2022年4月22日から24日にかけて、近畿車輌にて落成された東京メトロ17000系17195Fが、徳庵から綾瀬まで...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2022年4月22日
2022年4月22日、大宮総合車両センター東大宮センター所属のE257系NC-31編成が川越車両センターでの車輪...
撮影者:クハE231-801 追加日:2022年4月22日
2022年4月22日、鎌倉車両センター中原支所所属のE233系N22編成が、国府津車両センターでの車輪転削を終...
撮影者:クハE231-801 追加日:2022年4月22日
2022年4月22日、鷺沼工場での検査を終了した08系08-102Fが、鷺沼〜半蔵門間で試運転を行いました。
撮影者:Ajna 追加日:2022年4月22日
2022年4月22日に、600形607-608編成が錦織工場を出場し、近江神宮前〜坂本比叡山口にて出場試運転を行い...
撮影者:たいちょ 追加日:2022年4月22日
2022年4月21日に、佐世保車両センター所属のYC1系YC1-101+YC1-1101が、小倉総合車両センターへ入場のた...
撮影者:けーあーる 追加日:2022年4月23日
2022年4月21日に、大分車両センター所属のキハ200-1+キハ200-1001が、キハ200-551+キハ200-1551となり小...
撮影者:けーあーる 追加日:2022年4月23日
2022年4月21日に、岡山電車区所属の115系D-26編成が、下関総合車両所本所での検査を終えて出場し、回送...
撮影者:あき亀山 追加日:2022年4月22日
2022年4月21日頃より、新鵜沼駅が「シン・ウヌマ駅」特別装飾仕様となっています。これは、映画「シン・...
撮影者:Ao?(わんしゅ) 追加日:2022年4月22日
2022年4月21日に、釧路運輸車両所所属だったキハ283系3両(キハ283-18+キハ282-107+キハ283-16)が、札幌...
撮影者:キタノロッコ 追加日:2022年4月22日
2022年4月21日に、苗穂運転所所属のキハ183系5200番台「ノースレインボーエクスプレス」が函館本線(倶...
撮影者:北の大地の大空 追加日:2022年4月22日
2022年4月21日に、南栗橋工場にてC11-123が、構内試運転を実施しました。報道関係者へのお披露目も兼ね...
撮影者:レールちゃんねる 追加日:2022年4月21日
2022年4月21日に、青い森鉄道 三戸・小湊向けレール輸送が、 EH500-2+チキ6000形8車の編成で運転されま...
撮影者:慎ましきクロヒョウ 追加日:2022年4月21日
2022年4月21日に、東京メトロ9000系9113Fが新木場CRでの D-SR(デジタル空間波無線)の取り付け工事を...
撮影者:あとす 追加日:2022年4月21日
2022年4月21日より、新京成8800形8814編成がラッピング列車『ふなっしートレイン』として運行されていま...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2022年4月21日
2022年4月21日から、川崎車両で新製された横浜市営地下鉄グリーンライン用10000形2両(10121Fに増結され...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2022年4月21日
2022年4月21日に、吹田総合車両所日根野支所所属の283系HB602編成が、吹田総合車両所本所での完了確認の...
撮影者:のからぎ 追加日:2022年4月21日
2022年4月21日、平井車庫所属の1000系1009Fが正雀工場を出場し、平井車庫まで返却回送されました。
撮影者:HK8201 追加日:2022年4月21日
2022年4月21日に、ロマンスカーEXEα 30000形30252×6(30252F)が、大野総合車両所での全般検査を終えて...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2022年4月21日
2022年4月21日に、明星検車区所属所属の22600系 AT56が、塩浜検修車庫でのC#22656車輪交換を終えての確...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2022年4月21日
2022年4月21日に、南栗橋車両管区館林出張所所属200型204Fが、南栗橋工場での検査を終え出場し、南栗橋→...
撮影者:さくなっちょ⊿⁴⁶ 追加日:2022年4月21日
2022年4月21日、厄神~向日町間で厄神工臨返空が運転されました。 牽引は梅小路運転区所属のDE10-1118が...
撮影者:トrマス(2) 追加日:2022年4月21日
2022年4月21日に、新1000形1489編成❨4両❩が久里浜工場での検査完了確認のため、久里浜工場→京急川崎→久...
撮影者:クハE231-801 追加日:2022年4月21日
2022年4月21日に、国府津車両センター所属のE231系K-19編成が、東京総合車両センターでの車体保全及び機...
撮影者:クハE231-801 追加日:2022年4月21日
2022年4月20日に、西武101系1259Fクハ1259及びモハ259(赤電塗装)が、廃車のため横瀬車両基地から陸送...
撮影者:黄電 追加日:2022年4月21日
2022年4月21日、日本車両(日本車輌製造株式会社)よりHC85系の量産編成2本(D2編成及びD3編成)が出場...
撮影者:西三民 追加日:2022年4月21日
2022年4月20日、松戸車両センターでの現車訓練に伴い39Sに充当の編成(16000系16118F)が我孫子→松戸、...
撮影者:こけぴ. 追加日:2022年4月22日
2022年4月20日に、福岡市交通局七隈線の新型車両 3000A系(20編成/3120F)が博多港で陸揚げされている姿が...
撮影者:kamotudaisuki 追加日:2022年4月22日
2022年4月20日に、青森車両センターに所属していたEF81-137が、秋田総合車両センターにて解体されていま...
撮影者:みっちょん 追加日:2022年4月21日
2022年4月20日に、平井車庫所属の1000系1009Fが正雀工場での検査を終えた確認のため、試運転(Dコース)を...
撮影者:まるん? 追加日:2022年4月21日
2022年4月20日、小山車両センター所属の205系Y1編成とY9編成が廃車のため長野総合車両センターへと配給...
撮影者:小池ペンギン 追加日:2022年4月21日
2022年4月20日、吹田総合車両所森ノ宮支所所属の323系LS15編成「SUPER NINTENDO WORLD」ラッピング車両...
撮影者:トrマス(2) 追加日:2022年4月20日
2022年4月20日に、仙台車両センター所属のED75-757及び郡山総合車両センター所属のDE10-1649、ぐんま車...
撮影者:ときわ 追加日:2022年4月20日
2022年4月20日に、新101系251F [近江鉄道100形潮風号カラー] が、武蔵丘車両検修場へ入場のため回送さ...
撮影者:まる 追加日:2022年4月20日
2022年4月20日に、再び6000系6101Fが所定40000系の運用を代走しました。 現在は通勤急行は平日朝1本限定...
撮影者:らむね? 追加日:2022年4月20日
2022年4月7日より、和光検車区所属の17000系17193Fが営業運転を開始しました。
撮影者:星兎 追加日:2022年4月20日
2022年4月20日に、豊田車両センター所属のE233系T19編成が、東京総合車両センターへ入場のため、豊田車...
撮影者:プロ猛者playヤー 追加日:2022年4月20日
2022年4月18日から20日にかけて、京都市交通局烏丸線新型車両20系の2編成目(2132F)が、近畿車輛から竹田...
撮影者:キティ川さん(Я проти війни) 追加日:2022年4月20日
2022年4月20日に、岡山電車区所属の115系D26編成(湘南色)が、下関総合車両所本所での検査完了確認のため...
撮影者:ライフガード 追加日:2022年4月20日
2022年4月20日より、5700系の10本目の編成である5719Fが営業運転を開始しました。 営業運転初日から、阪...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2022年4月20日