2023年12月18日に、鶴舞線3000形3122H3822号車(6号車)が廃車のため、日進工場から搬出・陸送されました...
撮影者:yuki 追加日:2023年12月18日
2023年12月18日に、南福岡車両区所属の813系RM302編成が、小倉総合車両センターへ入場のため回送されま...
撮影者:山ちゃん@三十代突入 追加日:2023年12月18日
2023年12月18日に、南栗橋車両管区春日部支所所属の10000系11602Fが、南栗橋工場へ入場のため回送されま...
撮影者:東毛地区の乗り鉄 追加日:2023年12月18日
2023年12月18日に、JR東日本横浜支社は、「南武支線205系!夢の全車大集合撮影会! in 鎌倉車両センター中...
撮影者:クハE231-801 追加日:2023年12月18日
2023年12月18日に、E231系付属編成を使用した試運転が国府津〜東田子の浦で運転されました。なお、編成...
撮影者:水沢江刺 追加日:2023年12月18日
2023年12月18日に、21000系UL02が、五位堂検修車庫での定期検査完了による試運転を近鉄大阪線で実施しま...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2023年12月18日
2023年12月18日、30000形30055F(30055×4)が大野総合車両所での重要部検査を終えて小田急小田原線で試運...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2023年12月18日
2023年12月18日、森林公園検修区所属9000系9106Fは、南栗橋工場にて検査を終え、南栗橋~春日部~羽生、...
撮影者:さくなっちょ⊿⁴⁶ 追加日:2023年12月18日
2023年12月18日に、網干総合車両所宮原支所所属のDD51-1191/DD51-1109と12系宮原車5両を使用した乗務員...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2023年12月18日
2023年12月18日、池上線で使用されている1000系1508Fが、長津田車両工場での検査を終えて、確認のため田...
撮影者:鉄三郎 追加日:2023年12月18日
2023年12月18日に、鶴見線用のE131系1000番台T8編成がJ-TREC新津事業所を出場し新津〜羽生田間で試運転...
撮影者:エルわいぷ 追加日:2023年12月18日
2023年12月17日に、東海線で使用されていた9501系気動車を改造していたムグンファ(RDC)が引退となりまし...
撮影者:おにぎり 追加日:2023年12月18日
2023年12月17日から2023年12月18日にかけて、唐津鉄道事業部唐津車両センター所属の103系1500番台E-13編...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2023年12月18日
2023年12月17日に、「みえ松阪マラソン2023」開催に伴う臨時列車が、櫛田14時30分発・ 櫛田15時14分発・...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年12月18日
2023年12月17日に、「6117編成で行く玉川上水車両基地でプチクリスマス直通ツアー」として使用されてい...
撮影者:すもーる•うぃんどう 追加日:2023年12月17日
2023年12月17日に、多摩川線で運用されていた新101系241F(伊豆箱根鉄道カラー)が八王子→新秋津→小手指間...
撮影者:むさしのの森 追加日:2023年12月17日
2023年12月17日に、鉄道旅倶楽部主催の団臨「近鉄楽で行く京名特急「クリスマストレイン2023」」が高安...
撮影者:撮鉄乃風 追加日:2023年12月17日
2023年12月17日に、CT273+電源行李車+平快客車5両(藍皮客車)+R130という編成で、台東→玉里間で団体臨時...
撮影者:JIMA2 追加日:2023年12月17日
2023年12月17日をもって、「フルーティアふくしま」の定期的な運行は終了となりました。719系S-27編成2...
撮影者:うちだいぶつぱぱ 追加日:2023年12月17日
2023年12月17日に、所定新鶴見機関区のEF210が充当される3093レをEF65-2068が代走しました。
撮影者:内鉄 追加日:2023年12月17日
2023年12月17日に、240形247号が故障し、雪21号(ササラ電車)に救援され回送されました。
撮影者:もり こうへい 追加日:2023年12月17日
2023年12月17日に、西武鉄道の主催で「6117編成で行く玉川上水車両基地でプチクリスマス直通ツアー」が...
撮影者:石油ストーブ(意味深) 追加日:2023年12月17日
2023年12月17日、6000系6108Fが土休日朝に設定されている快速急行本川越行に充当されました。同編成は12...
撮影者:MANA 追加日:2023年12月17日
2023年12月17日に、玉川上水車両基地で「玉川上水車両基地でプチクリスマス2023」が11時30分~15時30分...
撮影者:とーふ 追加日:2023年12月17日
2023年12月17日に、福井鉄道モハ160形161-1が、 福井から茨城へ移送のため陸送されました。この車両は...
撮影者:た ら ら ん🎵 追加日:2023年12月17日
2023年12月17日より、大晦日における終夜運転の告知で、3000系3006F、8000系8010F、13000系13024Fに「大...
撮影者:みなてつ 追加日:2023年12月17日
2023年12月17日に、金沢総合車両所敦賀支所所属の521系E3編成が、敦賀→米原間(3211M)で新快速を代走運転...
撮影者:௵ ඉ 追加日:2023年12月17日
2023年12月17日に、「みえ松阪マラソン2023」開催に伴う臨時特急 が、大阪難波5時45分発・ 名古屋6:0...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年12月17日
2023年12月17日(16日終車後)に、京急線梅屋敷駅2番線にホームドア設置されました。京急本線では普通列...
撮影者:Sテレビ局 追加日:2023年12月19日
2023年12月17日をもって、9501系気動車(CDC)が引退となりました。光州線で使用されていました。引退にあ...
撮影者:日野急行 追加日:2023年12月17日
2023年12月16日に、真岡駅にて「SLもおかナイト撮影会」が開催されました。夜のC12−66が撮影できました。
撮影者:8823(ハヤブサ) 追加日:2023年12月17日
2023年12月9/16日に、小湊鐵道で日本酒利き酒列車が運転されました。五井発で月崎折り返しにて運転され...
撮影者:スギサコ 追加日:2023年12月17日
2023年12月16日に、大宮総合車両センター所属のE257系OM-52編成を使用した臨時列車「ときめき足利イルミ...
撮影者:て ぬ ぐ い 追加日:2023年12月17日
2023年12月16日に、京都鉄道博物館扇形車庫エリアで「特別撮影会」が開催されました。「銀河鉄道999展」...
撮影者:みやじゅん 追加日:2023年12月17日
2023年12月16日に、北府駅にて「デキ3復活!お披露目撮影会」が開催されました。お色直し・改修工事を...
撮影者:宮嶋航平 追加日:2023年12月17日
2023年12月16日に、JR東日本八王子支社の主催で「211系録音専用列車で行く中央本線と甲府駅電留線」が催...
撮影者:信州の銀色デンシャ 追加日:2023年12月17日
2023年12月16日に、上野検車区所属の東京メトロ1000系1137Fが、銀座線・丸の内線の上野〜中野富士見町間...
撮影者:シャララ 追加日:2023年12月17日
2023年12月15日より、「流星」号(Mc5002+Mc5102)に干支の「辰(たつ)」ヘッドマークが取り付けられました...
撮影者:とーふ 追加日:2023年12月17日
2023年12月16日に、網干総合車両所明石支所所属の207系T22編成が、網干総合車両所本所での検査完了確認...
撮影者:itutetu66 追加日:2023年12月17日
2023年12月16日に、後藤総合車両所岡山気動車支所所属のキハ40-2133が、後藤総合車両所本所での検査を終...
撮影者:ながおか@鉄道垢 追加日:2023年12月17日