2020年12月2日に、 小牛田運輸区所属のHB-E210編成C-6編成が、仙山線の奥新川駅まで異常時対応訓練のた...
撮影者:うっかり鉄 追加日:2020年12月5日
2020年12月3日、東花園検車区所属の8000系L90が、五位堂検修車庫を出場し、近鉄大阪線で試運転を実施し...
撮影者:俵 追加日:2020年12月4日
2020年12月3日、金沢総合車両所富山支所所属のキハ47-66が、後藤総合車両所本所へ入場のため、DE10-1541...
撮影者:stay tunes 追加日:2020年12月4日
2020年12月3日、尾久車両センター所属のキヤE195系ST-18編成/ST-19編成/ST-20編成/ST-21編成が、測定機...
撮影者:木田 追加日:2020年12月4日
2020年12月3日、七尾線用となる521系100番台Rいしかわ鉄道521系100番台IR06~08が近畿車輛を出場し、徳...
撮影者:まっつん 追加日:2020年12月4日
2020年12月3日から4日にかけて、勝田車両センター所属のE531系カツK401編成が改造のため、秋田総合車両...
撮影者:ななせな 追加日:2020年12月3日
2020年12月3日に、国府津車両センター所属のE231系S-07編成が、装置保全を終えて東京総合車両センターか...
撮影者:クハE231-801 追加日:2020年12月3日
2020年12月3日に、国府津車両センター所属のE231系K-25編成が、東海道貨物線にて乗務員訓練を実施しまし...
撮影者:クハE231-801 追加日:2020年12月3日
2020年12月3日、9000系9701×10(9701F)の9701号車が、廃車解体のため、かしわ台車両センターから陸送され...
撮影者:N・H急行◢⁴⁶ 追加日:2020年12月12日
2020年12月1日、2200系2202Fが千代田工場での検査を終え、高野線の千代田〜堺東間で試運転を実施し、そ...
撮影者:Black Megalodon 追加日:2020年12月3日
2020年12月2日、苫小牧運転所所属のキハ40-357+キハ40-359が、廃車解体のため、函館運輸所所属のDE10-1...
撮影者:高野しずか 追加日:2020年12月3日
2020年12月2日、9100系の9103F+9104Fが、須ケ口→豊明間で、9101F+9102Fが犬山→栄生→須ケ口間で、それぞ...
撮影者:ろーたす 追加日:2020年12月3日
2020年12月2日、松本車両センター所属のE353系S105編成が、長野総合車両センターへ入場のため回送されま...
撮影者:えぬ 追加日:2020年12月3日
2020年12月2日、台鐵の観光客車「鳴日號」用の塗装となっている機関車のE400型E405/E417号が、富岡車両...
撮影者:Cheng 追加日:2020年12月2日
2020年12月2日、陸前山王→郡山総合車両センター間で仙台支社のチキ6000形9両が、廃車のため配給輸送され...
撮影者:みかんねこ 追加日:2020年12月2日
2020年12月2日に、高崎車両センター高崎支所所属のキハ111-206+キハ112-206が上越線の水上まで入線し、...
撮影者:Roots 追加日:2020年12月2日
2020年12月2日、大宮総合車両センター所属の651系オオOM206編成を使用した試運転が大宮~宇都宮間で運行...
撮影者:ワザ 追加日:2020年12月2日
2020年12月2日、3000形3036編成が重要部検査を終え、宗吾車両基地を出場し試運転を行いました。なお、他...
撮影者:小池ペンギン 追加日:2020年12月2日
2020年12月2日、鎌倉車両センター本所所属のE233系クラH013編成が、東京総合車両センターでの検査を終え...
撮影者:鉄三郎 追加日:2020年12月2日
2020年12月2日、京急2100形2165編成が、久里浜工場での全般検査を終え、 出場前の試運転を久里浜工場〜...
撮影者:鉄三郎 追加日:2020年12月2日
2020年12月2日に、豊田車両センター所属のE233系H56編成が、東京総合車両センターへ回送されました。
撮影者:クハE231-801 追加日:2020年12月2日
2020年12月2日に、吹田総合車両所奈良支所所属の103系NS409編成が吹田総合車両所本所での全般検査を終え...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2020年12月2日
2020年12月2日、3000形3002編成を使用した試運転列車が、宗吾参道→京成津田沼→ちはら台→東中山→宗吾参道...
撮影者:小池ペンギン 追加日:2020年12月2日
2020年11月30日、東京メトロ16000系16134Fが、試運転で新宿へ入線しました。TASC関連の試運転のようです。
撮影者:PMSM 追加日:2020年12月2日
2020年12月1日、3500系3533Fが検査を終え、舞木検査場を出場し試運転を行いました。
撮影者:中 京 追加日:2020年12月2日
2020年12月1日、鎌倉車両センター本所所属のE235系F-05編成+J-05編成が、疎開先の国府津(国府津車両セ...
撮影者:Kotsuyama 追加日:2020年12月2日
2020年12月1日、吹田総合車両所奈良支所所属の103系NS409編成が、吹田総合車両所本所での全般検査を終え...
撮影者:・・ー・・ ー・・ー 追加日:2020年12月2日
2020年12月1日、名古屋市交通局3050形3159H[3259、3159号車]が、廃車解体のため日進工場から搬出・陸送...
撮影者:名 市 鐵 追加日:2020年12月2日
2020年12月1日、田端運転所所属のEF65-1115が秋田総合車両センターへの入場の為、 配給輸送されました。...
撮影者:新ナカ 追加日:2020年12月2日
2020年12月1日には、富吉検車区所属の5200系VX08が、五位堂検修車庫を出場し、近鉄大阪線で試運転を実施...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2020年12月2日
2020年11月27日頃より、鎌倉車両センター中原支所所属の205系1100番台の一部編成に「鶴見線開業90周年」...
撮影者:Syousin98 近々旅行検討中 追加日:2020年12月2日
2020年12月1日、南栗橋車両管区館林出張所所属の200系201Fが、北館林荷扱所まで回送されました。廃車の...
撮影者:西宮ちゅら 追加日:2020年12月2日
2020年12月1日、9000系9103F(RED LUCKY TRAIN)が横瀬車両基地へ回送されました。 他の編成同様、多摩湖...
撮影者:どーなつ 追加日:2020年12月2日
2020年12月1日、松山運転所所属のキハ185-3113+キハ185-3107が、多度津工場を出場し、予讃線経由で回送...
撮影者:ときわ 追加日:2020年12月2日
2020年12月1日に、国府津車両センター所属のE233系E-03編成が、検査を受けるため東京総合車両センターへ...
撮影者:クハE231-801 追加日:2020年12月1日
2020年11月17日から12月7日まで、0形21編成『駅メモ!号』に『ありがとう・駅メモ!号』ヘッドマークが掲...
撮影者:ななせな 追加日:2020年12月1日
2020年12月1日に、高知運転所所属の1000形の1027と1034が同時に多度津工場を出場しました。 1000形では2...
撮影者:あこう 追加日:2020年12月1日
2020年12月1日に、鎌倉車両センター本所所属となる予定のE235系F-06編成とF-07編成のグリーン車4両がJ-T...
撮影者:クハE231-801 追加日:2020年12月1日
2020年12月1日より、京葉車両センター所属のE233系ケヨ503編成に掲出されている京葉線全線開業30周年ヘ...
撮影者:ネイキッドラング. 追加日:2020年12月1日
2020年12月1日、後藤総合車両所出雲支所所属の285系I2編成及びI3編成が新大阪から東京エリアへ向けて回...
撮影者:西三民 追加日:2020年12月1日