2023年8月9日に、堺筋線66系66612Fがアルナ車両へ入場しました。大阪メトロ車の堺筋線からGTO-VVVF車が...
撮影者:🚇 追加日:2023年8月10日
2023年8月5日に、大阪メトロ中央線用の24系24603Fが森之宮検車場へ入場しました。中央線の24系は残り1本...
撮影者:🚇 追加日:2023年8月10日
2023年8月9日に、富山地方鉄道14760形14763-14764が、稲荷町テクニカルセンターへ入場のためDM-11にて構...
撮影者:たいまる 追加日:2023年8月10日
2023年8月9日に、網干総合車両所宮原支所所属のDD51-1191牽引の古座工臨が運転されました。荷はチキ2車...
撮影者:Mossan 追加日:2023年8月10日
2023年8月9日に、吹田総合車両所日根野支所新在家派出所所属の227系SD05編成が、吹田総合車両所本所へ入...
撮影者:わいけーあい 追加日:2023年8月10日
2023年8月9日に、東花園検車区所属の8600系X60が五位堂検修車庫を出場し回送されました。
撮影者:Train Forest 追加日:2023年8月10日
2023年8月9日に、 北大阪急行9000形9005F「箕面ラッピングトレイン」が、北急線内の千里中央~江坂間で...
撮影者:国鉄沿線 追加日:2023年8月10日
2023年8月9日に、サザン用の10000系10007Fが、千代田工場での検査完了確認のため、千代田〜堺東間で試運...
撮影者:東芝GTO 追加日:2023年8月10日
2023年8月9日に、東福島常備のホキ800が、郡山総合車両センターでの交番検査を終えて出場し、配給輸送さ...
撮影者:Mickey 追加日:2023年8月10日
2023年8月9日に、鎌倉車両センター所属のE217Y-104編成が、横須賀から大船まで疎開返却のため回送されま...
撮影者:Hissan 𝕏 追加日:2023年8月10日
2023年8月9日に、直方車両センター所属の813系RG228編成が、検査を終えて小倉総合車両センターを出場し...
撮影者:kawa 追加日:2023年8月10日
2023年8月9日に、勝田車両センター所属のE657系K15編成が、郡山総合車両センターでの検査を終えて出場し...
撮影者:兎 追加日:2023年8月10日
2023年8月9日に、国府津車両センター所属のE231系S-16編成が、大宮総合車両センターへ入場のため、回送...
撮影者:Funa 追加日:2023年8月10日
2023年8月9日に、3両4ドアの編成で6000形が運用されました。この形態は非常に珍しく、西鉄では節電ダイ...
撮影者:久大本線沿線民 追加日:2023年8月10日
2023年8月8日に、吹田総合車両所日根野支所所属の225系HF601編成が、吹田総合車両所本所での検査を終え...
撮影者:௵ ඉ 追加日:2023年8月10日
2023年8月9日に、3000形3052編成kが、宗吾車両基地での新重検を終えて出場し、宗吾参道〜八千代台間で試...
撮影者:京 成 通 特 追加日:2023年8月10日
2023年8月9日に、大垣車両区所属の213系H5編成が名古屋工場での検査を完了し、東海道線で試運転を実施し...
撮影者:中京 追加日:2023年8月10日
2023年8月9日に、三枚橋→太田間で故障した8000系8574Fが8576Fによって南栗橋車両管区春日部支所へ回送さ...
撮影者:龜陸 追加日:2023年8月10日
2023年8月8日より、103系1500番台E12編成国鉄色復刻塗装が筑肥線で営業運転を開始しています。筑肥線電...
撮影者:山ちゃん@三十代突入 追加日:2023年8月10日
2023年8月7日に、山梨県西八代郡市川三郷町で開催される「神明の花火大会」に合わせて最寄駅の身延線市...
撮影者:灯 追加日:2023年8月9日
2023年8月9日に、300系312Fが舞木検査場での検査を終えて、本宿〜豊明間にて試運転を実施しました。
撮影者:お年玉製造機 追加日:2023年8月9日
2023年8月9日に、西大寺検車区所属の1252系 VE62が五位堂検修車庫でC#1262の車輪交換を終えて、試運転を...
撮影者:Snack Car 追加日:2023年8月9日
2023年8月9日、元住吉検車区所属のY500系Y514編成が、ATO調整の為、元住吉〜新宿三丁目間で試運転を行い...
撮影者:鉄三郎 追加日:2023年8月9日
令和5年8月9日、石北本線上川~白滝間で盛土が大量に流出する大規模な土砂災害により、札幌ー旭川間にキ...
撮影者:consa 追加日:2023年8月9日
2023年8月9日に、国府津車両センター所属のE231系コツK-10編成が、東京総合車両センターでの車体保全を...
撮影者:鉄三郎 追加日:2023年8月9日
2023年8月9日に、10000系11006Fが川越整備所入場のため 森林公園から川越市まで回送されました。
撮影者:ATO 追加日:2023年8月9日
2023年8月8日から10日にかけて、大阪メトロ中央線用に新造された400系406-07F6両編成が堺港から緑木車両...
撮影者:Amami103 追加日:2023年8月9日
2023年8月8日に、嵯峨野観光鉄道所属のDE10-1104が吹田機関区での車輪転削を終えて返却回送されました。
撮影者:ゆず 追加日:2023年8月10日
2023年8月8日に、びわ湖花火大会開催に伴う臨時列車が4年ぶりに運転されました。花火大会終了後の下り臨...
撮影者:ま る な な 追加日:2023年8月10日
2023年8月8日に、22000系AS22が、五位堂検修車庫を出場し確認試運転を、近鉄大阪線で実施しました。行き...
撮影者:Train Forest 追加日:2023年8月9日
2023年8月8日に、古市検車区所属の6020系C47が、五位堂検修車庫へ入場のため回送されました。橿原神宮前...
撮影者:so452636 追加日:2023年8月9日
2023年8月8日に、報道向け試乗会の為の試運転が元住吉〜渋谷間で運転されました。使用車両は5050系4113F...
撮影者:東急追いかけ人 追加日:2023年8月9日
2023年8月8日に、中野検車区所属となった東京メトロ丸ノ内線の新車となる2000系2148Fが新造車両性能確認...
撮影者:金平糖 追加日:2023年8月9日
2023年8月8日に、愛知環状鉄道所属の2000系G2編成が名古屋工場へ入場のため回送されました。入場にあた...
撮影者:副担の写真垢 追加日:2023年8月9日
2023年8月8日に、新幹線総合車両センターで整備を実施した山形新幹線車両センター所属のE3系2000番台L65...
撮影者:たこ焼き/新幹線 追加日:2023年8月9日
2023年7月15日より、7000系7001Fを使用して、「ガリガリ君」とのコラボレーションイベントにあわせて、...
撮影者:内鉄 追加日:2023年8月8日
2023年8月1日頃より、1000系1779Fへ 「開業90周年記念」へッドマークが取り付けられ運転されています。...
撮影者:クハE231-801 追加日:2023年8月8日
2023年8月8日に、森林公園検修区所属の10030型11640F+11440Fが、南栗橋工場での全般検査を終えて出場し...
撮影者:内鉄 追加日:2023年8月8日
2023年8月8日に、新潟新幹線車両センター所属のE7系F20編成が、新幹線総合車両センターでの全般検査を終...
撮影者:たこ焼き/新幹線 追加日:2023年8月8日
2023年8月8日に、小山車両センター所属のE231系ヤマU587編成が、東京総合車両センターでの指定保全を終...
撮影者:クハE231-801 追加日:2023年8月8日