2022年4月16日から17日にかけて、上野発でE26系尾久車両センター12両を使用した団体臨時列車「信州カシ...
撮影者:Ultraman knife 追加日:2022年4月16日
2022年4月16日には、近畿日本鉄道の主催で観光特急『あをによし』試乗会が開催されました。2022年4月29...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2022年4月16日
2022年4月16日に、高崎車両センター所属の485系700番台「リゾートやまどり」を使用した団体臨時列車「『...
撮影者:海豹 追加日:2022年4月16日
2022年4月16日、京葉車両センター所属のE233系ケヨ553編成を使用した貸切列車「京葉線ウエディングトレ...
撮影者:星兎 追加日:2022年4月16日
2022年4月16日に、小牛田運輸区所属のキハ48系「びゅうコースター風っこ」を使用した臨時列車「風っこ仙...
撮影者:海豹 追加日:2022年4月16日
2022年4月16日、クラブツーリズムの主催で「『東武鉄道・野岩鉄道・会津鉄道』ありがとう350型4両編成 ...
撮影者:星兎 追加日:2022年4月16日
2022年4月16日に、C58-363パレオエクスプレスに「行田花手水」ヘッドマークが取り付けられ運転されまし...
撮影者:内鉄 追加日:2022年4月16日
2022年4月14日から16日頃にかけて、京都市交通局10系1107Fが、廃車のため竹田車両基地から陸送されました。
撮影者:Yoshi 追加日:2022年4月17日
2022年4月15日に、こどもの国線用のY000系Y003Fが長津田車両工場での検査を終えて出場し、東急田園都市...
撮影者:どーなつ 追加日:2022年4月16日
2022年4月15日に、松本車両センター所属のE353系S108編成が、長野総合車両センターを出場し、回送されま...
撮影者:niko FTn 追加日:2022年4月16日
2022年4月15日に、京王9000系9731F(サンリオキャラクターフルラッピングトレイン)が、京王相模原線で試...
撮影者:どーなつ 追加日:2022年4月16日
2022年4月15日、小牛田運輸区所属のキハ48形「風っこ」が仙山線で運転される「風っこ仙山線春風号」の送...
撮影者:快速急行 追加日:2022年4月16日
2022年4月15日に、東武10050型11460Fが南栗橋車両管理区→春日部→北館林荷扱所へ回送されました。廃車の...
撮影者:シエスタ 追加日:2022年4月16日
2022年4月15日に、明星検車区所属の12200系 NS49「あおぞらII」が、明星→米野間で回送されました。
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2022年4月15日
2022年4月15日に、高崎車両センター所属の485系「リゾートやまどり」が団体臨時列車「『巡るたび、出会...
撮影者:HATUKARI 追加日:2022年4月15日
2022年4月15日に、三鷹車両センター所属のE231系800番台K5編成が、東京総合車両センターを検査出場し回...
撮影者:ボンレス鉄◢͟│⁴⁶ 追加日:2022年4月15日
2022年4月15日に、国府津車両センターにて「相模線205系 写真撮影会in国府津車両センター」が開催され...
撮影者:MAO 追加日:2022年4月15日
2022年4月15日に、藤が丘工場での検査を終えた5050形5173編成が出場試運転を行いました。
撮影者:上本町 追加日:2022年4月15日
2022年4月15日に、徳島運転所所属のキハ40-2110が多度津工場での全般検査を終えて出場し、多度津→高松間...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2022年4月15日
2022年4月15日に、3000形3082×10の車輪交換試運転が、相模大野〜伊勢原間で行われました。
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2022年4月15日
2022年4月15日、尾久車両センター所属のキヤE195系LT-1編成による工臨が、新小岩操車場〜銚子間で運転さ...
撮影者:RSIMGS 追加日:2022年4月15日
2022年4月15日に、1500形1707編成が久里浜工場での検査完了確認のため、久里浜工場→京急川崎→久里浜工場...
撮影者:クハE231-801 追加日:2022年4月15日
2022年4月15日、大宮総合車両センター所属の651系1000番台OM202編成が、郡山総合車両センターへ廃車に伴...
撮影者:鉄三郎 追加日:2022年4月15日
2022年4月14日(13日終電後)に、大阪メトロ30000A系の1本目となる32651Fが深夜試運転を実施しました。2,...
撮影者:つっきー 追加日:2022年4月15日
2022年4月14日に、東武10030型11032Fが南栗橋工場へ入場のため、デキ500形デキ506の牽引で、寄居→羽生間...
撮影者:とらしぐ??? 追加日:2022年4月15日
2022年4月14日に、国府津車両センター所属のE231系K-04編成が、東京総合車両センターへ入場のため、回送...
撮影者:尸 蔵 追加日:2022年4月15日
2022年4月14日に、さいたま車両センター所属のE233系サイ101編成が、東京総合車両センターへ入場のため...
撮影者:南武線沿線民 追加日:2022年4月15日
2022年4月14日に、日本車両で製造された名鉄9500系9509Fが、大江から舞木検査場まで回送されました。
撮影者:羽越線民 追加日:2022年4月14日
2022年4月14日に、勝田車両センター所属のE657系K18編成が、郡山総合車両センターでの検査を終えて出場...
撮影者:兎? 追加日:2022年4月14日
2022年4月14日、神戸線西宮車庫所属の7000系7030Fが検査のため、正雀工場に回送されました。
撮影者:じゅーそー 追加日:2022年4月14日
2022年4月14日に、京葉車両センター所属の209系ケヨM76編成が、東京総合車両センターでの指定保全を終え...
撮影者:鉄三郎 追加日:2022年4月14日
2022年4月14日に、明星検車区所属の12200系 NS49「あおぞらII」が、白塚→明星間で回送されました。
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2022年4月14日
2022年4月14日、芝山鉄道所属の3500形3540編成が宗吾車両基地での検査を終え、試運転を行いました。今回...
撮影者:ネイキッドラング. 追加日:2022年4月14日
2022年4月14日に、幕張車両センター所属の209系マリC622編成が、大宮総合車両センターへ入場のため、幕...
撮影者:クハE231-801 追加日:2022年4月14日
2022年4月13日に、郡山総合車両センター所属のキハE120−4が、新津運輸区から長岡車両センター方面へ回送...
撮影者:越後の鉄チャン 追加日:2022年4月14日
2022年4月13日に、名古屋臨海鉄道所属のND552形ND55215が、廃車のため1552レ次位無動力で笠寺に向かいま...
撮影者:名南 追加日:2022年4月14日
2022年4月13日に、富吉検車区所属所属の21000系UB01が、五位堂検修車庫での車輪交換を終えて、確認試運...
撮影者:関西撮り鉄 追加日:2022年4月14日
2022年4月13日から14日にかけて、9500系9509Fが日本車両(日本車輌製造株式会社)を出場し、豊川から笠...
撮影者:Tynpn 追加日:2022年4月14日
2022年4月13日に、富吉検車区所属所属の21000系UB01が、五位堂検修車庫での車輪交換を終えて、富吉まで...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2022年4月14日
2022年4月13日に、広電900形913号(元大阪市電2638号)が千田車庫での検査を終えて出場し、千田~江波間に...
撮影者:新 白 島 線? 追加日:2022年4月13日