総合車両製作所は、東日本旅客鉄道(JR東日本)の完全子会社として、国内外向けの鉄道車両の製造・販売を行っているメーカーです。
また、日本初のステンレス車両を生み出したパイオニアとして、世界各国で2万3000両以上の納入実績を誇るほか、次世代の鉄道技術にも取り組んでいます。
2022年5月23日から25日にかけて、田園都市線で使用される東急2020系2150Fが総合車両製作所新津事業所を...
撮影者:上越国境警備隊 追加日:2022年5月23日
2022年5月21日に、下之郷電車庫にて「第4回ローカル鉄道グッズ販売会」が開催されました。アルピコ交通...
撮影者:?くじらなが。 追加日:2022年5月22日
2022年5月16日に、総合車両製作所横浜事業所にて製造された都営新宿線用10-300形10-700Fの陸送が行われ...
撮影者:名前はまだ決まっていません 追加日:2022年5月17日
2022年5月12日に、E235系1000番台グリーン車4両が、総合車両製作所横浜事業所から出場し総合車両製作所...
撮影者:クハE231-801 追加日:2022年5月12日
2022年5月11日に、トレインギャラリーNAGANO跡地に残っていた長野電鉄2500系のクハ2560が解体作業を実施...
撮影者:t_miya 追加日:2022年5月12日
2022年4月28日に、総合車両製作所新津事業所で製造されていた鎌倉車両センター本所所属となるE235系 F-1...
撮影者:クハE231-801 追加日:2022年4月28日
2022年4月25日から4月28日にかけて、J-TREC横浜事業所にて製造されたフィリピン国鉄南北通勤線EM10000形...
撮影者:こけぴ. 追加日:2022年4月28日
2022年4月26日から27日にかけて、元住吉検車区所属の5080系5190Fが相鉄線直通対応改造を終え、総合車両...
撮影者:通快 追加日:2022年4月26日
2022年4月25日に、鎌倉車両センター所属となるE235系1000番台F-16編成が、J-TREC新津事業所を出場し、新...
撮影者:にーから 追加日:2022年4月26日
2022年4月19日、総合車両製作所新津事業所で製造されたE235系クラF-15編成が、新潟車両センター〔越後石...
撮影者:クハE231-801 追加日:2022年4月19日
2022年4月11日未明に、総合車両製作所横浜事業所にて製造された都営新宿線用10-300形10-690Fの陸送が行...
撮影者:鉄三郎 追加日:2022年4月11日
2022年4月13日に、鎌倉車両センター所属となるE235系1000番台F-15編成が、J-TREC新津事業所を出場し、新...
撮影者:ドリーム紀行 追加日:2022年4月13日
2022年4月12日から13日にかけて、3000系3002F・3004F・3008F向けの中間車6両が総合車両製作所横浜事業所...
撮影者:鉄三郎 追加日:2022年4月12日
2022年4月7日に、総合車両製作所新津事業所で製造されていた鎌倉車両センター本所所属となるE235系F-14...
撮影者:クハE231-801 追加日:2022年4月7日
2022年4月6日に、神宮前乗務区乗務員教習のための教習列車が2000系ミュースカイを用いて栄生駅〜中部国...
撮影者:上本町 追加日:2022年4月8日
2022年4月7日から8日にかけて、5080系5185Fが改造工事のため、総合車両製作所横浜事業所まで甲種輸送さ...
撮影者:裏 追加日:2022年4月8日
2022年4月4日に、鎌倉車両センター所属となるE235系1000番台F-14編成が、J-TREC新津事業所を出場し、新...
撮影者:ロール 追加日:2022年4月5日
2022年3月31日、東急5080系5185Fが、近日中に施行予定のJ-TREC横浜入場準備のため、元住吉〜長津田間で...
撮影者:鉄三郎 追加日:2022年3月31日
2022年3月22日から23日にかけて、3000系3003F・3006F・3009Fに組み込まれる予定の中間車6両が、総合車両...
撮影者:ななせな 追加日:2022年3月22日
2022年3月16〜18日に、総合車両製作所横浜事業所へ入場する東急5050系5166Fの甲種輸送が八王子→逗子間で...
撮影者:真夜月 追加日:2022年3月17日
2022年3月8日に、E235系1000番台グリーン車6両が、総合車両製作所横浜事業所から出場し総合車両製作所新...
撮影者:txgj8 追加日:2022年3月8日
2022年3月8日に、2022年2月28日にJ-TREC横浜出場した新1000形1895編成が、夜間全線試運転を行いました。
撮影者:えふかく 追加日:2022年3月8日
2022年3月1日に、総合車両製作所新津事業所で製造されていたE129系B27編成が出場し、新津~羽生田間で試...
撮影者:くろあじ 追加日:2022年3月1日
2022年3月1日から2日にかけて、3000系3005Fと3007Fに組み込まれる予定の中間車2両が総合車両製作所横浜...
撮影者:クハE231-801 追加日:2022年3月1日
2022年2月28日に、京急新1000形1895編成が落成し、J-TREC横浜事業所を出場し、久里浜工場へ試運転を実施...
撮影者:複巻整流子電動機 追加日:2022年3月1日
2022年2月24日に、元住吉検車区所属の5080系5187Fが、相鉄直通対応・8両化工事を終えて、東急田園都市線...
撮影者:ボンレス鉄◢͟│⁴⁶ 追加日:2022年2月24日
2022年2月21日に、総合車両製作所新津事業所で製造されていたE129系A33編成及びA34編成が出場し、新津~...
撮影者:Tô海道? 追加日:2022年2月21日
2022年2月15日に、J-TREC総合車両製作所横浜事業所にて製造された都営新宿線用10-300形10-680Fの陸送が...
撮影者:名前はまだ決まっていません 追加日:2022年2月15日
2022年2月14日、総合車両製作所新津事業所で製造されていたE131系ヤマTN15編成が、新潟車両センター〔越...
撮影者:クハE231-801 追加日:2022年2月14日
2022年2月9日に、総合車両製作所新津事業所で製造されていた小山車両センター所属となるE131系TN15編成...
撮影者:Roots 追加日:2022年2月10日