8月12日、幕張車両センター所属の209系C416編成が尾久→上野→東大宮(操)→南流山→金町→新小岩(操)→津田沼...
撮影者:快速あかねぞら 追加日:2010年8月12日
8月10日から11日にかけて、秋田総合車両センターを出場した 209系2100番代マリC416編成の配給輸送が、 ...
撮影者:パーキューのいち 追加日:2010年8月11日
8月10日、前日に郡山総合車両センターを出場し、 尾久へ輸送されていた幕張車両センター所属の 209系...
撮影者:tuyosi1227 追加日:2010年8月10日
8月9日、郡山総合車両センターを出場した 幕張車両センター所属の209系2100番代C431編成の配給輸送が、 ...
撮影者:n.n.tosiy 追加日:2010年8月9日
8月3日、京葉車両センター所属209系ケヨ32編成が、 東京総合車両センターを出場し所属区まで回送されま...
撮影者:寝特北陸 追加日:2010年8月3日
7月30日、209系2100番代マリC625編成の配給輸送が長野総合車両センター→幕張車両センター間で行われまし...
撮影者:中央特快大月行き 追加日:2010年7月30日
7月20日、京葉車両センター所属の209系500番代ケヨ33編成の 配給輸送が、新習志野から長野総合車両セン...
撮影者:銀 追加日:2010年7月20日
6月22日、209系元ウラ58編成が大宮総合車両センターでの 転用工事を終え、新たな所属先となる 幕張車...
撮影者:総武人 追加日:2010年6月22日
6月18日、三鷹車両センター所属209系ミツ512編成が 東京総合車両センターを出場し、所属先まで回送され...
撮影者:tetsu201 追加日:2010年6月18日
6月18日、京葉車両センター所属の209系500番台ケヨ34編成が 東京総合車両センターを出場し、所属先へ回...
撮影者:keiyo103 追加日:2010年6月18日
6月11日、京葉車両センター所属の209系500番代ケヨ34編成が 東京総合車両センターへ入場しました。
撮影者:総武人 追加日:2010年6月11日
6月8日、前日に尾久へ輸送されていた209系2100番代4両が、 試運転を兼ねて新たな所属先となる幕張車両...
撮影者:総武人 追加日:2010年6月8日
6月4日、前日に高萩~東大宮(操)間で配給輸送された 209系元ウラ25編成(うち6両)が、東大宮(操)~...
撮影者:tetsu201 追加日:2010年6月4日
6月3日、高萩駅に疎開されていた209系元ウラ25編成(うち6両)が 高萩→北小金→南流山→武蔵浦和→大宮→東大...
撮影者:わらお 追加日:2010年6月3日
5月27日、209系元ウラ10編成4両の配給輸送が、 桐生→尾久間で行われました。 牽引機はEF64-1032でした。
撮影者:快速からり脱水 追加日:2010年5月27日
5月26日、209系元ウラ65編成が東京総合車両センターでの転用工事を終え、 新たな所属先となる幕張車両...
撮影者:総武人 追加日:2010年5月26日
4月9日、前日に尾久車両センターへ配給輸送された 209系2100番台マリC415編成が試運転を兼ねて 武蔵野...
撮影者:快速あかねぞら 追加日:2010年4月9日
3月30日、209系2100番代マリC441編成が長野総合車両センターを 出場し、配給輸送が幕張車両センターに...
撮影者:ゲッパ大好き!!!!! 追加日:2010年3月30日
2010年3月16日、深谷に疎開されていた209系元ウラ61編成6両の 東京総合車両センターへの入場配給が行わ...
撮影者:K&N 追加日:2010年3月16日
2010年3月13日のダイヤ改正に伴い、幕張車両センター所属の209系が 4、6両での単独運用を開始しました...
撮影者:nisiki 追加日:2010年3月13日
3月12日、三鷹車両センター所属の209系500番代ミツ509編成が、 東京総合車両センターを出場し、所属区...
撮影者:快速あかねぞら 追加日:2010年3月12日
3月11日より、京葉車両センター所属209系ケヨ33編成に、 開業20周年を記念したヘッドマークとステッカ...
撮影者:ようちゃん 追加日:2010年3月12日
2010年3月10日の1756Y列車より、京葉車両センター所属209系ケヨ31編成に開業20周年を記念したヘッドマー...
撮影者:外房指令 追加日:2010年3月10日
2月25日、高萩駅構内に留置されていた209系元ウラ65編成の 配給輸送が、東大宮操車場まで行われました...
撮影者:パーキューのいち 追加日:2010年2月25日
2月17日、京浜東北線最後の209系ウラ52編成の配給輸送が 東大宮操車場→長野総合車両センター間で実施さ...
撮影者:FOX 追加日:2010年2月17日
2月9日、前日に郡山総合車両センターを出場した 幕張車両センター所属209系2100番代マリC426編成が試運...
撮影者:217未更新 追加日:2010年2月9日
2月8日、幕張車両センター所属となる209系2100番代C426編成 (クハ209-2149+モハ209-2178+モハ208-21...
撮影者:ゆ~ぞ~ 追加日:2010年2月8日
2月5日、幕張車両センター所属となる209系マリC401編成が 長野総合車両センターを出場し、配給輸送が、...
撮影者:西武甲種大好き 追加日:2010年2月5日
2月4日、209系1000番台マト81編成のスカート交換が 松戸車両センターにて行われました。これにより、20...
撮影者:09K各停松戸 追加日:2010年2月5日
2010年2月5日に、三鷹車両センター所属の209系500番代ミツ503編成が 三鷹~豊田間で1往復、試運転を行...
撮影者:西武甲種大好き 追加日:2010年2月5日
2月2日、2200番代に改造された209系元ウラ46編成が、 中原電車区へ回送されました。
撮影者:moketetu 追加日:2010年2月2日
2月2日、大宮総合車両センターへ入場していた 209系元ウラ45編成のうちの6両が、 房総各線用の転用改...
撮影者:きり☆ふじ 追加日:2010年2月2日
2月2日、209系ウラ64編成の配給輸送が、 東大宮操車場→長野総合車両センター間で実施されました。
撮影者:快急なります 追加日:2010年2月2日
強化型スカートへの交換が行われた松戸車両センター所属 209系1000番代マト82編成が、1月29日31K運用よ...
撮影者:わらお 追加日:2010年1月29日
1月28日、209系ウラ52編成の疎開回送が 浦和電車区→東大宮操車場間で実施されました。 また、京浜東北...
撮影者:平塚電留線 追加日:2010年1月28日
1月26日、松戸車両センター所属209系1000番台マト82編成の スカートが取手方のみ強化型のものに交換さ...
撮影者:09K各停松戸 追加日:2010年1月26日
1月24日の21A運用をもって、京浜東北・根岸線で運行されていた 209系が運転を終了しました。 尚、21A...
撮影者:寝台快特 追加日:2010年1月24日
12月24日、長野総合車両センターに留置されていた 209系元ウラ7編成と元ウラ62編成の一部車両(計8両)...
撮影者:御坂美琴 追加日:2009年12月24日
12月22日、209系2100番代マリC607編成(旧ウラ44編成6両)が、 東京総合車両センターでの改造を終え、新...
撮影者:パーキューのいち 追加日:2009年12月22日
12月18日に、浦和電車区所属の209系第66編成が疎開の為、 東大宮操車場へ回送されました。
撮影者:めろんぱん 追加日:2009年12月18日
12月15日、209系ウラ62編成の配給輸送が、 東大宮(操)→長野(長野総合車両センター)間で行われました...
撮影者:149K102 追加日:2009年12月15日
12月14日に、川越車両センター所属の209系MUE-Trainが 改造の為東急車輛に入場しました。
撮影者:Lunar 追加日:2009年12月14日
12月13日、川越車両センター所属の209系MUE-Train6両が、 南古谷~東浦和~東所沢~東大宮(操)で回送...
撮影者:ロクゴウ代走 追加日:2009年12月13日
12月11日、幕張車両センター所属となる209系C402編成が 長野総合車両センターを出場し、 配給輸送が幕...
撮影者:149K102 追加日:2009年12月11日
2009年12月10日、浦和電車区所属の209系第62編成が 疎開の為、東大宮操車場へ回送されました。
撮影者:きり☆ふじ 追加日:2009年12月10日
12月8日、209系ウラ59編成の配給輸送が、 東大宮(操)→長野(長野総合車両センター)間で行われました。...
撮影者:パーキューのいち 追加日:2009年12月8日
11月30日、郡山総合車両センターで改造工事を終えた 幕張車両センター所属209系マリC425編成が、尾久ま...
撮影者:ロクゴウ代走 追加日:2009年11月30日
11月25日、東大宮(操)に疎開していた209系ウラ63編成の配給輸送が東大宮(操)~長野総合車両センター間で...
撮影者:快特 南太田 追加日:2009年11月25日
11月21日、津田沼~両国~千倉間(客扱いは両国~千倉間)で、 幕張車両センター所属の209系C612編成を...
撮影者:ナポ@ 追加日:2009年11月21日