総合車両製作所は、東日本旅客鉄道(JR東日本)の完全子会社として、国内外向けの鉄道車両の製造・販売を行っているメーカーです。
また、日本初のステンレス車両を生み出したパイオニアとして、世界各国で2万3000両以上の納入実績を誇るほか、次世代の鉄道技術にも取り組んでいます。
2024年3月14日に、E235系1000番台グリーン車(F-37・F-38編成用) がJ-TREC横浜事業所を出場し、神武寺ま...
撮影者:TransNana 追加日:2024年3月14日
2024年3月11日に、総合車両製作所新津事業所で製造されていた鎌倉車両センター本所所属となるE235系F-34...
撮影者:信越線沿線民 追加日:2024年3月12日
2024年3月10日に、総合車両製作所で製作された青い森鉄道青い森703系4両が試運転を実施しました。
撮影者:hm3419 追加日:2024年3月10日
2024年3月7日に、総合車両製作所新津事業所で製造された鎌倉車両センター本所所属予定の E235系クラJ-31...
撮影者:YNS 追加日:2024年3月7日
2024年3月4日に、総合車両製作所新津事業所で製造されていた鎌倉車両センター本所所属となるE235系J-31...
撮影者:こじゃけ ポケ活&撮り鉄 追加日:2024年3月4日
2024年3月2日に、5000系5738Fが営業運転を開始しました。同編成は1月に総合車両製作所横浜事業所(JTREC...
撮影者:けいほり 追加日:2024年3月2日
2024年3月1日、勝田車両センター所属のE531系カツK409編成が機器更新を終え、郡山総合車両センターを出...
撮影者:ななせな 追加日:2024年3月1日
2024年2月29日、総合車両製作所新津事業所で製造されたE235系クラF-33編成が、新潟車両センター[越後石...
撮影者:MCP 追加日:2024年2月29日
2024年2月26日に、総合車両製作所新津事業所で製造されていた鎌倉車両センター本所所属となるE235系F-33...
撮影者:チノ鉄 追加日:2024年2月27日
2024年2月27日から28日にかけて、中央線用E233系0番台グリーン車(サロE232-21〜24+サロE233-21〜24)が総...
撮影者:鉄次郎 追加日:2024年2月27日
2024年2月19/21日に、新造車の5000系5738Fが都営新宿線内まで試運転を実施しました。同編成は先日総合車...
撮影者:暇潰し 追加日:2024年2月22日
2024年2月21日、総合車両製作所新津事業所で製造されたE235系クラJ-30編成が、新潟車両センター[越後石...
撮影者:吉丸号 追加日:2024年2月21日
2024年2月19日に、阿武隈急行AB900系AB-6編成が、保原~角田間で試運転を実施しました。同編成は総合車...
撮影者:たらし 追加日:2024年2月21日
2024年2月中旬頃に、静岡鉄道で新たに導入されたA3000形A3012Fが夜間試運転および公式試運転を実施して...
撮影者:原 追加日:2024年2月17日
2024年2月16日に、総合車両製作所新津事業所で製造されていた鎌倉車両センター本所所属となるE235系J-30...
撮影者:さとさん 追加日:2024年2月16日
2024年2月14日、総合車両製作所新津事業所で製造されたE235系クラF-32編成が、新潟車両センター[越後石...
撮影者:ななせな 追加日:2024年2月14日
2024年2月13日に、阿武隈急行AB900系AB-6編成(赤色)+AB-7編成(緑色)が総合車両製作所横浜事業所を出場...
撮影者:とーふ 追加日:2024年2月13日
2024年2月13日未明、AB900系AB-6編成・AB-7編成 がJ-TREC横浜事業所を出場し、神武寺まで輸送されました...
撮影者:鉄次郎 追加日:2024年2月13日
2024年2月6日に、5000系5738Fが性能確認試運転を京王相模原線内で実施しています。 京王ライナー用の増...
撮影者:快つ 追加日:2024年2月6日
2024年2月7日に、総合車両製作所新津事業所で製造されていた鎌倉車両センター本所所属となるE235系F-32...
撮影者:あがき太 追加日:2024年2月7日
2024年2月3日に、A3000形A3012Fが逗子→富士間で甲種輸送されました。2021年製の車両同様、ラッピングに...
撮影者:ATO 追加日:2024年2月3日
2024年2月1日から2日にかけて、E531系1両(クハE531-17) がJ-TREC横浜事業所を出場し、郡山総合車両セン...
撮影者:鉄次郎 追加日:2024年2月1日
2024年2月1日、総合車両製作所新津事業所で製造された鎌倉車両センター所属予定のE235系1000番台クラJ-2...
撮影者:YNS 追加日:2024年2月1日
2024年2月1日未明、JR東日本E531系(クハE531-17)と静岡鉄道A3000形(A3012F)が総合車両製作所横浜事業所...
撮影者:鉄次郎 追加日:2024年2月1日
2024年1月30日から31日にかけて、中央線用E233系0番台グリーン車(サロE232-17〜20+サロE233-17〜20) が...
撮影者:鉄次郎 追加日:2024年1月30日
2024年1月19日に、総合車両製作所新津事業所で製造されていた鎌倉車両センター本所所属となるE235系J-29...
撮影者:ゆうまる 追加日:2024年1月19日
2024年1月18日に、SR1系S307編成+S308編成+S309編成が総合車両製作所新津事業所を出場し、新津→屋代間で...
撮影者:あがき太 追加日:2024年1月18日
2024年1月8日から12日にかけて、総合車両製作所横浜事業所(JTREC横浜)で製造された5000系5738Fが若葉台...
撮影者:どーなつ 追加日:2024年1月12日
2023年12月26日から27日にかけて、豊田車両センター所属となるE233系サロE233-13ユニット(サロE233-13/...
撮影者:鉄次郎 追加日:2023年12月26日
2023年12月21日、11月3日未明に総合車両製作所横浜事業所を出場した新1000形1701編成が、京急線内にて試...
撮影者:鉄次郎 追加日:2023年12月21日
2023年12月21日に、総合車両製作所新津事業所で製造された鶴見線用の新型車両E131系1080番台ナハT8編成...
撮影者:クハE231-801 追加日:2023年12月21日
2023年12月18日に、鶴見線用のE131系1000番台T8編成がJ-TREC新津事業所を出場し新津〜羽生田間で試運転...
撮影者:エルわいぷ 追加日:2023年12月18日
2023年12月14日に、総合車両製作所新津事業所で製造された鶴見線用の新型車両E131系1000番台ナハT6編成...
撮影者:ゆが鉄 追加日:2023年12月14日
2023年12月12日に、E235系1000番台グリーン車(F-32・F-33・F-34編成用) が、J-TREC横浜事業所から出場し...
撮影者:こじ太郎 追加日:2023年12月12日
2023年12月11日に、鶴見線用のE131系1000番台T6編成がJ-TREC新津事業所を出場し新津〜羽生田間で試運転...
撮影者:マーサー 追加日:2023年12月12日
2023年12月12日に、東京都交通局都営浅草線用の5500形5507編成のうち5507-8と5507-7が、総合車両製作所...
撮影者:くたてつ 追加日:2023年12月12日
2023年12月7日に、総合車両製作所新津事業所で製造された鶴見線用の新型車両E131系1000番台ナハT7編成が...
撮影者:内鉄 追加日:2023年12月7日
2023年12月5日から6日にかけて、豊田車両センター所属となるE233系サロE233-9ユニット(サロE233-9/サロE...
撮影者:うるふ 追加日:2023年12月5日
2023年12月5日に、豊田車両センター所属となるE233系サロE233-9ユニット(サロE233-9/サロE232-9)、サロE...
撮影者:Y_TREport 追加日:2023年12月5日
2023年11月27日に、総合車両製作所新津事業所で製造された鶴見線用の新型車両E131系1000番台ナハT5編成...
撮影者:四ッ目 追加日:2023年11月27日
鶴見線用のE131系1000番台T5編成がJ-TREC新津事業所を出場し新津〜羽生田間で試運転を行いました。今回...
撮影者:千田 追加日:2023年11月20日
2023年11月16日に、Japan Mobility Show 2023での展示を終えたFV-E991系『HYBARI』が、J-TREC横浜事業所...
撮影者:鉄次郎 追加日:2023年11月16日
2023年11月16日に、E235系クラF-31編成が総合車両製作所新津事業所を出場し、所属先となる鎌倉車両セン...
撮影者:四ッ目 追加日:2023年11月16日
2023年11月16日未明、FV-E991系『HYBARI』が、Japan Mobility Show 2023での展示を終え、所属先への返却...
撮影者:鉄次郎 追加日:2023年11月16日
2023年11月7日に、FV-E991系「HYBARI 」が、『JAPAN MOBILITY SHOW 2023』での展示を終え、東京ビッグサ...
撮影者:にた 追加日:2023年11月9日
2023年11月9日、鎌倉車両センター本所に所属となる総合車両製作所新津事業所で製造されまE235系クラJ28...
撮影者:㋔イドン 追加日:2023年11月9日
2023年11月3日に、2023年度の鉄道事業設備投資計画にある代替新造の内、1000形8両編成1本分がJ-TREC横浜...
撮影者:鉄次郎 追加日:2023年11月3日
2023年11月1日、E131系1000番台ナハT4編成が総合車両製作所新津事業所を出場し、国府津車両センターまで...
撮影者:ななせな 追加日:2023年11月1日
2023年10月31日に、豊田車両センター所属となるE233系サロE233-5ユニット(サロE233-5/サロE232-5)、サロ...
撮影者:HW 追加日:2023年10月31日
2023年10月31日に、豊田車両センター所属となるE233系サロE233-5ユニット(サロE233-5/サロE232-5)、サロ...
撮影者:相模国の住人 追加日:2023年10月31日