9月16日から17日にかけて、新潟車両センター所属485系T18編成を使用した団体臨時列車が運転されました。...
撮影者:絶望の使者 追加日:2011年9月17日
9月3日、所定では仙台車両センター所属485系A1・A2編成が使用される磐越西線の快速「あいづライナー」を...
撮影者:64-1048 追加日:2011年9月3日
7月23日、新潟車両センター所属の485系K1編成を使用した特急「あいづ」が、団体臨時列車として上野→喜多...
撮影者:Maxはやぶさ 追加日:2011年7月23日
7月15日から17日にかけて、新潟車両センター所属の485系K2編成を使用した団体臨時列車が、新潟~舞浜間...
撮影者:下総の八ミツ 追加日:2011年7月16日
7月9日、新潟車両センター所属485系K2編成を使用した団体臨時列車が加茂~舞浜間で運転されました。
撮影者:グリーンライン 追加日:2011年7月9日
7月5日、新潟車両センター所属485系K1編成が故障のため、尾久→新潟車両センター間で同車の配給輸送が行...
撮影者:東千未来 追加日:2011年7月5日
7月5日から6日にかけて、「SLググっとぐんまみなかみ号」及び「SL重連みなかみ物語号」に使用された新津...
撮影者:K2670 追加日:2011年7月5日
7月3日、新潟車両センター所属の12系「SLばんえつ物語」編成6両を使用した「SL重連みなかみ物語号」が、...
撮影者:Maxはやぶさ 追加日:2011年7月3日
7月2日、新潟車両センター所属12系「SLばんえつ物語」編成6両を使用した「SLググっとぐんまみなかみ号」...
撮影者:Maxはやぶさ 追加日:2011年7月2日
6月30日、先日に引き続き、新潟車両センター所属12系「SLばんえつ物語」編成6両を使用した、「SLググっ...
撮影者:キタキツネ 追加日:2011年6月30日
6月29日、新潟車両センター所属12系「SLばんえつ物語」編成6両を使用した、「SLググっとぐんまみなかみ...
撮影者:シゴナナ応援団員 追加日:2011年6月29日
5月24日、新津運輸区所属C57-180と新潟車両センター所属12系「ばんえつ物語号」編成を使用した試運転が...
撮影者:シゴナナ応援団員 追加日:2011年5月24日
4月30日と5月1・3・4日に、新潟車両センター所属の485系『NO.DO.KA』を使用した快速「妙高ミズバショウ...
撮影者:K&N 追加日:2011年5月4日
4月6日、新潟車両センター所属の485系R22編成の試運転が行われました。
撮影者:Maxはやぶさ 追加日:2011年4月6日
3月11日、新潟車両センター所属の485系R22編成を使用した団体臨時列車が、京都→脇野田間(客扱い区間は...
撮影者:ゴン 追加日:2011年3月11日
3月10日、新潟車両センター所属の485系R25編成を使用した団体臨時列車が直江津~大阪間で運転されました。
撮影者:新快速雷鳥 追加日:2011年3月10日
2月13日、新潟車両センター所属の485系『NO.DO.KA』を使用した団体臨時列車が、高崎~塩山間(客扱い区...
撮影者:次は立川 追加日:2011年2月13日
2月3日の「ホームライナー鴻巣3号」は所定新潟車両センター所属の485系のところ、大宮総合車両センター...
撮影者:209 追加日:2011年2月3日
1月5日、新潟車両センター所属のE127系V9編成が検査のため長野総合車両センターへ入場しました。
撮影者:わた 追加日:2011年1月5日
12月12日、新潟車両センター所属の485系K1編成(国鉄特急色)を使用した特急「ひばり」号(団体臨時列車...
撮影者:勝手口 追加日:2010年12月12日
12月11日、新潟車両センターの485系K1編成を使用した特急「ひばり」号が、団体臨時列車として上野→仙台...
撮影者:おおぞら 追加日:2010年12月11日
11月13日、新潟車両センター所属485系T18編成を使用した団体臨時列車(TDR臨)が渋川~舞浜間で運転され...
撮影者:びぃ らぴっど 追加日:2010年11月13日
10月30日、新潟車両センター所属の485系T18編成(国鉄特急色)を使用した「東北本線開業120周年号」が盛...
撮影者:JT501 追加日:2010年10月30日
10月28日から29日にかけて、新潟車両センター所属485系T18編成(国鉄特急色)が、30日に運転される「東...
撮影者:JT501 追加日:2010年10月29日
9月5日、新潟車両センター所属の485系『NO.DO.KA』を使用した団体臨時列車が、小出→銚子間で運転されま...
撮影者:グリーンライン 追加日:2010年9月5日
8月20日から22日にかけて、新潟車両センター所属485系T18編成を使用した団体臨時列車(TDR臨)が新潟~舞...
撮影者:けーよん 追加日:2010年8月21日
8月7・8日に、新潟車両センター所属の485系『NO.DO.KA』を使用した 快速「ほくほくひまわり」が、新潟...
撮影者:Trainpc 追加日:2010年8月8日
2010年6月26日、新潟車両センター所属485系『NO.DO.KA』を使用した団体臨時列車「三鷹駅開業80周年記念...
撮影者:バーミリオン 追加日:2010年6月26日
6月12日に高崎~舞浜間で団体臨時列車として使用された新潟車両センター所属の485系T18編成が、13日に高...
撮影者:特急奥利根 追加日:2010年6月13日
4月17日、新潟車両センター所属の485系T18編成を使用した 団体臨時列車が新潟~大阪間で運転されました。
撮影者:209kei 追加日:2010年4月17日
4月3日、新潟車両センター所属の485系『NO.DO.KA』を 使用した臨時急行「NODOKAな★山梨」が、 新宿~...
撮影者:バーミリオン 追加日:2010年4月3日
3月26日から28日にかけて、新潟車両センター所属485系T18編成を使用した団体臨時列車が新潟~舞浜間で運...
撮影者:217未更新 追加日:2010年3月27日
3月19日、新潟車両センターの485系K2編成が、 夜から運用される臨時急行「能登」運用に充当されるため ...
撮影者:TKM 追加日:2010年3月19日
3月17日、金沢総合車両所所属489系H02編成を使用した団体臨時列車が、高田→京都間で運転されました。な...
撮影者:キハ85 追加日:2010年3月17日
2010年3月16・17日、所定新潟車両センター所属485系6両が充当する「ホームライナー鴻巣3号」に大宮総合...
撮影者:シーハイル加越 追加日:2010年3月16日
2月20日、新潟車両センター所属485系T18編成を使用した特急「ほくほく十日町雪祭り」が、大宮~十日町間...
撮影者:おおぞら 追加日:2010年2月20日
1月9日に、新潟車両センター所属485系T18編成を使用した団体臨時列車が、足利→越後湯沢間で運転されまし...
撮影者:いっくん 追加日:2010年1月9日
12月18日から20日にかけて、新潟車両センター所属485系T18編成を使用した団体臨時列車が、新潟~舞浜間...
撮影者:中央快速 追加日:2009年12月19日
8月5日に、新潟車両センター所属485系カーペット電車 「NO.DO.KA」3両を使用した団体臨時列車...
追加日:2009年8月5日
8月1日に、新潟車両センター所属の 485系T18編成を使用した「ほくほく大地の芸術祭号」が ...
追加日:2009年8月1日
7月17日から18日にかけて、新潟車両センター所属の 485系T18編成を使用した団体臨時列車が、新潟→...
追加日:2009年7月18日
7月6日に、4日から5日にかけて運転された特急「あいづ」で 使用された新潟車両センター所属485系T...
追加日:2009年7月6日
7月3日に、新潟車両センター所属の 485系T18編成の送り込み回送が、越後石山→尾久間で 運転...
追加日:2009年7月3日
5月29日から30日にかけて、新潟車両センター所属の 485系T18編成を使用した団体臨時列車が、新潟→...
追加日:2009年5月30日
4月7日に、新潟車両センターの「きらきらうえつ」 (485系改造車4両)が新潟→京都間(湖西線経由)...
追加日:2009年4月7日
3月19~20日にかけて、新潟車両センター所属の485系カーペット電車「NO.DO.KA」が、21日に運転される新...
追加日:2009年3月20日
2月18日に、新潟車両センター所属485系カーペット電車 「NO.DO.KA」3両を使用した団体臨時列...
追加日:2009年2月18日
2月17日に、新潟車両センター所属485系カーペット列車 「NO.DO.KA」3両を使用した団体臨時列...
追加日:2009年2月17日
12月19日から20日にかけて、新潟車両センター所属の 485系T18編成を使用した団体臨時列車が、新潟...
追加日:2008年12月20日
11月30日に、新潟車両センター485系R27編成を 使用した団臨が京都→新潟間(客扱い区間)で運転さ...
追加日:2008年11月30日