2024年7月27日に、「気動車キハ40形運転操縦体験」が午前・午後の2部制で開催されました。小倉総合車両...
撮影者:ケン 追加日:2024年7月28日
2024年7月26日に、キハ40-1720(道北 流氷の恵み)+キハ40-1779(道東 森の恵み)の2両が釧路運輸車輌所へ...
撮影者:たん電 追加日:2024年7月27日
2024年7月27日に、JR九州の主催で「国鉄一般色キハ40で行く!リニューアル霧島神宮駅日帰りの旅」ツアー...
撮影者:あきかん 追加日:2024年7月27日
2024年7月25日に、旭川運転所所属だったキハ40-1758(首都圏色)が釧路運輸車両所で解体作業を実施してい...
撮影者:宗谷太郎 追加日:2024年7月25日
2024年7月21日より、小湊鉄道の観光急行の運行は、1両での運転とりました。21日はキハ40-2が利尻のヘッ...
撮影者:いちまるいち 追加日:2024年7月22日
2024年7月19日に、故障し富良野で留置されていた旭川運転所所属のキハ40-1747+キハ40-1744がキハ54-502+...
撮影者:気まぐれ鉄 追加日:2024年7月19日
2024年7月19日に、下関総合車両所新山口支所所属のキハ40-2120が、下関総合車両所本所での全般検査完了...
撮影者:中オカ中クチ中セキ 追加日:2024年7月19日
2024年7月18日に、旭川運転所に所属していたキハ40-1749(首都圏色)の解体作業が釧路運輸車両所で開始さ...
撮影者:宗谷太郎 追加日:2024年7月18日
2024年7月16日に、旭川運転所に所属していたキハ40-1727の解体作業が釧路運輸車両所で進められ完了寸前...
撮影者:宗谷太郎 追加日:2024年7月16日
2024年7月11日に、旭川運転所に所属していたキハ40-1727の解体作業が釧路運輸車両所で進められているこ...
撮影者:宗谷太郎 追加日:2024年7月11日
2024年7月7日に、南宮崎駅構内機留3番線で「キハ40形首都圏色お披露目会」が開催されました。集合場所は...
撮影者:出 発 要 求 追加日:2024年7月8日
2024年7月に、キハ40に宗谷本線急行列車ヘッドマーク(「利尻」)が取り付けられ運転されました。JR北海道...
撮影者:shinkyu 追加日:2024年7月7日
2024年7月5日、旭川運転所所属のキハ54-501とキハ40-1749、キハ40-1758(首都圏色)が釧路運輸車両所へ回...
撮影者:じょうが 追加日:2024年7月6日
2024年7月5日に、宮崎車両センター所属のキハ40-8098が、全般検査を終えて小倉総合車両センターを出場し...
撮影者:GUSU 追加日:2024年7月5日
2024年6月30日に、旭川運転所に所属していたキハ40-1797の解体作業が釧路運輸車両所で進められているこ...
撮影者:宗谷太郎 追加日:2024年6月30日
2024年6月30日に、帝京大学鉄道研究部の貸切列車がキハ40-4を使用して運転されました、キハ40-1の普通列...
撮影者:北鉄⭐️⭐️⭐️ 追加日:2024年6月30日
2024年6月30日に、旭川運転所所属のキハ40-1749+キハ40-1758を使用した団体臨時列車「そらち号」が旭川...
撮影者:サイダー 追加日:2024年6月30日
2024年6月28日に、旭川運転所所属の キハ150-14が、苗穂工場へ入場しました。キハ40-331+キハ40-1790の...
撮影者:白北交通 追加日:2024年6月28日
2024年6月26日に、下関総合車両所新山口支所所属のキハ47-1008が下関総合車両所本所へ入場のため回送さ...
撮影者:中オカ中クチ中セキ 追加日:2024年6月26日
2024年6月25日に、旭川運転所所属だったキハ40-1787が、釧路運輸車両所にて解体が進められ、屋根がない...
撮影者:宗谷太郎 追加日:2024年6月25日
2024年6月22日に、旭川→石狩沼田→旭川でキハ40首都圏色を使った団臨が運転されました。
撮影者:Amami103 追加日:2024年6月22日
2024年6月15日に、旭川運転所で「きた北海道のキハ40形車両撮影会 in 旭川運転所」が午前・午後の2部制...
撮影者:つっちー@鉄道あか 追加日:2024年6月15日
2024年6月11日に、宮崎車両センター所属のキハ40-8098が、小倉総合車両センターへ入場のため回送されま...
撮影者:GUSU 追加日:2024年6月11日
2024年6月9日に、vtuberの白上フブキさんの活動6周年を応援するヘッドマークがキハ40-535に装着されて運...
撮影者:やますま 追加日:2024年6月11日
2024年6月7日に、苗穂運転所に所属していたキハ40-1701が釧路運輸車両所にて解体作業が進められているこ...
撮影者:宗谷太郎 追加日:2024年6月7日
2024年6月1日と2日に、鉄道ファン有志団体の主催で旭川運転所所属のキハ40-1744が、旭川〜網走間を団体...
撮影者:野 多 目 追加日:2024年6月3日
2024年6月2日に、秋田車両センターに所属していたキハ40系列を積んだ船(JUTHA MALEE)が、タイのレムチャ...
撮影者:旅ねずみWorldタイ在住 追加日:2024年6月2日
2024年6月2日に、秋田車両センターに所属していたキハ40系列を積んだ船(JUTHA MALEE)が、タイのレムチャ...
撮影者:旅ねずみWorldタイ在住 追加日:2024年6月2日
2024年5月31日に、苗穂運転所に所属していたキハ40-336の内装が解体されるなど釧路運輸車両所にて解体作...
撮影者:Mr.Red 追加日:2024年6月2日
2024年5月31日に、キハ40-1724を含む5両が、函館から有川まで海外譲渡のため甲種輸送されました。牽引機...
撮影者:えーちえる 追加日:2024年5月31日