2024年8月23日より、5108編成(4両編成)、5124編成(2両編成)、5142編成(2両編成)にヘッドマークが取り付...
撮影者:1104フ 追加日:2024年8月28日
2024年8月23日に、日暮里・舎人ライナーの新型車両330形343編成が営業運転開始していることが確認されて...
撮影者:山線201 追加日:2024年8月28日
2024年8月に、5000系5611編成に「大船夜市2024」のヘッドマークが取り付けラテ運行されています。大船夜...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2024年8月28日
2024年8月9日より、5000系5601編成(湘南レッドライン)に「デビュー時方向板」が取り付けられました。掲...
2024年8月27日に、吹田総合車両所日根野支所所属の225系HF430編成が、吹田総合車両所本所での検査を終え...
撮影者:デイリーナカシマ 追加日:2024年8月28日
2024年8月27日に、愛知機関区所属だったEF64-1018とEF64-1013とEF64-1017が愛知機関区解体線(住友側線)...
撮影者:デキ601@めぐ党.鉄道写真記録垢 追加日:2024年8月27日
2024年8月27日に、1000系1105Fが小石川車両基地へ入場のため回送されました。
撮影者:下 追加日:2024年8月27日
2024年8月27日に、南福岡車両区所属の813系RM007編成が、小倉総合車両センターへ入場のため回送されまし...
撮影者:山ちゃん@三十代突入 追加日:2024年8月27日
2024年8月27日に、鎌倉車両センター本所所属のE235系J-03編成が、逗子電留線現車訓練を終えて返却回送さ...
撮影者:Hissan 𝕏 追加日:2024年8月27日
2024年8月26日に、広島電鉄1900形1902号(元京都市電・桃山)の廃車解体作業が江波車庫で実施されている姿...
撮影者:wako 追加日:2024年8月27日
2024年8月27日に、東海道新幹線内での大雨に伴い運転の見合わせや大幅な遅れが発生したことにより臨時の...
撮影者:W500 追加日:2024年8月27日
2024年8月27日に、上野検車区所属の1000系1104Fが、小石川CRを出場し回送されました。
撮影者:てば 追加日:2024年8月27日
2024年8月27日に、網干総合車両所本所所属の223系W39編成が、網干総合車両所本所での検査完了確認のため...
撮影者:りたおー 追加日:2024年8月27日
2024年8月27日に、富吉検車区所属の2800系AX14が、五位堂検修車庫を出場し確認試運転を、近鉄大阪線で実...
撮影者:キリンパンダExpress🦒🐼 追加日:2024年8月27日
2024年8月26日より、5000系5005編成に「グックル号」ヘッドマークが取り付けられ運転されています。掲出...
撮影者:KB5015 追加日:2024年8月27日
2024年8月27日に、国府津車両センター所属のE231系S-17編成が、機器更新工事を終えて東京総合車両センタ...
撮影者:📸 追加日:2024年8月27日
2024年8月27日より、1000形1057F(1057×4)+3000形3270F(3270×6)の異形式併結を使用した試運転列車が、小...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年8月27日
2024年8月23日に、吹田総合車両所日根野市所所属の223系HE415編成が、吹田総合車両所本所での検査完了確...
撮影者:マスカット 追加日:2024年8月27日
2024年8月27日に、唐津車両センター所属の303系K02編成が姪浜車両基地に回送されました。
撮影者:筑前前原▶筑前深江▶西唐津 追加日:2024年8月27日
2024年8月27日に、郡山総合車両センター所属盛岡タ常駐のホキが廃車の為、盛岡(タ)→東北本線・北上線経...
撮影者:西尾 翔 追加日:2024年8月27日