2019年1月19日に、サロンカーなにわを使用した近畿大学鉄道研究会50周年記念団臨が大阪~金沢(米原経由)...
撮影者:てつを 追加日:2019年1月19日
2019年1月18日、同日発生した東上線みずほ台駅の人身事故の当該となった東急5050系4103編成が鶴瀬〜上福...
撮影者:とうかみ 追加日:2019年1月18日
2019年1月18日、長津田検車区所属の2000系2003Fが長津田車両工場を出場し、試運転を行いました。同編成...
撮影者:常陸 湊 追加日:2019年1月18日
2019年1月18日、豊田車両センター所属のE233系T37編成が、東京総合車両センターへの入場のため回送され...
撮影者:なんぎょー 追加日:2019年1月18日
2018年1月17日、川越車両センター所属の209系「Mue-Train」を使用した試運転が立川~箱根ヶ崎間で運行さ...
撮影者:ななせな 追加日:2019年1月18日
2019年1月18日、豊田車両センター所属のE233系T6編成が東京総合車両センターを出場し、所属先まで回送さ...
2019年1月7日から17日頃にかけて、N700A G45編成が 日本車輌→浜松工場間で陸送されました。日本車輌で落...
撮影者:ののぱぱ 追加日:2019年1月18日
2018年1月17日に、国府津→小田原→新鶴見→国府津間で国府津車両センター所属の651系伊豆クレイルが試運転...
撮影者:白雪さやか(写真) 追加日:2019年1月18日
2019年1月16日に、久留里線用のキハE130-107が郡山総合車両センターでの検査を終え、長岡車両センター所...
撮影者:YTK(写真) 追加日:2019年1月18日
2018年1月16日、新1000形1649編成を使用した夜間試運転が行われました。また、翌17日には同編成を使用し...
撮影者:ななせな 追加日:2019年1月17日
2019年1月11日より、3000形3082Fが営業運転を開始しました。この車両は、海老名検車区において元8両編成...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2019年1月17日
2019年1月16日に、阪急6000系6020F(3両編成 今津南線・甲陽線用)が正雀工場を出場し、正雀〜桂間にて...
撮影者:千ོ 里ོ 鉄ོ 追加日:2019年1月17日
2019年1月17日、豊田車両センター所属E233系青667編成を使用した乗務員訓練が豊田〜大月で運転されました。
撮影者:なんぎょー 追加日:2019年1月17日
2019年1月17日、ホーム検知器が取り付けられた豊田車両センター所属E233系T10編成を使用した試運転が高...
2019年1月17日、京葉車両センター所属E233系ケヨ509編成が、入場のため所属区から東京総合車両センター...
撮影者:あおとく 追加日:2019年1月17日
2019年1月16日、阪急神戸線で使用されている7000系7004Fが正雀工場での検査を終えて、西宮車庫へ回送さ...
撮影者:もどり鰹 追加日:2019年1月17日
2019年1月16日、3500形3528編成が宗吾車両基地での全般検査を終えて宗吾参道~八千代台間で試運転を行い...
撮影者:よしくん 追加日:2019年1月17日
2019年1月14日に、長沼車庫で新型車両A3000形第5・6号お披露目イベントが行われました。先日甲種輸送さ...
撮影者:そんちょー? 追加日:2019年1月19日
2019年1月15日、川越車両センター所属のE233系ハエ123編成が東京総合車両センターを出場し回送されまし...
撮影者:ネイキッドラング 追加日:2019年1月16日
2019年1月16日、八高線高崎~小川町間で乗務員訓練が実施されました。編成は、DD51-842+12系5両+DD51-89...
撮影者:うさ 追加日:2019年1月20日