2020年8月17日、松戸車両センター所属のE231系マト118編成が、長野総合車両センターへ入場および武蔵野...
撮影者:RinRin 追加日:2020年8月18日
2020年8月16日終電後(17日)、ロマンスカーミュージアムに展示予定のモハ1-10が相模大野→海老名間で回送...
撮影者:Harry 追加日:2020年8月17日
2020年8月16日終電後(17日)、伊豆箱根鉄道駿豆線に大宮総合車両センター所属のE257系NC-32編成が誘導障...
撮影者:駿河ノてつ 追加日:2020年8月17日
2020年8月16日、冷氣平快客車を使用した団体臨時列車が新左營→鹿野間で運転されました。編成はR123+SPK2...
撮影者:Shengwel Teng(トウ) 追加日:2020年8月17日
2020年8月16日、2000系2010Fと3150系3151Fが連結の上、舞木検査場に入場のため回送されました。
撮影者:パッチョ♪@写撃部 追加日:2020年8月17日
2020年8月15日頃より、広見線の6000系に記念系統板を取り付けて運行されています。広見線の新可児〜御嵩...
撮影者:あくてぃ 追加日:2020年8月17日
2020年8月15日より、周遊型臨時寝台列車「ななつ星in九州」が運転再開しました。編成はDF200-7000+77系...
撮影者:ろいかー 追加日:2020年8月17日
2020年8月16日、伊予灘ものがたり号(松山〜伊予大洲・八幡浜間)の空調機が故障したため、一般車のキハ18...
撮影者:ででしぇ 追加日:2020年8月17日
2020年8月16日、踊り子号向け大宮総合車両センター所属のE257系2500番台NC-32編成が、誘導障害の確認試...
撮影者:カーポンT 追加日:2020年8月17日
2020年8月13日より、磐越西線で運転されているSLばんえつ物語牽引のC57-180に故障が発生している関係で...
撮影者:豆クロ 追加日:2020年8月16日
2020年8月15日、京成3600形3688編成(ファイヤーオレンジ リバイバルカラー)が宗吾参道→高砂→印旛日本医...
撮影者:ア特 追加日:2020年8月16日
2020年8月15日で、相鉄新7000系7753×10(7753F)が営業運転を終了しました。新7000系は残りは7751×10(7751...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2020年8月19日
2020年8月14日から17日にかけて、全車指定席で運転される「ひかり598号」が博多→新大阪間にてひかりレー...
撮影者:W500 追加日:2020年8月17日
2020年8月15日、富岡鉄道芸術節(富岡鐵道藝術節)の開催に合わせて、西部幹線の中壢→富岡間にて特別運行...
撮影者:不提供載客 追加日:2020年8月16日
2020年8月15日に、運転中の148Mにて故障が発生し、DE10-1691 + 721系F-2107編成+F-3編成の編成で救援回...
撮影者:木 追加日:2020年8月16日
8月上旬頃より、きのくに線(紀伊田辺~新宮)にて吹田総合車両所日根野支所新在家派出所所属の105系4ドア...
撮影者:うさ 追加日:2020年8月15日
2020年8月15日より、E001形「TRAIN SUITE 四季島」が運行再開しました。同列車は、新型感染症の影響で運...
撮影者:おかしも 追加日:2020年8月16日
2020年8月15日より、京阪特急70周年を記念したヘッドマークを掲出しています。 掲出は9月27日までの予定...
撮影者:てつを 追加日:2020年8月16日
2020年8月5日より、株式会社モバイルファクトリーが運営する位置情報連動型ゲーム「ステーションメモリ...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2020年8月17日
2020年8月14日に、東花園検車区所属の9020系EE37が五位堂検修車庫を出場し、試運転を近鉄大阪線で実施し...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2020年8月15日
2020年8月14日に、大井機関区所属のスーパーレールカーゴのM250系Mc250-3+T車12両+Mc250-4が検査を終え...
撮影者:単回 追加日:2020年8月16日
2020年8月14日に、国府津車両センター所属のE231系K-41編成が、東京総合車両センターへ入場のため回送さ...
撮影者:N-Styles 追加日:2020年8月15日
2020年8月14日に、名古屋車両区所属のキハ75-6およびキハ75-106が名古屋工場を出場し試運転を実施しまし...
撮影者:中京撮り鉄 追加日:2020年8月15日
2020年8月14日に、吹田総合車両所京都支所所属のキヤ141系G01編成が後藤総合車両所本所での検査を終え、...
撮影者:活転 追加日:2020年8月15日
2020年8月14日、明星検車区所属の5200系VX05(2250系復刻塗装)が五位堂検修車庫へ入場のため回送されまし...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2020年8月14日
2020年8月13日、DT668+4FPK+E406の編成で新竹県周辺にて試運転列車が運転されました。なお、「2020富岡...
撮影者:咪の電車日記 追加日:2020年8月14日
2020年8月14日に、豊田車両センター所属のE233系トタT23編成が検査を終えて東京総合車両センターから所...
撮影者:クハE231-801 追加日:2020年8月14日
2020年8月14日に、高安検車区所属の20000系 PL01「楽」がリニューアル工事を終えて、高安検修センターを...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2020年8月15日
2020年8月13日、京葉車両センターの205系M17編成のクハ204-10の行き先方向幕が故障し白幕の姿で運用され...
撮影者:K.Kawasaki(写真) 追加日:2020年8月14日
2020年8月13日、東花園検車区所属の8600系X66が五位堂検修車庫での検査を終えて出場し、試運転を近鉄大...
撮影者:ゆきのした 追加日:2020年8月14日
2020年8月13日、秋田車両センター所属のGV-E400-9が上越線の高崎〜沼田間で試運転を実施しました。なお...
撮影者:みたらし 追加日:2020年8月14日
2020年8月13日、神領車両区所属の313系8000番台B205編成が検査を終えて名古屋工場から出場し、試運転を...
撮影者:ぽあひゑ 追加日:2020年8月14日
2020年8月13日、名鉄6000系6048Fが舞木検査場を出場し、試運転が豊明〜本宿間で行われました。
撮影者:俵 追加日:2020年8月14日
2020年8月13日、網干総合車両所本所所属の103系BH5編成が網干総合車両所本所を出場し網干〜上郡間にて出...
撮影者:しまやん 追加日:2020年8月15日
2020年8月13日、南海特急「サザン」用の10000系10010Fが千代田工場を出場し、高野線の千代田〜堺東間で...
撮影者:ミナくま 追加日:2020年8月14日
2020年8月13日、岡山電車区所属の105系F-08編成が下関総合車両所本所へ入場のため回送されました。
撮影者:てぃはち 追加日:2020年8月14日
2020年8月14日に、9200系FC52が五位堂検修車庫にて車輪交換を終えて、近鉄大阪線で試運転を実施しました...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2020年8月14日
2020年8月12日より、11編成目の1300系である1300系1310Fが営業運転を開始しています。同編成は6月下旬に...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2020年8月14日
2020年8月13日、さいたま車両センター所属のE233系1000番台サイ173編成が東京総合車両センターへ入場の...
撮影者:NEW RAPID 追加日:2020年8月13日