2023年6月10日に、クラブツーリズムの主催でTJライナー運行開始15周年記念に合わせ「TJライナー運行開始...
撮影者:楽 有(らくゆう) 追加日:2023年6月10日
2023年6月10日、大宮総合車両センター所属の185系B6編成による日光への集約臨(修学旅行臨)が運転されま...
撮影者:とーふ 追加日:2023年6月10日
2023年6月10日に、JR東日本びゅうツーリズム&セールスの主催で、2014年4月12日から釜石線で運行してき...
撮影者:うちだいぶつぱぱ 追加日:2023年6月10日
2023年6月10日に、クラブツーリズムの主催でTJライナー運行開始15周年記念に合わせ「TJライナー運行開始...
撮影者:みさありさ🌟🦋 追加日:2023年6月10日
2023年6月10日に、下今市駅構内SL機関庫前で「SL3両写真撮影会」が開催されます。SL3両写真撮影会として...
撮影者:とーふ 追加日:2023年6月10日
2023年6月5日週に、金沢総合車両所松任本所に留置されていたクモハ475-46が解体完了したことが確認され...
撮影者:はらいえ 追加日:2023年6月10日
2023年6月10日に、阪堺電車あびこ道車庫で「第25回 路面電車まつり」が入場料無料で開催されました。あ...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2023年6月10日
2023年6月10日に、東武トップツアーズの主催で「東武宇都宮線20400型新ラッピング列車『ベリーハッピー...
撮影者:shinkyu 追加日:2023年6月10日
2023年6月10日より、南栗橋車両管区春日部支所所属の20400型21412Fが「ベリーハッピートレイン」として...
撮影者:ななせな 追加日:2023年6月10日
2023年6月9日に、新潟新幹線車両センター所属の E7系F31編成が、新幹線総合車両センターでの全般検査を...
撮影者:咲夜さん推しのソラ ⤴︎ ⤴︎ 追加日:2023年6月10日
2023年6月10日に、横浜市営10000形10081F(10081Fに増結される10083+10084)が、横浜本牧が川和車両基地へ...
撮影者:M 追加日:2023年6月10日
2023年6月9日に、DE15-1546+DE15-2515およびDE15-2514のラッセルヘッドの編成で、旭川運転所へ回送が宗...
撮影者:のぞみ 追加日:2023年6月12日
2023年6月9日に、函館市企業局交通部500形530号が、駒場車庫での検査を終えて出場し、試運転を実施しま...
撮影者:えすとく 追加日:2023年6月11日
2023年6月9日に、アストラムライン6000系6121編成(アサズートレイン)が長楽寺車庫から廃車解体のため...
撮影者:joまさ(元 陸送アカ) 追加日:2023年6月10日
2023年6月9日に、名鉄6500系6505F(6405F)+6800系6802Fが大江から東名古屋港へ廃車回送されました。その...
撮影者:愛知機関区DD51-1805 追加日:2023年6月9日
2023年6月6日から7日にかけて、6日の4075レ牽引中に故障したEF510-301が、ED76-81に救援され次位無動力...
撮影者:急行 由布2号【602D】 追加日:2023年6月9日
2023年6月9日に、秋田総合車両センターに入場していたぐんま車両センター所属のDE10-1603が道川まで試運...
撮影者:さもこう 追加日:2023年6月9日
2023年6月9日から11日にかけて、近畿車輛で製造された、東京メトロ丸ノ内線用の2000系2146Fの甲種輸送が...
撮影者:でんしゃ 追加日:2023年6月9日
2023年6月9日に、能勢電鉄平野車庫所属の5100系5108Fが正雀工場での検査を終えた確認のため、試運転(Dコ...
撮影者:千里(Fe) 追加日:2023年6月9日
2023年6月9日に、森林公園検修区所属の10000系11006Fが、南栗橋工場での検査を終えて出場し回送されまし...
撮影者:Dai 追加日:2023年6月9日
2023年6月9日に、南栗橋車両管区春日部支所所属の東武10000系11656Fが津覇車輌での修繕を終えて出場し、...
撮影者:つるせ 追加日:2023年6月9日
2023年6月9日に、松戸車両センター所属のE233系マト6編成が、東京総合車両センターでの検査を終えて出場...
撮影者:きょーそう(京総) 追加日:2023年6月9日
2023年6月9日、松山運転所所属の2000系気動車2459号車が検査を終え、多度津工場を出場し試運転を行いま...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年6月9日
2023年6月9日、松戸車両センター所属のE233系マト6編成が検査を終え、東京総合車両センターを出場し所属...
撮影者:クハE231-801 追加日:2023年6月9日
2023年6月9日、鎌倉車両センター中原支所所属のE127系ナハV1編成がハンドル訓練の為、南武支線の尻手~...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2023年6月9日
2023年6月9日に、吹田総合車両所京都支所所属の113系C5編成が、クモヤ145-1201+クモヤ145-1106に連結さ...
撮影者:れちゃ 追加日:2023年6月9日
2023年6月8日に、あいの風とやま鉄道の521系AK14編成が、JR西日本金沢総合車両所松任本所を出場し、北陸...
撮影者:DE11-2001 追加日:2023年6月10日
2023年6月9日に、網干総合車両所本所所属の223系V2編成が、網干総合車両所本所での検査完了確認のため、...
撮影者:いのてつ 追加日:2023年6月9日
2023年6月8日に、大井町線用の9000系9005Fが長津田車両工場での検査を終えて出場し、東急田園都市線で試...
撮影者:ころろく 追加日:2023年6月9日
2023年6月8日に、OM-2牽引のEF65-2095+EF65-2139が、大宮総合車両センターの構内試運転線にて脱線してい...
撮影者:kuragano. 追加日:2023年6月9日
2023年6月8日に、網干総合車両所明石支所所属の207系H15編成が、網干総合車両所本所での検査完了確認の...
撮影者:いのてつ 追加日:2023年6月9日
2023年6月8日に、ロンチキを使用した工事列車(阪和工臨の返空)が運転されました。牽引機はDD51-1109+DD5...
撮影者:Mossan 追加日:2023年6月8日
2023年6月8日に、C11-207が、南栗橋工場を出場し、南栗橋→下今市間で回送されました。DE10-1109+ヨ8709+...
撮影者:とーちゃん 追加日:2023年6月8日
2023年6月8日に、明星検車区所属の2610系X16が五位堂検修車庫で、C#2716-2666の車輪交換を終えて、近鉄...
撮影者:Snack Car 追加日:2023年6月8日
2023年6月7日より、8000系81107Fに「らんざんラベンダーまつり」ヘッドマークが取り付けられ運転されて...
撮影者:D.Y 追加日:2023年6月8日
2023年6月6日頃より、名鉄6000系6008Fへ「ありがとう6008F」の系統板が掲出されています。事実上の余命...
撮影者:し〜はち 追加日:2023年6月8日
2023年6月8日に、緑木検車場所属の23系23613Fが四つ橋線内で試運転を行いました。同編成は、大阪車輌で...
撮影者:国鉄沿線 追加日:2023年6月8日
2023年6月8日に、富吉検車区所属の 1200系・2410系・2430系 FC92が五位堂検修車庫での検査を完了し、五...
撮影者:Snack Car 追加日:2023年6月8日
2023年6月8日に、正雀工場でのワンマン化対応改造工事を終えた6000系6001Fが所属先である西宮車庫に返却...
撮影者:雲雀準急 追加日:2023年6月8日
2023年6月8日に、3300系3301Fが舞木検査場での検査を終えて、本宿〜豊明間にて試運転を実施しました。
撮影者:お年玉製造機 追加日:2023年6月8日