高崎車両センターは、JR東日本が運営する車両基地で、群馬県前橋市古市町に所在しています。
11月10日、高崎車両センター所属DE10-1698の入場に伴う配給輸送が高崎車両センター→秋田総合車両センタ...
撮影者:2022レ 追加日:2010年11月10日
11月9日、「レトロ小海線」などで使用された旧型客車3両の配給輸送が高崎車両センターへ向けて行われま...
撮影者:特急しなの 追加日:2010年11月9日
11月8日から9日にかけて、秋田総合車両センターを出場した高崎車両センター所属のEF60-19の配給輸送が、...
撮影者:準急るねっさ 追加日:2010年11月8日
10月14日、高崎車両センター所属D51-498と12系(6両)の試運転が高崎~水上間で行われました。
撮影者:KUROTSUBA 追加日:2010年10月14日
10月8日、7日に205系ケヨY1+Y5編成の配給輸送に使用されたマニ50-2186の配給輸送が東大宮(操)~尾久...
撮影者:T5編成@Tc201-25 追加日:2010年10月8日
10月7日、高崎車両センター所属EF60-19が秋田総合車両センターに入場するのに伴う配給輸送が高崎~土崎...
撮影者:2022レ 追加日:2010年10月7日
9月13日、マニ50-2186の配給輸送が尾久→東大宮操→新習志野間で行われました。牽引機は高崎車両センター...
撮影者:総武人 追加日:2010年9月13日
9月2日、郡山車両センターの一般公開「郡山車両基地まつり2010」に展示されてた高崎車両センター高崎支...
撮影者:あんみつ 追加日:2010年9月2日
8月31日、高崎車両センター所属のEF65-501と旧型客車4両を使用した乗務員訓練が、高崎~水上間で行われ...
撮影者:百瀬 追加日:2010年8月31日
8月24日、高崎車両センター所属のEF64-39が秋田総合車両センター出場後の単機試運転を高崎~水上間で1往...
撮影者:2022レ 追加日:2010年8月24日
7月17日より、高崎車両センター所属115系のうち2編成が群馬DCラッピングトレインとして運転されています。
撮影者:武蔵野ライン 追加日:2010年7月17日
7月15日、高崎車両センター所属のクモヤ145-107が、 検査のため大宮総合車両センターに入場しました。
撮影者:クロハ455 追加日:2010年7月15日
6月29日、ホキ6両(C編成+F編成)が、八王子→長野間で 配給輸送されました。牽引機は、高崎車両センター...
撮影者:百瀬 追加日:2010年6月29日
6月22日、高崎車両センター所属の旧型客車3両を使用した 乗務員訓練が高崎~水上間で行われました。牽...
撮影者:2022レ 追加日:2010年6月22日
6月15日、オヤ12-1の入場の為の配給輸送が 高崎車両センター~秋田総合車両センター間で 実施されまし...
撮影者:2022レ 追加日:2010年6月15日
6月9日、高崎車両センター所属485系『やまなみ』を使用した団体臨時列車が、六日町→向日町(操)間(客扱い...
撮影者:ミヤムコ 追加日:2010年6月9日
5月29・30日に高崎車両センター所属DE10-1680と 旧型客車3両を使用した「レトロ花回廊号」が 新津~今...
撮影者:とーかい 追加日:2010年5月30日
5月25日、高崎車両センター所属の107系R5編成が 大宮総合車両センターを出場し、所属区へ回送されました。
撮影者:パーイチ重連 追加日:2010年5月25日
大藤まつりに合わせて5月1日から5日まで、高崎車両センター所属の 485系『やまなみ』を使用した、快速...
撮影者:yuttan89 追加日:2010年5月2日
4月9日、D51-498が大宮総合車両センターを出場し、 翌10日に所属先である高崎車両センターへの配給輸送...
撮影者:ボンド 追加日:2010年4月10日
4月9日、高崎車両センター所属12系6両が、 10日に運転される団体臨時列車に使用されるため、 高崎→尾...
撮影者:2022レ 追加日:2010年4月9日
高崎車両センター所属の211系10両基本編成の 先頭車のスカートが強化型に更新されています。 現在、C4...
撮影者:チャー 追加日:2010年4月7日
4月6日、高崎~小川町間において高崎車両センター所属の DD51形と旧型客車2両を使用した乗務員訓練列車...
撮影者:八王子貨物機関区 追加日:2010年4月6日
4月5日に、高崎車両センター所属のキハ110系2両が 郡山総合車両センターを出場し、所属先までの配給輸...
撮影者:お召し列車 追加日:2010年4月5日
4月2日から3日にかけて、高崎車両センター所属のオハ47-2261の 秋田総合車両センターからの出場配給が ...
撮影者:準急るねっさ 追加日:2010年4月3日
3月29日、高崎車両センター所属の115系T1040編成が 大宮総合車両センターを出場し、所属先まで回送され...
撮影者:信濃路快速 追加日:2010年3月29日
3月28日、EF510-502+12系5両(高崎車両センター所属)を使用した 乗務員訓練が、仙台~郡山間で行われ...
撮影者:ポガ 追加日:2010年3月28日
3月23日より、EF510-502と高崎車両センター所属12系客車5両を使用した乗務員訓練が仙台~郡山間で実施さ...
撮影者:JT501 追加日:2010年3月24日
3月18日、高崎車両センター所属の12系5両が、 高崎→尾久→仙台間で回送されました。 高崎→尾久間は同所...
撮影者:特急日光81号 追加日:2010年3月18日
3月14日、EF64-37が13日に行われた14系客車の返却回送の 牽引機であったEF64-1031と重連で、返却を兼ね...
撮影者:富士踊り子 追加日:2010年3月14日
3月11日から12日にかけて、秋田総合車両センターを出場した EF60-19の配給輸送が高崎車両センターまで ...
撮影者:準急るねっさ 追加日:2010年3月11日
3月6日、甲府~小淵沢間でキハ48形『リゾートしらかみ』の ブナ編成を使用した、快速「リゾート八ヶ岳...
撮影者:クハ485-701 追加日:2010年3月6日
3月3日、高崎車両センター所属の115系タカT1043編成が 大宮総合車両センターへ入場しました。
撮影者:FOX 追加日:2010年3月3日
2月22日から23日にかけて、秋田総合車両センターを出場した スハフ42-2173の配給輸送が高崎車両センタ...
撮影者:準急るねっさ 追加日:2010年2月22日
2月18日、高崎車両センター所属のキハ111-208とキハ112-208が 郡山総合車両センターを出場し、所属先ま...
撮影者:ゆ~ぞ~ 追加日:2010年2月18日
2010年2月15日から16日にかけて、高崎車両センター所属のEF60-19の、 秋田総合車両センターへの入場配...
撮影者:2022レ 追加日:2010年2月15日
2月10日に、高崎車両センター所属115系T1040編成が大宮総合車両センターに入場しました。
撮影者:鉄ちゃん 追加日:2010年2月10日
12月24日、高崎車両センター所属の115系T1091編成が、 大宮総合車両センターに入場の為、回送されました。
撮影者:パーイチ重連 追加日:2009年12月24日
12月15日、高崎車両センター高崎支所所属の D51-498と同所所属の旧型客車6両を使用した試運転が、 高...
撮影者:シゴナナ応援団員 追加日:2009年12月15日
12月10日、高崎車両センター所属の107系R1編成が 大宮総合車両センターへ入場しました。
撮影者:ミネル。 追加日:2009年12月10日
12月2日に、高崎車両センター所属のキハ111-209とキハ112-209が郡山総合車両センターを出場し、所属先ま...
撮影者:信濃路快速 追加日:2009年12月2日
11月25日に、高崎車両センター所属の旧型客車4両が、高崎~尾久~郡山間で回送されました。12月5日に運...
撮影者:PASSENGER 追加日:2009年11月25日
11月14日、旧新前橋電車区開設50周年を記念して、 高崎車両センターの本所(旧新前橋電車区)において...
撮影者:ほっとらむ 追加日:2009年11月14日
11月14日の尾久車両センター一般公開で展示された、 EF60-19+DD51-842+旧型客車6両の高崎車両センタ...
撮影者:トールマン 追加日:2009年11月14日
11月6日、「SL只見紅葉号」で使用された旧型客車3両が 高崎車両センターへ返却されました。 黒磯から...
撮影者:快速あかねぞら 追加日:2009年11月6日
11月2日、10月3日に運転された「セピア色の中央線」を皮切りに 運用に就いていた旧型客車3両が高崎車両...
撮影者:149K102 追加日:2009年11月2日
11月1日、高崎車両センター所属の115系T1046編成・T1159編成を 使用した快速「両毛線120周年号」が上尾...
撮影者:とーかい 追加日:2009年11月1日
10月30日、高崎車両センター所属のキハ111-209+112-209の 郡山総合車両センターへの入場配給が実施さ...
撮影者:ミネル。 追加日:2009年10月30日
9月6日、9月5日に大宮総合車両センターを出場したD51-498号機が大宮総合車両センター~高崎車両センター...
撮影者:京葉通勤快速 追加日:2009年9月14日
2009年9月4日、高崎車両センター所属EF60-19とSL伴走車オヤ12-1が高崎→大宮間で回送されました。
撮影者:特急奥利根 追加日:2009年9月4日