2025年8月29日頃より、6500系6501Fへ「歩いて巡拝(まいる)知多四国」系統板が取り付けられて運行され...
撮影者:🌸桜(さくら)🌸【NH30】 追加日:2025年8月29日
2025年8月13日から29日の平日夜間に、小田急1000形ワンマン改造車による箱根登山線内ワンマン訓練が箱根...
撮影者:す か っ し ゅ 追加日:2025年8月29日
2025年8月29日に、阪神1000系1202F(HS52)(今回の入場で「Re Vermilion(リ・バーミリオン)」塗装に変更...
撮影者:阪神マニア 追加日:2025年8月29日
2025年8月29日に、静岡車両区所属の373系F11編成が飯田線で試運転を実施しました。
撮影者:おざ。 追加日:2025年8月29日
2025年8月29日に、DD51-1193牽引の鷹取工臨返空が施行されました。チキ2両が連結されていました。
撮影者:近ミハ DD51 1192 追加日:2025年8月29日
2025年8月29日、新型車両8A系8A19が、五位堂検修車庫から所属先となる東花園検車区まで回送されました。...
撮影者:たまねぎ太郎5 追加日:2025年8月29日
2025年8月29日に、静岡車両区所属の313系K4編成が名古屋工場での検査を終え、東海道線で試運転を実施し...
撮影者:中京 追加日:2025年8月29日
2025年8月29日に、仙台総合鉄道部所属のEH500-61が、大宮車両所での検査を終えて出場し、新鶴見まで回送...
撮影者:Kさん🐧⚡️🌽 追加日:2025年8月29日
2025年8月29日に、十三駅および桂駅のホームドアがプライベース停車位置においてプライベース仕様の装飾...
撮影者:GTOHK 追加日:2025年8月29日
2025年8月29日に、D51-498がGV-E197系TS08編成を次位にした形での本線試運転を実施しました。この組成は...
撮影者:ういんぐ 追加日:2025年8月29日
2025年8月29日に、西大寺検車区所属の5820系DH25が五位堂検修車庫での検査を終えて出場し、大阪線で確認...
撮影者:れちゃ 追加日:2025年8月29日
2025年8月29日に、7000系7423F+9000系9706Fが若葉台まで臨時回送されました。同編成は、京王線百草園駅...
撮影者:縁ツォ 追加日:2025年8月29日
2025年8月29日に、百草園駅で発生した人身事故によるダイヤ乱れの影響で特急府中行きや各駅停車府中行き...
撮影者:縁ツォ 追加日:2025年8月29日
2025年8月29日に、「782号-GRAY-」として運行されていたモ780形782号が『ユタカ自動車学校』ラッピング...
撮影者:こーちゃん @東三河民 追加日:2025年8月29日
2025年8月29日、新1000形1619-編成が久里浜工場での検査を終えて、確認のため久里浜工場〜京急川崎間で...
撮影者:KO04 追加日:2025年8月29日
2025年8月29日、三鷹車両センター所属のE231系ミツB14編成を使用した、TASC関連の試運転が三鷹〜千葉の...
撮影者:鉄三郎 追加日:2025年8月29日
2025年8月29日に、内部車庫所属の260系U64が、内部車庫にて検査を終えて、内部〜四日市間にて確認試運転...
撮影者:デイリーナカシマ 追加日:2025年8月29日
2025年8月29日、幕張車両センター所属のE131系マリR09編成が検査及び改造工事を終え、大宮総合車両セン...
撮影者:ななせな 追加日:2025年8月29日
2025年8月29日に、松山運転所所属のキハ54形キハ54-6「スマイルえきちゃん号」が検査を終えて、多度津工...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年8月29日
2025年8月27日のA行路より、運転を離脱していた黒船電車が、リゾート21デビュー40周年記念のヘッドマー...
撮影者:ゆわ 追加日:2025年8月29日
2025年8月29日、21000系21105F(21105×8)が、工事完了に伴う確認のため試運転を行いました。
撮影者:鉄三郎 追加日:2025年8月29日
2025年8月29日、新鶴見機関区所属のEF65-2086が新鶴見〜西湘貨物間で試運転(西湘試単)を実施しました。
撮影者:す か っ し ゅ 追加日:2025年8月29日
2025年8月29日に、2300系2303F(2303×8R)が営業運転開始しました。本日から有料座席車「PRiVACE プライベ...
撮影者:近畿鉄道 追加日:2025年8月29日
2025年8月29日に、2300系2305F(2305×8R)が営業運転開始しました。本日から有料座席車「PRiVACE プライベ...
撮影者:近畿鉄道 追加日:2025年8月29日
2025年8月28日に、287系HC603編成へ「特急くろしお60周年記念ラッピング」が実施されていることが確認さ...
撮影者:β rapid 追加日:2025年8月29日
2025年8月29日に、幕張車両センター所属の209系マリC402編成が、大宮総合車両センターへ入場のため、幕...
撮影者:クハE231-801 追加日:2025年8月29日
2025年8月29日 に、吹田総合車両所奈良支所の201系ND606編成が、吹田総合車両所本所に回送されました。 ...
撮影者:時雨 追加日:2025年8月29日
2025年8月28日に、北陸鉄道8000系8801編成8801号車が、廃車・解体のため陸送されました。なお、編成を組...
撮影者:桃ひな 追加日:2025年9月5日
2025年8月28日から8月31日(27日終車後から30日終車後にかけて)、60000系61501Fが試運転を実施していま...
撮影者:たまつくり 追加日:2025年9月1日
2025年8月28日に、東急東横線で使用されている5050系5171Fが、長津田車両工場へ入場のため回送されました。
撮影者:KATAO 追加日:2025年8月30日
2025年8月28日に、島原鉄道が臨時列車を運行しました。これは、「しまばらがまだす花火大会」に開催に合...
撮影者:nit. 追加日:2025年8月29日
2025年8月28日に、西鉄7050形7151Fが多々良車両基地での陸送後の組み立て作業が終わり編成が組まれ、留...
撮影者:スーパーダん 追加日:2025年8月29日
2025年8月28日に、京成電鉄AE形AE1編成が宗吾車両基地での重要部検査から出場し、宗吾参道〜八千代台間...
撮影者:クモハ205-1003 追加日:2025年8月29日
2025年8月28日に、富吉検車区所属の1233系VC48が高安検修場へ入場のため回送されました。A更新工事を受...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2025年8月29日
2025年8月28日に、ハイブリッドSiC-VVVFインバータ制御装置(RG6057-A-M)に更新された阪急9300系9300F (9...
撮影者:keisuke_9310 追加日:2025年8月29日
2025年8月28日に、東武10030型11661F+11441Fが東武東上線で性能確認試運転を実施しました。
撮影者:霞 追加日:2025年8月29日
2025年8月28日、国府津車両センター所属のE131系コツG-11編成が、新鶴見〜小田原間で乗務員訓練を実施し...
撮影者:バスと鉄道の写真家 追加日:2025年8月28日
2025年8月28日、大田区平和のつどい(平和祈念花火)開催に伴い、2100形2173編成と2109編成を使用した六郷...
撮影者:鉄三郎 追加日:2025年8月28日
2025年8月28日に、日立製作所笠戸事業所にて落成した東京メトロ半蔵門線向け新型車両18000系10両(18115F...
撮影者:AOI.1011 追加日:2025年8月28日
2025年8月28日、富吉検車区所属の5800系DG12が、塩浜検修車庫での車輪交換を終え、 塩浜~伊勢若松間...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2025年8月28日