10月26日に、新潟車両センター所属の485系T18編成を使用した 団体臨時列車が、大宮→水上で運転さ...
追加日:2008年10月26日
10月9日から10日にかけて、新潟車両センターに長らく留置 されていた、サロ481-3106(元はくたか...
追加日:2008年10月9日
9月23日、10日に越後線での踏切事故に遭遇した 新潟車両センター在籍のE127系V7編成が、 ...
追加日:2008年9月23日
9月21日に、新潟車両センター所属の485系T12編成が、 集約臨運転のため、宮原操へ送り込まれました。
追加日:2008年9月21日
9月16日より定期運用に復帰した新潟車両センター所属の 485系T18編成が、同日の快速「くびき...
追加日:2008年9月16日
8月9日に、新潟車両センター所属の485系T18編成が、 国鉄色に塗り替えられてから初めてTDR臨に充...
追加日:2008年8月9日
8月7日に、新潟車両センター所属の485系ジョイフルトレイン 「NO.DO.KA」が団体臨時列車として上...
追加日:2008年8月7日
8月5日に、新潟車両センター所属の485系ジョイフルトレイン 「NO.DO.KA」が団体臨時列車として上...
追加日:2008年8月5日
7月12日に、新潟車両センター485系R27編成を 使用した団臨が加茂→舞浜間(客扱い区間)で運転され...
追加日:2008年7月12日
6月27日から28日にかけて、新潟車両センター485系R27編成を 使用した団臨が新潟→舞浜間(客扱い区...
追加日:2008年6月28日
6月1日に、先日国鉄色に塗り替えられた新潟車両センター所属の 485系T18編成が、北越4号に充当さ...
追加日:2008年6月1日
5月27日に、、秋田総合車両センターに全検入場していた 新潟車両センター在籍の485系T18編成が、 ...
追加日:2008年5月29日
4月7日に、新潟車両センターの「きらきらうえつ」 (485系改造車4両)が新潟→京都間で (後...
追加日:2008年4月7日
4月4~6・11~13・18~20日に、「第83回高田城百万人観桜会」 開催に伴い、新潟~高田間で新潟車...
追加日:2008年4月6日
11月30日に、越後石山→北長野間にて新潟車両センターに 在籍する入換用クモヤ143-51と、弥彦線・...
追加日:2007年11月30日
8月17~19日にかけて、TDR臨が運転されました。 新潟方面から(輸送番号:新803)…485系新潟車両...
追加日:2007年8月18日
5月6日に新潟車両センター(旧:上沼垂運転所)で、 「181系電車車両」さよなら展示会が開催されま...
追加日:2007年5月6日