成8両の 配給輸送が行われました。うち勿来~高萩間は...
追加日:2007年12月23日
12月17日に、 勝田車両センターの415系K817編成 が、高萩→水戸→神栖間で廃車のため配給輸送され...
追加日:2007年12月17日
11月25日に、 勝田車両センターの415系K910編成 が、高萩→水戸→神栖間で廃車のため配給輸送され...
追加日:2007年11月25日
11月14日に、常磐線の524M~531M~540Mに限り、 E501系5両の代走として415系8両が充当されました。 ...
追加日:2007年11月14日
11月11日に、 勝田車両センターの415系K918編成 が、高萩→水戸→神栖間で廃車のため配給輸送され...
追加日:2007年11月11日
10月21日から22日にかけて、原ノ町~神栖(鹿島臨海)間で 415系K806編成の廃車回送が運転されまし...
追加日:2007年10月21日
10月14日に、高萩に留置されていた415系のK504編成と K618編成が廃車回送として鹿島臨海鉄道経由...
追加日:2007年10月14日
9月2日に、東大宮から勝田に回送されたK818編成が、 クハ411-623+モハ402-16+モハ403+16+クハ411-...
追加日:2007年9月2日
9月1日に、勝田車両センター所属の415系K818編成が廃車計画変更 のため留置されていた東大宮操か...
追加日:2007年9月1日
8月15日に、草野に留置されていた415系のK817+K516編成 が交番検査のため勝田まで回送されました。
追加日:2007年8月15日
6月15日に、勝田車両センターの415系K516編成が、 尾久~上野折り返し~勝田間で回送されました。
追加日:2007年6月15日